最新更新日:2024/06/03
本日:count up171
昨日:108
総数:821942
安西中学校らしさを大切にしましょう

野球部 10月1日

大きな声を出しながらランニングしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケ部 10月1日

久しぶりの部活でみんな嬉しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 10月1日

今日から部活動が再開です。サッカー部も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 10月1日

掃除を頑張る人素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 10月1日

今日もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会 10月1日

3年生は6時間目に学年集会を行いました。落ち着いた雰囲気でさすが最上級生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 10月1日

このクラスも素晴らしいですね。
画像1 画像1

2年生国語 10月1日

敬語について学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 10月1日

英文の日本語訳を考えています。
画像1 画像1

風 10月1日

今日は風が強いです。
画像1 画像1

3年生英語 10月1日

ALTの先生のインタビューテストです。
画像1 画像1

教育実習 10月1日

5時間目は教務主任から話を聞いています。
画像1 画像1

イス 10月1日

このクラスは今日も完璧ですね。素晴らしいです。
画像1 画像1

3年生英語 10月1日

ALTの先生たちによるインタビューテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習 10月1日

大型テレビや教材提示装置について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 10月1日

3時間目は校内の見学をしました。授業も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 10月1日

今日から8名の教育実習生の人たちが3週間、実習を行います。1時間目は校長先生、2時間目は教頭先生からのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)後期始業式+教育実習開始

 今日から令和3年度後期が始まります。校長先生のお話では「コロナウイルス感染症は予断を許さない状況ですが,引き続き手洗いやマスク着用など感染防止に努めましょう。そして後期は,3年生にとっては志望校を決め受験・受検の本番を迎えます。皆さんが自分で決めた志望校が一番良い志望校です。先生たちはしっかり応援します。頑張っていきましょう。1・2年生は2・3年生になる準備の期間となります。本年度をしっかりまとめるとともに来年4月に良いスタートが切れるよう残り半年を過ごしましょう。今日が後期のはじめの一歩です。みんなで良い一歩を踏み出しましょう。」とお話しされました。
 また,本日より3週間、8名の教育実習生を迎えることとなります。生徒の皆さんにとっては安西中の先輩が授業や行事など一緒に取り組んでくれることになります。この間には体育祭・文化祭の行事もあり,実習も大変だとは思いますが,生徒と活動をともにして,しっかりと経験を積んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(木) 前期終業式

 安西中学校では,本日9月30日をもって前期を終え,10月1日から後期となります。6校時終了後、テレビ放送で前期終業式を行いました。校長先生からは,「前期は感染防止対策で行事の延期や中止、内容の縮小など皆さんに例年通りの学校生活を送ってもらうことができず,残念であるとともに申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし皆さんはマスク着用などの感染防止に努めながら,笑顔での爽やかな挨拶や掃除など頑張ってくれています。皆さんの頑張りに感謝です。さて本日は令和3年度前期を締めくくる日です。今年を振り返り,自分の成長したところ,まだ頑張らなければならないところを自覚し,さらなる高みを目指してください。」とお話がありました。またうれしい連絡もありました。明日から部活動が再開できます。体育系の部活動はほぼ2年生中心となり,文化系部活動は文化祭に向けての大切な時期です。1日1日を大切に取り組みましょう。
 また,生活指導の先生から前期にあった地域からの苦情や,みんなの間に起こったトラブルについてお話がありました。令和3年後期はそんなことなく,みんなが楽しく快適に過ごせる安西中学校を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習 9月30日

1年生は体育館で進路について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/5 3年生広陵高校訪問
10/6 全校朝会(認証) 代・委
眼科検診
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441