最新更新日:2024/05/31
本日:count up157
昨日:234
総数:690001
6月3日(月)教育相談があります。4日(火)生徒委員会、5日(水)尿検査3、6日(木)生徒朝会、教育相談、学校運営協議会、8日(金)歯科検診があります。

9/29(水)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、夜間学級のテストの様子です。
 夜間学級では、9月24日(金)から定期テストが始まり、10月1日(金)まで実施されます。足音を立てるのも申し訳ないくらいの張りつめた空気の中、生徒たちは時間いっぱい頑張っていました。
 今日は、その一コマです。生徒の皆さん、まだまだテストは続きます。精一杯力を出し切りましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2

9/29(水)わたしたちの学びing

 今日は、3年生の音楽科の授業です。ギターの種類について勉強していました。生徒たちはグループに分かれ、各グループの机上には、フォークギターとクラシックギターが用意され、先生からは、2つのギターの違いについて、交流するよう指示がありました。
 生徒たちは、「こっちのギターの方が、弾いた後の余韻が長い。」とか、「こっちのギターの方が弦が柔らかい。」などの意見が飛び交っていました。その後、エレキトリックギターベースの紹介があり、生徒が体験しました。楽器が弾けるって素晴らしいですね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/28(火)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、日本語の授業です。形容詞の勉強をしていました。用法としては「美しい星」や「きれいな花」のような、「〜い『名詞』」「〜な『名詞』」の使い方の練習です。
 十分練習を行った後で、「奈良はどんなところですか。」「きれいなところです。」という会話文の作文や練習に移りました。皆さん、人や物の「状態」や「状況」を詳しく説明できるようになりましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/28(火)わたしたちの学びing

 今日は、1年生の社会科の授業です。奈良時代の人々の暮らしについて勉強していました。生徒たちは「律令国家」の下、当時の人たちが、どのような生活ぶりをしていたかや、「班田収授法」などにより、人々にはどのような負担があり、そこからどのような声が上がり、どのような行動をとったかについて、資料を読み進めながら考えていました。
 その後、その時代を代表する天平文化について勉強を進めました。皆さん、いろいろな時代背景の下、文化が生じてくるんですね。今の時代の文化をより良いものにしていきましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/27(月)教育実習の先生、ようこそ

画像1
画像2
 今日から3週間、教育実習の先生が来られます。今朝TV放送で、その2名の先生方の紹介がありました。お二人とも、生徒と触れ合えるのを楽しみにしておられます。学習のこと、部活動のこと、進路のこと、二葉中学校のこと、、、いろんな話ができるといいですね。
 担当する学級の朝会にも、早速行っていただきました。

9/27(月)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、日本語の学習です。復習もかねて、対義語や形容詞について、学習していました。
 先生が、日本語を発音すると、生徒たちも繰り返して発音していました。途中、例文も踏まえながら、活用の仕方も確認していました。
 生徒の皆さん、習った単語を友達同士の会話で、しっかりと活用していきましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/27(月)わたしたちの学びing

 今日は、1年生の理科の授業です。火山について勉強していました。めあては「マグマの性質と火山の形の関係について説明することができる」です。
 先生からは、黒っぽい火山や白っぽい火山、山が平べったい火山、盛り上がっている火山について、説明がありました。また、爆発が穏やかだったり、大きく激しいものであったときの火山の形の違いについても、実際の火山を見ながら説明がありました。生徒の皆さん、火山の勉強を通して身の回りの地形にも関心を持ってみましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/24(金)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、自画像に取り組みました。今日で全員が完成させる予定です。
 今回は、ほぼ実寸大の自画像を描くことに取り組んだわけですが、得手不得手がある中、一人一人が、本当に一生懸命に作業を進めていきました。よく頑張りました。
 今日は、テストに取り組んでいるクラスもあり、そちらの方もしっかり頑張ってほしいと思います。
 生徒の皆さん、記念に残る一枚を完成させましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/24(金)わたしたちの学びingその2

画像1
 放課後自習室《ひだまり》の様子です。今日の参加生徒は、提出物等ではなく、自分で考えて自主学習をしているようでした。自分なりに課題を持って参加できているのは素晴らしいことだと思います。
画像2

9/24(金)わたしたちの学びing

 今日は、2年生の国語科の授業です。平家物語について勉強していました。テーマは「無常」で、めあては、無常というテーマをとらえることができるようになるです。最初に、グループで「この世で変わっていくもの」を出し合い、交流しました。
 その後、「平家物語」の内容を深く学び、昔あった「無常観」という考え方に触れていきました。皆さん、身の回りを見渡すと、変わらないものの方が少ないですね。皆さん自身も、日々変化しているんですね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/22(水)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、数学科の授業です。生徒たちは、プリントに取り組んでいました。内容は、分配法則を確認できるものや、連立方程式の練習問題などです。
 生徒たちは、まず、個人で問題に取り組みました。この後、先生からの解説があったり、生徒同士で、交流を行います。
 生徒の皆さん、基礎問題をしっかりとこなして、どんどん応用問題を行っていきましょう。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/22(水)わたしたちの学びing

 今日は、3年生の社会科の授業です。現代社会の見方や考え方について勉強していました。人が最初に所属するのは「家族」という小さな社会です。その関わっていく社会がどんどん大きくなっていく中で、人はどのように社会とかかわっているのかについて考えました。
 授業では、「対立」と「合意」について、一つの体育館を利用するいくつかの部活動の対立から合意に至るまでの身近な話題をもとに、みんなで考えました。
 皆さん、上手に合意形成が図れる人になりましょうね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

進路だより第28号

『夢への道しるべ』
■第2回進路希望調査について
9月のオープンスクールは中止や変更の連絡が多く届いています。例年より学校の選択が難しくなっていますが、自分がどんな生き方をしたいのか、またどんな職に就きたいのかをしっかりと考えながら検討してみてください。

■オープンスクール等のお知らせ
 ・広島市立広島みらい創生高等学校
 ・広島県立世羅高等学校
 ・広島商船高等専門学校
 ・山陽高等学校
 ・小井手ファッションビューティー専門学校
 ・広島市立基町高等学校
※オープンスクールの変更等について
 ・広島県立広島皆実高等学校 ⇒ 学校説明会は中止 ⇒ 皆実高校HPに生徒会による学校説明や入試情報、進路状況up
 ・広島県瀬戸内高等学校 ⇒ 説明会の一部変更

※詳しくは、こちらから進路だより第28号

進路だより第27号

『夢への道しるべ』
■オープンスクール等のお知らせ
 ・広島県立安古市高等学校
 ・呉工業高等専門学校
 ・近畿大学附属広島高等学校東広島校
 ・広島修道大学ひろしま協創高等学校
 ・広島舟入商業高等専修学校
※オープンスクールの変更
 ・広島県立広島井口高等学校 ⇒ 中止 ⇒ 井口高校HPに「学校紹介動画」up
 ・広島翔洋高等学校 ⇒ 10月9日(土)に延期
 ・広島県立広島商業高等学校 ⇒ オンラインオープンスクールに変更

■第2回進路希望調査の書き方

※詳しくは、こちらから進路だより第27号

9/21(火)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、国語科の授業です。書写に取り組んでいました。
 書写は、すでに3回目を迎えているようです。生徒たちは、ここまで「とめ」「はね」などを練習しています。
 先生から「今日は、『はらい』について練習します。」とお話があり、はらいの手本となる「人」「火」の字が書かれたプリントが配布されました。
 生徒の皆さん、基本が出来たら、自由に書いてみましょうね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/21(火)わたしたちの学びing(その2)

 今日は、2年生の英語科の授業です。ALTの先生との授業です。
 いろいろなワークショップを通して、英語を学習しました。生徒たちは、4人のグループに分かれ、長文にある10個の間違えを探したり、二つの文のどちらが間違えているかグループで話し合ったり、たくさんの単語を並べ替えてセンテンスを作ったりしました。
 生徒たちは、途中質問するなどして、活発に取り組んでいました。
 生徒の皆さん、みんなで交流しながら答えを導き出すことは大切ですね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

9/21(火)わたしたちの学びing

画像1
画像2
画像3
 今日はライフスキル教室があり、いじめやケンカなどについて、トラブルの当事者だけでなく観衆や傍観者も含めたそれぞれの立場の人たちの気持ちをおってみていきました。
 そして、トラブルには直接関わっていなくても、同調したり煽ったりしている人や見ているだけの人、この人たちの言葉や行動が変わったら変化が生まれるのではないか、できることは何か、みんなで考えました。

9/17(金)わたしたちの学びing

 今日は、2年生の社会科の授業です。最初に中央集権や地方分権についての説明がありました。その後「江戸幕府は、どのように全国の人たちを支配していったのか」についての勉強が始まりました。
 先生からの質問に対して、生徒が「兵農分離です。」と答えていました。そこから、身分制度のことや、どのように身分を定めていったかについて、勉強が始まりました。皆さん、昔のいろいろな制度があり、長い年月ののち、今日の制度があるんですね。今の世の中をより良くしましょうね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

本日の下校時刻の変更について

 現在台風14号が接近しており、広島県におきましても今後次第に雨風が強まるおそれがあります。
 つきましては、本日は掃除・暮会および絆学習会ひだまりは行わず、6校時終了後(15時20分)に下校を開始します。
 下校後は不要な外出は避け、安全な行動を心がけてください。

9/16(木)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、英語の授業です。英文を日本語に訳していました。
 生徒が、”Jhon,〜”と呼びかけているところを、「ジョンは〜」と主語のように訳したため、先生からは「『ジョン!』と呼びかけていますね。」と丁寧に説明がありました。また、途中、熟語が出てきたときにも、その都度説明があり、生徒も一生懸命にノートを取っていました。皆さん、帰宅してからの復習をしっかり頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 後期始業式 夜間学級入学式
10/12 校内研修会
10/13 市中研2
10/14 復習テスト(3年) 内科検診(1年、2年1〜3組)
10/15 復習テスト(3年) 心の参観日 ボランティア清掃 ひだまり 給食費引落 教育実習終了
10/16 夜間校外学習(植物公園)

お知らせ・資料

学校より

進路だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396