最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:316
総数:620103
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげタイム!

昼食後は、お土産タイム。

なんだか、店中、買ってるよぉ。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげタイム!

昼食後は、お土産タイム。

なんだか、店中、買ってるよぉ。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食

「カレーライス」

「まじで、お肉が、おいしい!」

「おかわり、行列!」

「お米、何合食べた??」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食

「カレーライス」

「お肉!柔らかくておいしい!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食

「カレーライス」

「ルーもライスもおかわり!できるよ!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食

「カレーライス」

「いただきます!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食
「阿蘇ファームランド」に到着し、昼食をいただきました。

「カレーライス」です。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
阿蘇カドリー・ドミニオン


ふれあい!
触れ合い!

あっ、熊!とは、、、、

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
阿蘇カドリー・ドミニオン


ふれあい!
触れ合い!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿蘇カドリー・ドミニオン


ふれあい!
触れ合えた!
楽しかった!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿蘇カドリー・ドミニオン


ふれあい!
触れ合えた!
楽しかった!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿蘇カドリー・ドミニオン


ふれあい!
触れ合えた!

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車に乗っています!


「ぽかぽか陽気で気持ち良い〜!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車に乗っています!


「ほのぼの」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トロッコ列車に乗っています!


「LAWSON」青ではなかった。

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車に乗っています!


「笑顔、はじける!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車に乗っています!


「空気、おいしー!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トロッコ列車に乗っています!


「空気、おいしー!」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車に乗っています!


「自然に笑みがこぼれてますね」

R3.10.27 2年生 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
阿蘇カドリー・ドミニオン

「カンくん!」を呼んだけど、、、

生徒に先生たちも写真を撮ってもらいました。

「カンくん!」と呼び寄せようとしていたら、
「大の大人が、、、」と生徒たちから、笑ってもらえました。

先生たちも、童心に戻っています。
はい、チーズ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278