最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:251
総数:822027
安西中学校らしさを大切にしましょう

絆学習会 9月1日

夏休み明け初めての学習会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 9月1日

生徒会執行部の人たちがゴミ袋の入れ替えや分別できているか確認してくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 9月1日

今日からデリバリー給食が始まりました。今日はごはん、豚肉の炒め煮、卵とウインナーのソテー、磯ポテト、みかん、牛乳です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3年生体育 9月1日

男子はグラウンドでハンドボールです。
画像1 画像1

2年生音楽 9月1日

「夏の思い出」の強弱の部分の意図を考えています。
画像1 画像1

3年生美術 9月1日

篆刻の印が完成して、朱肉をつけて押しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 9月1日

男子は砂場で走り幅跳びです。
画像1 画像1

2年生英語 9月1日

レッスン3に入りました。
画像1 画像1

3年生数学 9月1日

2次方程式を解の公式を使って解いています。お休みの人の机も4人組です。優しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 9月1日

2年生の3人の人たちが自主的にあいさつ運動をしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室 8月31日

今日から掃除当番の人たちが変わりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日の清掃 8月31日

蒸し暑いですが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語 8月31日

レッスン2のテストです。頑張ってください。
画像1 画像1

2年生国語 8月31日

夏休みの思い出を1分間スピーチで発表しています。
画像1 画像1

1年生国語 8月31日

こそあど言葉について学習しています。
画像1 画像1

1年生社会 8月31日

経済発展に伴う課題について学習しています。
画像1 画像1

イス 8月31日

さすが3年生。空き教室も少人数の教室もイスはすべてきちんと入れてありますね。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 8月31日

体育館で学年朝会を行いました。今後の生活について学年主任の先生が話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校 8月31日

今日も朝から暑いです。帽子や日傘で暑さ対策をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 8月30日

今日から掃除が始まりました。頑張っています。立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/11 全校朝会
10/12 校内授業研
10/13 市中研2
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441