最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:121
総数:230084
6月の主な行事    4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1年 アサガオの花で色染め(生活科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんが育てている
アサガオの花が
たくさん咲きました
それらのアサガオの花で
色染めをしました

花の色ごとに袋に入れて
みんなで協力して色水を作りました
もみもみ もみもみ
きれいな色水ができました

ろ紙を折って折って また折って 
ピザみたいな形にしました
色水につけてみると
きれいに色が染まり
1年生さんは大喜びでした!!


1年 ドキドキ・・ちゃんと吹けるかな?(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ドキドキ・・ちゃんと吹けるかな?(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 ドキドキ・・ちゃんと吹けるかな?(音楽科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは音楽科の時間に練習してきた
鍵盤ハーモニカのテストをしていました

1年生さんのテストは
同じ音をタンギングで
ちゃんと吹けるかを
確認していました

ドキドキするけど
自分の番になったら
一生懸命に吹いていました

みんないい音でした♪

7月15日の学校給食

画像1
画像2
画像3
☆今日の献立
 パン
 ポヨ・コン・ヒトマテ
 いんげん豆のスープ
 牛乳

 広島県は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、メキシコ合衆国のホストタウンになっています。メキシコ料理には、とうもろこしや豆、チリと呼ばれるとうがらしを多く使います。今日は、ポヨ・コン・ヒトマテというメキシコ料理を取り入れました。ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉、ヒトマテとはトマトという意味で、鶏肉のトマト煮込み料理のことです。

7/15 メキシコ料理「ポヨ・コン・ヒトマテ」〜給食生放送〜

画像1
画像2
画像3
給食生放送の様子

7/15 メキシコ料理「ポヨ・コン・ヒトマテ」〜給食生放送〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食生放送は
6年生の給食・放送委員会さんの番でした

今日の食育クイズは
「東京オリンピック・パラリンピックに向けて
 広島県はどこの国のホストタウンであるか?」
というクイズでした

答えが「メキシコ」ということで
今日の献立は
メキシコ料理の
「ポヨ・コン・ヒトマテ」でした
メキシコ料理を味わって
おいしくいただきました

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年3組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年1組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年1組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年1組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年1組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年2組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
5年2組の様子

7/14 高学年ブロック全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
授業の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864