最新更新日:2024/06/03
本日:count up74
昨日:41
総数:495033

9月1日 1年1組 図画工作科「おはなしから うまれたよ」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「おはなしから うまれたよ」の学習をしています。今日は,おむすびころりんのお話を聞いて,絵を描きました。
 子どもたちは,おむすびころりんのお話は,幼稚園や保育園の時にも,読み聞かせをしてもらって,大好きだったようです。
 「おむすびころりん すっ とん とん。」と口ずさんでいました。
 「おじいさんがかきたいな。」ということで,おじいさんを描きました。
 たくさんのおじいさんが出来上がりました。

9月1日 5年1組 国語科「対話の練習」

画像1
画像2
画像3
 国語科「対話の練習」の学習をしています。今日は,昨日の続きです。「占部先生がペットととして飼うなら・・・。犬とねこのどちらを選んですすめますか。」というテーマで,「対話」をしました。
 犬の人は,赤。ねこの人は,白。最初は,犬の人から始めました。「ぼくは,犬が良いと思います。それは,毎日はしゃいでいるからです。」とスタートしました。
 それぞれの立場で,犬を進める理由,ねこを進める理由を言った後,互いの考えの違いがはっきりするように,質疑応答をしました。
 「対話」って,おもしろいね。

9月1日 朝 見つけたよ!

画像1
画像2
画像3
 9月になりました。今朝は,曇り空。ちょっと涼しくなるのかなと思わせる朝でした。
 2年生の子どもたちは,学年園の周りで,虫探しに夢中です。(学年園の周りは,虫探しが出来るように草を残していました。)
 「見て。見て。バッタの赤ちゃんよ。」「わたしも,見つけたよ。」
 虫かごの中は,草と虫でいっぱいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239