最新更新日:2024/05/24
本日:count up35
昨日:120
総数:429654
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

体育祭の最終準備 その1

10月26日(火)
準備生徒が下校した後は、先生たちの最終準備です。トラックは、メジャーを再度使いラインをグラウンドにひきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の最終準備 その2

10月26日(火)
ピストル確認も重要です。ピストル確認の先生の表情が、なぜか笑顔なのが気になります。何とか本番ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部の準備 その1

10月26日(火)
放送部が前日準備をしています。機材の確認から音量チェック、原稿確認等です。一つの行事のために、さまざまな立場の人たちがいろいろな準備及び進行に貢献します。そのことを胸に刻み、生徒のみなさんは明日の本番を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部の準備 その2

10月26日(火)
いつものポーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭前日の放課後

10月26日(火)
体育祭前日の放課後、体育祭実行委員の生徒が、先生と最終打ち合わせをしています。赤組団長の生徒が、下級生のクラスの担任の先生へメッセージを記した用紙を職員室に持ってきました。3年生は、すばらしい取組をしていただき、感謝。感謝。下級生にその思いは届くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩のリレー練習 その1

10月26日(火)
明日27日(水)の体育祭に向けて、昼休憩にリレー練習をしています。昼休憩にバトンの貸し出しを行っています。昨日の予行での反省を活かして、練習に励んでいます。本番同様の走りを見せている一生懸命な生徒がいます。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩のリレー練習 その2

10月26日(火)
先生を交えて、作戦会議を開いている3年生のクラスもあります。一体感を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 10月26日(火)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇ごはん
〇さけのみそ焼き
〇おかかあえ
〇高野豆腐のかき揚げ
〇鶏ささみときゅうりのサラダ
〇りんご
 
 ねぎには、たまねぎと同じように、においとからみの成分の硫化アリルがたくさん含まれています。この成分は食欲を高めてくれたり、汗がたくさんでるようにしてくれたりします。かぜのひき始めには、めん類や汁物・鍋物などに入れて食べるといいですね。
画像1 画像1

体育祭予行 その1

10月25日(月)
体育祭を27日(水)に控えた段原中学校では、体育祭の予行を実施しました。種目練習だけでなく、各係生徒の練習のためにも必要な行事です。朝から肌寒く、途中若干降雨もあり、10分程度中断しましたが、何とか最後まで終えることができました。準備体操も揃っていないように感じますので、本番に向けて意識を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その2

10月25日(月)
このレースでは、参加生徒が校長先生とジャンケンをします。今回の予行の反省で、ジャンケンの際の「最初はグー」は廃止されました。一体校長先生は、何回ジャンケンするのでしょうか?。スタートの指導をしている先生は、マイクスタンドの持ち方が、かっこいいですね。ミュージシャンですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その3

10月25日(月)
ハードルを越えようと生徒が努力しています。ハードルが倒れると、次の走者のために準備係が直します。今回の予行で、ハードルとハードルの間を広げることに決めました。この問題解決も、体育祭本番をよりよくするための、大切なプロセスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 その4

10月25日(月)
リレーのスタートについても、第一走目のみセパレートで走ることや、コーナートップの説明をしています。しかし、生徒は緊張と必死さのあまり、忘れてしまいます。その緊張の気持ちは、よく分かります。ピストルを鳴らす生徒も、緊張していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のデリバリー給食

 10月25日(月)

 本日のデリバリー給食の献立です。

〇麦ごはん
〇豚肉のカレー煮
〇コールスローサラダ
〇小松菜のごま炒め
〇福神漬
〇牛乳

 今日は、麦ごはんについて紹介します。麦ごはんの麦は、パンや麺の材料となる小麦ではなく、大麦を使っています。1万年も前から食べられている最も古い食べ物の一つで、麦みそや麦茶としても使われます。また、大麦には、白米に不足しているビタミンB1や食物せんいがたくさん含まれています。給食では食べやすいように、半分に切って小さくしたものを白米に混ぜて炊いています。

画像1 画像1

吹奏楽部定期演奏会2

 10月24日(日)

 コロナ禍で制限の多い活動でしたが、部を率いた3年生は今回の演奏会で引退となります。アンサンブル演奏も含め全9曲を演奏し、温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部定期演奏会1

 10月24日(日)

 午後、本校体育館で、吹奏楽部の定期演奏会を開催しました。部員の保護者の方のみにお越しいただき、練習の成果を披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業

 10月22日(金)

 2年生の授業の様子です。2年3組国語で、詩を読んで、言葉の扱い方について考えていきました。同じ詩を読んでも膨らむイメージは個々様々だということを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段中ソーランの練習 その1

10月22日(金)
体育祭では、生徒会執行部と3年生有志で「段中ソーラン」を演技で行います。本番が近づき、場所を変えながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

段中ソーランの練習 その2

10月22日(金)
最後は、ミーティングを実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 その1

10月22日(金)
4時間目と5時間目は、全体練習をしました。綱引きの練習をしている男子です。3年生は、女子が男子を応援するすばらしい姿がありました。競技している男子は、必死になりすぎて、途中先生の指示を聴くことができませんでした。予行に向けての反省ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 その2

10月22日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171