最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:61
総数:318430
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

「学校へ行こう週間」1日目

画像1 画像1
保護者の皆様

11月2日〜5日は「学校へ行こう週間」です。本来ならば、保護者の皆様や地域の皆様に学校へお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただく機会ですが、今年度も、感染防止のため、保護者、地域の皆様に広く来校していただく取組は、困難であるとの通知が教育委員会からありました。
そこで、各学年の様子をホームページでお伝えいたします。ぜひ、ご覧ください。

1年生 運動会が終わって

 今日は,国語科で運動会の思い出を作文したり,図画工作科で運動会の絵を描いたりしました。初めての運動会はとても思い出に残ったようです。
 おいしいお弁当もありがとうございました。みんなおいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「まどからこんにちは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に10月から取り組んでいる「まどからこんにちは」の作品は、台紙の上に紙で作った建物を貼り、楽しい町ができてきました。画用紙で作った信号機や人が立ち始め、どんどんにぎやかになってきています。完成まであともう一息です!!

3年生 「太陽と地面」

 前回は,太陽の向きとかげの向きの関係性について調べました。今回は「日なたと日かげの地面の温度」の違いについて考えました。観察をしてみると,日なたの地面が日かげの地面よりもあたたかいこと,日なたの地面はかわいていて,日かげの地面は湿っていることが分かりました。このことから,太陽の光が地面をあたためているから,日なたの地面の方があたたかいということに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は今,総合的な学習の時間に,「江波の歴史調査隊 〜過去と未来をつなぐ〜」の学習に取り組んでいます。
江波には,歴史あるものがたくさん存在します。建物や焼き物,お祭りなどです。
自分たちが興味をもち,調べたいと思ったものを,グループごとに調べ,発表に向けて計画中です。

どのような形になっていくのか,楽しみです!

5年生 理科「ふりこ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「ふりこ」では,ふりこが一往復する時間は何によって変わるのか条件を変えて調べています。今日の実験ではふりこのふれはばを変えることによって一往復する時間は変わるのかを調べ,結果を考察しまとめました。どの班も協力して実験をすることができました。

6年生 お弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会も終わり,一息ついて楽しいお弁当の時間を過ごしました。中には家庭科の学習を生かして自分で作ってきたという子もいました。みんな美味しそうなお弁当でした。

ひまわり学級 いもほりをしたよ!

今日は、ひまわり学級の学年園に植えてある
サツマイモを掘りました。

たくさん葉っぱが出ているので、
どれくらいサツマイモができているかなと
わくわくしながら掘りました。

握りこぶしぐらいの大きさのものや、
小さなサツマイモなど、たくさん収穫しました。

小さい芋を見付けたときには、
「サツマイモの赤ちゃんだね!」
という声も聞こえてきました。

収穫した芋だけでなく、
葉っぱを取ったツルも残しています。

収穫した芋や芋のツルを使って、
みんなで楽しい活動が計画できればと思います。

お休みの人の芋は残してあるので、
また、別日に収穫をする予定です。

今日参加した児童は、全員が芋を収穫できました。
とてもよい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとても天気がよかったので、大休憩にたくさんの子どもたちが運動場に出て、キラキラした笑顔で遊んでいました。鉄棒の近くを通りかかると「先生、見て!」と鉄棒の技をたくさん見せてくれました。
休憩時間の始まりと終わりには、生活委員会の担当がボール遊びのエリアとボールを使わないエリアとを分けるためのコーンを出したり、片づけたりしています。

11月に入りました

 運動会も終わり、11月に入りました。秋の学校の様子をお伝えします。
 学校の木々も色づき始め、秋の到来と冬の準備の様子が見られてきました。
 校内で「食欲の秋」「文化の秋」「スポーツの秋」が見られたので紹介します。
 学校園ではお芋の収穫、掲示板には芸術的な作品、運動場や体育館では体を動かして汗かく姿。学校の中の至る所で秋を感じられました。
 様々なところで秋探しをしてみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動会が延期になったときに代休となる予定の日だったため、給食がありませんでした。家からお弁当を持って来て、教室で食べました。
「給食もおいしいけど、お弁当がうれしい!」と言う子もいました。教室を回ると、おいしそうに食べる子どもたちの姿が見られました。
保護者の方々、お忙しい中、弁当を作っていただいてありがとうございました。

11月4日(木)も各学年の様子や学校の様子をホームページに掲載しますので、ぜひご覧ください。

運動会が終わりました。ありがとうございました。

保護者の皆様
本日は、運動会にお越しいただき、ありがとうございました。保護者の皆様のご理解・ご協力により、運動会を無事に終えることができました。心より感謝申し上げます。
お陰様で、子どもたちの活躍の場を設けることができました。そして、子どもたちは、運動会を通して大きく成長することができました。

新型コロナウイルス対応をしながらの生活が今後も続きそうです。大人もそうですが、子どもたちも様々なことを我慢して生活を送ります。こういった中で、子どもたちは不安に感じたり、ストレスを感じたりすることもあるのではないかと思います。子ども同士のトラブルもあるかもしれません。

保護者の皆様には、江波小の子どもたち全てを我が子と思っていただき、それぞれの子どもたちを温かく見守っていただけると嬉しいです。お互い優しい気持ちを持ち、みんなが助け合って、支え合っていける江波小になるといいなと思います。 

江波小学校は、教職員で力を合わせ、これからも子ども一人一人を大切にし、一人一人を伸ばす学校にしていきます。
本日の運動会で行き届かない点がありましたら、どうぞお許しください。
今後とも一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
本日はありがとうございました。 
 
     江波小学校教職員一同

みんなでつくりあげた運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の係、応援係、救護係、放送係、準備係、会場係、審判係でそれぞれ活躍しました。6年生の活躍のおかげで運動会がスムーズに進みました。
また、PTA役員のみなさん、スポーツ委員、美化委員、広報委員、執行部、それぞれの役割を行っていただき、みんなが安全に過ごせるようにしていただきました。
みんなでつくりあげた運動会でした!

運動会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式を全員で行いました。5・6年生以外の学年は、中庭や本部席の横や救護席の横での参加です。
全員が、「走れ江波っ子 努力の聖火を 灯すまで」がんばることができたと思います。制約がある中での運動会でしたが、それぞれがそれぞれの形で努力することができたと思います。

6年生 団体演技「EBA2021 掲げよ!協力の旗!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスゲームに挑戦しました。立っているだけでもかっこいい6年生が、息の合った演技を見せてくれました。一人一人ががんばり、集団としての美しさを見せる個人技、3色のフラッグの動きの美しさや音の力強さ。最高学年としてふさわしい姿を見せてくれました。
ありがとう!6年生!

5・6年生 選手リレー「150m×12」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生で選ばれた選手たちのリレーです。速い!速い!迫力満点です!
どのチームも最後までバトンがつながりました。自分の役目をしっかりと果たし、ゴールインです。かっこよかったです!

5年生 団体競技「江波旋風」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一本の棒を4人で持ち、台風のようにぐるぐる回りながら走っていく競技です。一般的な「台風の目」とは一味違って、待っている人たちも活躍します。ルールをしっかり守りながら、スピード勝負です。やっていても見ていても楽しい競技となりました。
練習のときより本気度が増していました!

6年生 個人走「EBA2021 THE LAST RUN」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の運動会です。それぞれの思いを胸に、最後まで駆け抜けました。どんな走りも自分の走りです。自分を信じてこれからもがんばってほしいと思います。

5年生 個人走「Go To Track」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一気に運動場でのスピード感が増しました。長い距離を一瞬で駆け抜けていく5年生。さすが高学年です。最後までがんばりました。

2年生 団体演技「ダンス・ダンス・タッタッタ♪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆずの「タッタ」に合わせてキラキラポンポンを持って踊ります。リズムに合わせて跳んだり跳ねたり、ボックスステップを踏んだり。見ていて楽しくなりました。最後の「ようい、ドン」の歌詞に合わせての決めポーズがかっこよかったです。
太陽の光があたってキラキラ光るポンポンもすてきでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
11月
11/2 学校へ行こう週間(〜5日) 名札購入申込日
11/3 文化の日
11/4 クラブ(卒業アルバム写真撮影)  名札購入申込日 3年歯科指導(1〜3校時)
11/5 第1回諸費振替日 広島県「みんなで一斉地震防災訓練」10:00
11/8 スクールカウンセラー来校 学校適応感尺度(〜12日)

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349