最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:165
総数:690020
6月3日(月)教育相談があります。4日(火)生徒委員会、5日(水)尿検査3、6日(木)生徒朝会、教育相談、学校運営協議会、8日(金)歯科検診があります。

Bグループ宮島とのお別れです

 Bグループは、宮島での散策を終え、フェリーに乗り込みます。
 生徒たちは、海の上を走る「銀河」に手を振っているようです。とても絵になります。
画像1
画像2
画像3

Aグループ 船内の様子その2

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Aグループ 船内の様子

昼食後、デッキに出て、気持ちいい空気を吸ってます。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Aグループ 美味しいです

美味しくいただいています。
昨日行った宮島が近くに見えます。友だちとの会話もゆっくり楽しんでます。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Aグループ 食事が始まりました。

Aグループは銀河での食事が始まります。
それでは、いただきます。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Aグループ 乗船しました。

Aグループは乗船し、間もなく出港となります。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

7/13(火)わたしたちの学びing

 今日は、1年生の国語科の授業です。「詩の世界」について勉強中です。吉田加南子さんが書いた「朝」という詩について、内容を捉えることを目指して、勉強に取り掛かりました。
 まず、先生から「(詩に)『ふれる』という言葉は、どんか感じ、感覚を受けますか。」という質問があり、生徒からは感性豊かな回答がありました。
 生徒の皆さん、「詩を読む」のではなく、「詩にふれる」のですね。何故か高尚な感じですね。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

Bグループ宮島散策 開始!!(その6)

生徒の皆さん、外は暑いでしょう。よく頑張ってます。素晴らしい!!
昼食はゆっくり、涼みながら食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

Aグループ 広島港に到着しました。

Aグループは広島港に到着し、これから乗船すら《銀河》をバックに写真撮影をしました。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Aグループ 平和公園での様子

iPhoneから送信
画像1
画像2

Aグループ 平和公園を出発しました。

Aグループは平和公園での研修を終え、広島港に向かいます。
資料館では、展示物など、丁寧に見る事ができました。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

Bグループ宮島散策 開始!!(その5)

 鹿ですね。そっと優しく見守ってますね。マナーもさすがです。
画像1
画像2
画像3

Bグループ宮島散策 開始!!(その4)


画像1
画像2

Bグループ宮島散策 開始!!(その3)

神々しいですね。姿勢を正して参拝している様子が伝わりますよ。
画像1
画像2

Bグループ宮島散策 開始!!(その2)

*******************
画像1
画像2

Bグループ宮島散策 開始!!

 熱中症、安全に気を付けて、頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3

Bグループ宮島へ フェリー内の様子(その4)

外は、暑いですよ。熱中症に気を付けてね。
画像1
画像2

Bグループ宮島へ フェリー内の様子(その3)

もう到着するころでしょか??
画像1
画像2

Bグループ宮島へ フェリー内の様子(その2)

***************************
画像1
画像2
画像3

Bグループ宮島へ フェリー内の様子

 フェリー内も楽しいひと時です。
 皆さん、疲れは残っていませんか。大丈夫ですよね!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 前期終業式 ボランティア清掃 ひだまり 翌月分給食変更届〆切
10/9 連合運動会(中止)
10/11 後期始業式 夜間学級入学式
10/12 校内研修会
10/13 市中研2

お知らせ・資料

学校より

進路だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396