最新更新日:2024/06/14
本日:count up291
昨日:311
総数:620056
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.04.16. 授業参観を行いました。

今日の午後、本年度最初の授業参観、懇談会を行いました。
保護者の皆様、本日は生徒たちの様子をご参観くださり、ありがとうございました。
感染症対策もしっかりと行い、保護者の皆様にもご協力していただき実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.15. ALTの先生の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
テレビ朝会で校長先生から、本年度、吉島中学校に来てくださる
「ALTの先生の紹介」がありました。

ALTのロネル ポルタデス先生が自己紹介をしてくださいました。

New ALT teacher Ronnel Portades.
Please call him Mr.Ron.

R3.04.15. TV朝会

今日は、前期生徒会役員の「認証式」がありました。
各委員長より、各委員の代表生徒が「学級役員認証書」を受け取りました。
学校を動かすのは生徒です。
「リーダー」が中心となり、各委員がつながり合い、学校を輪にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.15. 反省会

朝会時は、毎回、執行部が司会進行を務めてくれています。
準備を万全にし、スムーズに進めてくれています。
そして、いつものように、朝会後は「反省会」が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.13. 1学年集会

今日の1校時、入学して初めての1学年集会がありました。

1学年主任の椋田先生より、

「仲間とともに『あたたかい学年集団』を作ろう!」

そのために、
(1)声を出して、感じの良い挨拶をしよう!
(2)ルールを守ろう!
(3)あたたかい心を持とう!
(4)何事も全力で取り組もう!
以上の4つのことを頑張って欲しいというお話がありました。

どのクラスも、話をしている先生の方に体を向けて聴いていた姿がありました。
1年生みなさんの聴く態度、本当に素晴らしかったですね。
真剣に耳を傾けて聴いてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.12. 生徒会委員会

前期第一回 生徒会委員会がありました。

保健委員会では、「吉島中学校の生徒が、健康で安全な学校生活を送ることができるように行動する。」という目標と、「手洗い・うがい・負けない・気づかい」というキャッチフレーズがあります。

今日は、主な仕事である「健康観察」と、今もまだまだ心配である「コロナ感染症対策」について、『始業式で校長先生のお話にもあったように「最大の敵は自分の心」、だからこそ、一人一人の心掛けを大切にしていきましょう。』と委員長より説明がありました。

そして、今日の委員会のまとめとして「クラスの健康リーダーとして、声をかけて頑張りましょう。」と3年生代表が決意を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.11. 休日の部活動

今日は、野球部がグラウンドで練習試合を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.10. 休日の部活動

青空のもと、休日の部活動に励んでいます。
画像1 画像1

R3.04.09. 身体測定と学級写真

今日は、活動的な一日となりました。
身体測定、視力検査、聴力検査(1.3年生)、そして、学級写真も撮影しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.09. 1年生の後ろ姿

1年生の教室の様子です。
みんなが画面に集中し、同じところを見ている様子がわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.09. 生徒会委員会紹介と部活動紹介VTR

1年生は引き続き、「生徒会委員会紹介」と「部活動紹介」のVTRを見ました。

「生徒会委員会はこんなことをするんだ!」
「部活動、何に入ろうかな?」

と考えている人もいるのではないでしょうか。

生徒会委員会の紹介は、生徒会執行部が掲示を作ったり、昨日もリハーサルをしたりと様々な準備をしてくれていました。

本当にありがとう!!

部活動紹介VTRは、放送部が3月から、それそれの部活動に出向き、活動の様子を撮影し、作ってくれました。

とてもわかりやすく、見えやすかったです。

とっても、とっても、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.09. テレビ放送

今日はテレビ放送がありました。司会進行は生徒会執行部です。

まずは、「対面式」です。
新1年生3人が、2.3年生に向けて、決意の言葉を伝えました。

次に、生徒指導主事の先生から生徒手帳を使って、「学校生活面の確認」が行われ、その後、教務主任の先生から、「学習評価についての説明」がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.09. 朝の登校風景

3学年がそろって、登校する初めての朝です。

今日は女子バスケットボール部のみなさんが挨拶運動に立ち、
挨拶を交わしてくれました。

1年生が登校してきたら、
「入学おめでとうございます。」
という声もありました。
温かいことばかけですね。

女子バスケットボール部のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1

R3.04.08. 教職員紹介

新入生のみなさんに寄り添い、しっかりとサポートしていきます。
今日から、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.08. 入学式の様子

執行部の先輩たちに教えてもらったことを念頭に、入場もしっかりとした態度でできました。
そして、たくさんの保護者のみなさまに見守られていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.08. 新入生誓いの言葉

「不安や心配なこともありますが、楽しみにしていることもたくさんあります。」

「わからないことや困ったときは、先輩や先生に聞いて3年間頑張りたいです。」

「今日から私たちは吉島中学校の生徒です。そのことをしっかりと自覚し、自分の行動に責任を持ち、勉強や部活動、様々なことにチャレンジしたいです。」

「諦めずに最後までやり遂げる心を持って、充実した中学校生活を送ることができるように一生懸命取り組むこと誓います。」

先生たちの心にもしっかりと届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.08. 在校生歓迎の言葉

生徒会長から、

今だからこそ、人と人との心のつながりが必要です。
今年の生徒会スローガンは「同心協力」です。
吉島中学校のみんなが心を一つにして協力していきましょう。

と新入生のみなさんにメッセージを届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3.04.08. 学校長式辞

校長先生から、

ありがとうを伝えることができる人になって欲しい。
ありがとうという言葉はあなたが思う以上に相手を喜ばせる力を持っています。
素直に感謝の言葉を口にする人ばかりになれば社会は良くなっていくと思いませんか。
この言葉に出し惜しみはありません。
何気ないちょっとした出来事や当たり前のことに対してもこの言葉が自然と口癖のように出るようにするのです。

当たり前だと思っていたことのありがたさを痛感している今だからこそ、交わす言葉の最後にありがとうをつけてみてはどうでしょうか。
その言葉を言うことが苦手の人もいるでしょう。
それでもいいのです。
ありがとうと感じた時のあなたの表情はとても優しい笑顔になっているはずです。
その表情だけで伝わります。
私たち教職員もみなさんにたくさんのありがとうを届けていきます。
一緒に頑張って行きましょう。

と「ありがとう」という言葉についてお話をいただきました。

新入生のみなさんは姿勢もよく、真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.08. クラス発表

8時前から登校してきている人もいましたね。
クラス発表を見た後はグラウンドへ整列し、生徒会執行部プラカード係の先導で、初めての教室に移動しました。

教室では、新入生に執行部の2年生が入学式に臨む姿勢や所作などを丁寧に説明した後、保護者のみなさま、教職員が待つ体育館へ入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.04.08. 第40回 吉島中学校 入学式

令和3年度 第40回 吉島中学校入学式
朝を迎えました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

「みんなで元気」は第一学年の学年目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278