最新更新日:2024/06/14
本日:count up78
昨日:233
総数:825456
安西中学校らしさを大切にしましょう

本日の清掃 10月8日

トイレ掃除も頑張っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 10月8日

今日も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術 10月8日

造花の絵を描いています。色はあとでつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育 10月8日

女子は教室で保健です。男子はグラウンドで走り幅跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学 10月8日

一次方程式の文章問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イス 10月8日

1年生は3教室が空き教室でしたが、3教室ともイスがすべてきちんと机に収めてありました。当たり前だけれど、素晴らしいですね。感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生数学 10月8日

対頂角はなぜ等しいのか説明してくれています。
画像1 画像1

2年生英語 10月8日

教育実習の先生が授業をされています。ビンゴゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語 10月8日

書写です。俳句を筆ペンで短冊に書きます。教育実習の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科 10月8日

電流が流れるいろいろな回路を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生数学 10月8日

放物線と直線のグラフの問題を考えています。教育実習の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 10月8日

少人数授業です。教育実習の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校 10月8日

爽やかな青空のもと、子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 10月8日

教育実習の先生もしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 10月8日

今日は1年生の先生がしています。秋晴れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生家庭科 10月7日

原材料の異なる3種類のウインナを食べ比べて、その違いを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 10月7日

女子は武道場でマット運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学 10月7日

一次方程式の文章問題を考えています。教育実習の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語 10月7日

「しんせきの家」を学習しています。
画像1 画像1

イス 10月7日

1年生さすがです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/11 全校朝会
10/12 校内授業研
10/13 市中研2
10/14 内科検診
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441