最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:40
総数:126696

しゃぼんだま(1年生)

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,しゃぼんだま遊びをしました。
 ご家庭から持たせてもらったうちわの骨や,学校にあった針金ハンガーを輪にしたものを使って,しゃぼんだまを作りました。
 小さく連なったしゃぼんだまがたくさんできたり,大きなしゃぼんだまを作れたりすることに子どもたちは大喜び!
 活動を楽しんだあとは,その様子を生活科シートに絵と文で上手に表すことができました。

水道教室(4年生)

画像1
画像2
画像3
 10月1日(金)の5,6時間目に、広島市水道局の方に来ていただき、水道教室をしてもらいました。普段蛇口から出ている水が、どのようにしてわたしたちのところまで来ているのか、社会で学習したことを思い出しながら真剣に話を聞いていました。
 さらに、川の水(今回は汚れた水でした)をどのようにしてきれいにするのかを、くわしく話していただき、目の前で実験もしてくださいました。実際に見るときれいになっていく様子がよくわかりますね。
 最後に、汚れた水をきれいにするためにどのくらいの水が必要なのかについて話がありました。特に油はものすごい量が必要だと知ることができました。
 私たちのくらしに欠かすことのできない水なので、これからも大切に使っていきたいですね。

池を飛び越せるかな?(3年)

 3年生体育科「マット運動」では,いろいろな技に挑戦しています。その技を組み合わせて連続技にも取り組んでいます。今日は,新たに「跳び前転」に挑戦です。とびこむことがイメージしにくいので,目の前に円マークを置いてそれをとび越して前転することにしました。目の前に池をイメージして挑戦しました。赤い円マークの班は「血の池地獄だ!」と楽しみながら練習しました。目の前に輪っかのマークがあるだけで,みんなどんどんとび込んでいけました。中には,円マークを二つ重ねて距離を作って挑戦するグループもありました。
 次に,この技を生かして「倒立前転」にも挑戦しました。大きな前転はできましたが、倒立がなかなかできません。「かべ倒立練習していいですか。」の声も上がり,後半は壁に向かって倒立の練習に励みました。
画像1
画像2
画像3

エプロン作りに挑戦します(5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科で,裁縫の学習をしてる5年生。
 夏休み前に選んだデザインの布で,いよいよエプロン作りに取りかかりました。
 今日は,早速まち針を使っていました。
 今後の進行が,楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430