最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:67
総数:444341
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

こんなときどうする?(2年)

 2年生の道徳科の学習では、思いやりについて考えました。誰かが困っているとき自分だったらどうするかを考え、交流しました。困っている相手にかける言葉は、いろいろあることが交流を通して分かりました。
画像1 画像1

運動会に向けて

5年生が運動会の表現運動に使う小道具を作成していました。法被の背中に表現運動に対する自分の思いを一文字で表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花看板作り(6年)

 6年生の総合的な学習の時間で、先日、可夢街道まちづくりの会の方にお話をしていただいた花看板の作成に取りかかっていました。可部の街を元気にするために一人一人がデザインや言葉を考え、作成に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生生活科

おもちゃ図鑑を参考にして動くおもちゃを作りました。飾りを工夫したりよく動くように工夫したりして作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 おはようタイム
11/3 文化の日
11/4 さわやかタイム 委員会5 マザーグース(5年)
11/5 おはようタイム ベルマーク回収日 一斉防災訓練(地震) 学校納入金引落日1 スクールカウンセラー来校
11/8 さわやかタイム マザーグース(2年)
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428