最新更新日:2024/05/28
本日:count up30
昨日:59
総数:319579

6月1日 授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ー1 英語
  3ー2 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 授業風景

  1年生の授業(保健体育)の様子です。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 昼休み風景

6月になりました。ここ数日晴れの日が続いていますが、本日も快晴で、日中の気温も30度近く上がるとのことです。熱中症に気を付けて過ごしていきましょう。

 昼休憩の様子です。
  ボールの貸し出しを行っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 総合的な学習(3年)

3年生の総合の様子です。
 SDGs(持続可能な開発目標)について学習しています。17の目標の中からグループで1つ選び、その目標の実現のためにどうすればよいか考えまとめていきます。今後新聞づくりを行い発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 環境整備

 業務員の先生に樹木の剪定を行っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 授業風景

 2年生の保健体育の授業です。
 
  男子は走り幅跳び
  女子はバレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 授業風景

今日から1週間がはじまりました。午後にかけて気温が高くなっているのでしっかり水分補給をして活動しましょう。

 1年生の授業の様子です。
  1ー1 英語
  1ー2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 桜の木の剪定作業

 本日 グラウンド法面の桜の木の剪定作業を行っています。明日も作業の予定です。安全面を確保して業者に手入れをしていただきますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 授業風景

 もりやま1の授業(国語)の様子です。
 
  
  
画像1 画像1

5月28日 授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ー1 数学 テストが返却され、解説中でした。
  2ー2 国語 テストが返却され、解説中でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 授業風景

 朝は曇り空でしたが、午後からはさわやかな日差しがもどってきました。今日は通常どおりの6時間授業を行っています。

1年生の授業の様子です。
 1−1 音楽 ポイントに注目して音楽を鑑賞する学習でした。映画音楽「ジョーズ」が題材でした。
 1ー2 技術 「もの」の材料に着目していろいろな材料をグループで出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 授業風景

 1年生の授業の様子です。
 英語の授業では、「私は〜です」の文で「です」をわかるようになる学習です。ヒアリングを行い、ワークの質問に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2年の保健体育(女子)は体育館でバレーボールの実技です。サーブの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 3年 全国学力・学習状況調査

 3年生は全国学力・学習状況調査を行っています。真剣に問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 避難訓練

 本日、土砂災害対応の避難訓練を行いました。避難場所は本校舎3Fの各教室です。
静かに落ち着いて避難できていました。緊急時に備えて、安全にそして素早く確実に避難できるよう今後も取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 授業風景

 中間テストは昨日終わりましたが 普段の授業を大切に、どの教科も手を抜かず頑張っています。 

  2年生の授業の様子です。
   2−1 音楽
   2ー2 社会
  
  
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 環境整備

 業務員の先生による環境整備の様子です。職員室前の樹木の剪定を行っています。朝早くから草刈りなど様々な環境整備をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 放課後風景

 絆ルームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 放課後風景

  今日は絆ルームの日です。1年生が多く参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 放課後風景

 野球部は5月29日(土)に市選手権大会を控えているため部活動を行っています。短い活動時間ですが頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

異常気象時の対応

配布物

学校経営計画

学校だより

学校いじめ防止等の基本方針

新型コロナウィルス感染症対応関連

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006