最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
昨日:55
総数:194886
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 研修会が行われました。研究テーマは「特別支援教育の視点で授業改善を行うことにより、すべての生徒の学びを保証する」でした。「生徒の学びの変容を見取る」「学びが促進していた場面」「生徒が困っていた場面」などの視点で協議しました。「学び合うのにふさわしい教材であったかどうか」「困り感を解消できる工夫があったか」「本時のねらいが達成できたか」授業を振り返りました。今後の教育活動を進めていくうえで、とても有意義な研究協議会になりました。参加していただいた教職員の皆様、生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒の学びの過程を、読み取り深く分析しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 グループごとに協議したことをまとめて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 見取った学びの様子や、自分の考えを付箋に書き込んで貼り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 研究テーマごとにグループに分散し、協議を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 生徒の見取りの場面での教師の手立てについて協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 研究授業終了後、場所を図書室に移して研究協議会が行われました。講師の先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ICTを活用してアクティブラーニングを実現しています。能動的に学んでいます。深い学びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 少人数グループで協働的に学んでいます。意見交流をしながら自分の考えを深めています。主体的に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 電子黒板を活用して授業を進めています。ICT活用を推進しています。「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 動詞の語尾の変化について発見をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ほのぼの広場で研究授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 用言に関する基本的な知識について振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 小中連携教育研究会が行われました。2年生国語科の授業でした。「用言の活用を理解する」がねらいの授業でした。動詞、形容詞、形容動詞などの活用した時の語尾の変化から規則性に気づき、基本的な知識を確認していました。「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいました。他の生徒と意見交流し、自分の考えを深め、発表していました。基礎基本の学力となる知識・技能を習得し、応用発展的な思考力・判断力・表現力などの活用能力を育成しています。将来的には問題解決能力、探求力の育成へとつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 愛情弁当をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 試合形式で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 対話的に協働的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 思考力・判断力・表現力を育成しています。知識・技能を効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 かっこよくシュートを決めています。ランニングや準備体操など念入りにウォーミングアップに取り組んでいます。けがを防止しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定表
11/19 小中連携教育研究会
11/23 勤労感謝の日
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137