最新更新日:2024/06/18
本日:count up12
昨日:88
総数:321050

9月7日 前期期末テスト

 2年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 前期期末テスト

 前期期末テストの1日目です。今日から3日間ベストをつくしてほしいと思います。
 1学年のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 絆ルーム

 放課後絆ルームが開室しました。明日からの期末テストに向けて一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 授業風景

明日から前期期末テストです。悔いのないよう最後まで粘り強くがんばりましょう。

 2年生の授業の様子です。
  2−1 数学
  2ー2 国語
  もりやま12合同 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 授業風景

 1年生の授業の様子です。
 1−12 保健体育(男子)
 1−12 保健体育(女子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 3年高校説明会

 高校説明会の最終日でした。本日も2つの学校の先生方にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−1 英語
  1−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 3年高校説明会

 高校説明会の2日目です。本日も2つの学校の先生方にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。明日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 授業風景

 授業の様子です。
 もりやま12組 数学
画像1 画像1

9月2日 授業風景

 3年の授業の様子です。
  3−12 保健体育(男女) 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2−1 英語
  2ー2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 授業風景

今日は朝から雨が断続的に降り続く心配な天候となっています。気象情報に注意していきましょう。
1年生の授業の様子です。
 1−1 国語
 1ー2 数学

画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 絆ルーム

昨日からテスト週間となり、放課後絆ルームを開催しています。真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 3年高校説明会

 3年生は総合の時間に高校説明会を行いました。。高校の先生をお招きして学校の特色などをパワーポイントを使ってわかりすく説明していただきました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 授業風景

 3年生の授業の様子です。
 3−1 音楽
 3ー2 美術
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 授業風景

授業の様子です。
2ー12 保健体育(女子)
もりやま1組 社会
 
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 授業風景

授業再開から2日目を迎えました。今日も日中は気温が30度を超える厳しい暑さです。体調に気を付けて過ごしましょう。
また、本日からテスト週間に入ります。計画的に学習をすすめていきましょう。

1年生の授業の様子です。
 1−1 国語
 1ー2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 授業風景

 もりやま1・2組の授業(自立)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−1 数学
  1ー2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2−1 美術
  2ー2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

異常気象時の対応

配布物

学校経営計画

学校だより

学校いじめ防止等の基本方針

新型コロナウィルス感染症対応関連

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006