最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
昨日:28
総数:194157
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 愛情弁当をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 少人数で静かに「黙食」しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 行儀よく内科検診を受診していました。自分の健康状態を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 内科検診がありました。検診を受ける前は消毒をしています。距離を確保して、無言で静かに順番を待っています。礼儀正しく検診を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 剣道の授業です。日本の伝統文化の素晴らしさと武道の精神を学んでいます。相手を尊重する態度と礼儀作法を習得しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 循環型社会を構築することで空・森・川・海がつながり、人間社会と自然界が共存することができるようになります。自然愛護の精神を育成しています。SDGs(持続可能な開発目標)の理念を実現しようとする実践意欲を涵養しています。地球環境を守りましょう。道徳教育のテーマのひとつにもなっています。公共の精神を育てて、里山、里海を整備し、環境保護に協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「Google Meet」でオンライン授業をライブ配信しています。在宅ワークで授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 鞆の浦は瀬戸内海国立公園に指定されている名勝です。瀬戸内海の海流は豊後水道や紀伊水道から瀬戸内海に流れ込み、瀬戸内海のほぼ中央に位置する鞆の浦沖でぶつかります。鞆の浦を境目にして潮の流れが変わります。「潮待ちの港」として古代より知られています。大伴旅人など万葉集にも詠まれています。鞆は魏志倭人伝に邪馬台国とともに書かれている「投馬国」の推定地のひとつになっています。古い町並みが残り、都市景観100選、美しい日本の歴史風土100選にも選ばれています。「常夜燈」「雁木」「波止場」「焚場」「船番所」が全てそろっている景勝地です。江戸時代の町絵図に書かれた街路が全て現存しています。「崖の上のポニョ」で宮崎駿監督が映画の構想を練った場所としても有名です。歴史家頼山陽は「室町幕府の足利氏は鞆で興り、鞆で滅びた」と語っています。大河ドラマでも鞆が描かれていました。足利尊氏や足利義昭縁の地でもあります。戦国時代には毛利氏によって鞆要害(鞆城)が築かれました。一時期足利義昭による鞆幕府が存在したという説をとなえる歴史研究家や郷土史家もいます。福島正則や福山藩の水野氏も足跡を残しています。幕末に起きた坂本龍馬や海援隊の「いろは丸事件」も有名です。鞆の浦歴史民俗資料館、いろは丸展示館や情緒あふれる街並み全体で、鞆の魅力を感じてみてください。私たちの地元であり故郷である広島県の魅力・素晴らしいところを学ぶことはとても大切です。愛郷心を育成しています。
画像1 画像1

授業風景

 能動的・協働的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 生徒が主体となって学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 校内の樹木が秋色に染まっています。
画像1 画像1

学校風景

 読書で世の中の動きについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日も秋晴れが続きます。高気圧に覆われて、一日を通して安定した晴れの天気になる見込みです。強い陽射しが降り注いでいます。美しい青空が広がっています。
 国営備北丘陵公園の花の広場では秋桜が咲き始め、ケイトウが見ごろを迎えているそうです。備北コスモスピクニックというイベントが催されています。本格的な秋の雰囲気が漂い始めています。
 昨日の広島県の新規感染者数は27人でした。全国では1126人でした。今月広島県内の保育施設でクラスターが発生しています。今後も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策を徹底して、安心安全な学校生活を心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 短時間練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 リスクの低い活動から徐々に部活動を再開しています。距離を確保して安全に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「必ずマスクを着用する」「窓を開放して、換気する」「間隔をとる」「向い合せの隊形にならない」「窓の外のほうを向いて歌う」「1列に並んで対面しない」「円形になるときは距離をとり外を向く」「前後左右、隣とくっつかない」「密閉・密集・密接を回避する」などの諸注意を厳守して、安心安全に歌唱練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 距離を確保して感染予防対策を心掛けながら、己斐上フェスタの取り組みをしています。芸術の秋にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 窓を開放して、屋外に向かって歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 清掃活動をがんばっています。公共の精神を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「よみがえれ、えりもの森」を教材にして、「自然環境を守る」「自然愛護」を主題にした「特別の教科・道徳」の授業を行いました。「人間は自然界のつながりの中で多くの恩恵を受けており、そのありがたさに感謝するとともに、自然を守り行動しようとする態度を育む」をねらいにした授業でした。一度壊れた自然環境を再生するためには長い年月とすさまじい努力が必要です。自然を愛するとはその美しさを愛で、自然の恵みに感謝することだけでなく、多様な生物が織りなす生態系の法則、自然の摂理に従い、この環境を維持するために努力を惜しまないことが大切です。美しい自然を見て感動する心を育てます。進んで自然の愛護に努力する態度を養いたいものです。大きな自然の営みの中にいる人間という視点に立つことが重要です。自然を愛する人物の思いや行為に対して共感し、自然と人間のつながりや、人間の在り方について考えることができるようにしたいものです。自然への畏敬の念を育成し、持続可能な社会を実現しようとする実践意欲を育てます。自分のこととして真剣に考えることができました。正解が一つではない問題について多角的・多面的に深く考えることができました。「議論する道徳」に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定表
10/29 授業参観フェスタ  懇談会  進路説明会  テスト発表
11/2 生徒会委員会 放課後学習会
11/3 文化の日
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137