最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:42
総数:68613
5月28日(火〉のなかよし広場は、「幼稚園探検をしよう!」です。ぜひ、遊びにいらしてください!!

幼児のひろば 年間計画

令和3年度 幼児のひろばの年間計画、
こちらから↓御覧いただけます
<swa:ContentLink type="doc" item="71142">令和3年度 幼児のひろばの年間計画</swa:ContentLink>

瀬野駅、瀬野福祉センター、瀬野公民館、瀬野小学校にも置かせていただいています 御自由にお取りください

画像1

見て見て☆

5歳児 のばら組は弁当つつみが上手に結べるようになっています。
「もうできたよ」「見て見て」といつも嬉しそうに知らせてくれます☆
手先が器用になってきています(*^^*)
画像1

シロツメクサを使って

画像1
園庭にたくさん咲いているシロツメクサ
「花束にしたよ」「先生みたいにかんむりを作ったよ」
自然に親しみ 季節の植物を使って遊ぶ楽しさを経験していました
先生や友達と関わり 会話を楽しみながら素敵なかんむりができました

さくらんぼ

昨日、研修で来ていただいた先生から『さくらんぼ』をいただきました
5歳児 のばら組は 触ってみたり 匂ってみたり「美味しそう」「食べたいね」「きれいな色だね」と会話がはずんでいました
「私のマスクもさくらんぼ」「私の服もよ」「えっ!!私も」さくらんぼつながりで大喜びの様子でした
木になるさくらんぼが見れ貴重な経験ができました
言葉による伝えあい、季節のくだものに気付き親しみをもつ 感謝の気持ちが育っています
ありがとうございました
画像1
画像2

職員の研修

画像1画像2画像3
昨日は乳幼児教育保育アドバイザーの先生を招聘し園内研修を行いました
研究主題「自ら考え、主体的に遊びや生活を進める幼児を育てる」
研修テーマ「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を通して」について学びました
学んだことを活かし幼稚園と小学校の連携も取り組んでいきます

カエルの色はどうなった?

画像1
5歳児 のばら組は 朝来たらすぐにアマガエルの飼育ケースのところへ
「カエルの色 変わっているかな?」「変わってないね」「どうしてだろう?「葉っぱのいれすぎかな?」「葉っぱが足らなかったのかな?」「石を入れるといいんじゃない」「とってくるね」先生や友達と一生懸命考えを出し合っていました
試行錯誤しながら 試したり経験したりしています 

帰る前に 見てみると・・・
「カエルのあしの色が少し変わっているよ!!」「どこどこ?見せて」「本当だ」
「今日休んでいる友達にも明日教えてあげよう」

にこにこ笑顔のたんぽぽ組♪

画像1
画像2
画像3
4歳児 たんぽぽ組の帰りの会
「先生!あれしょう!」
手遊びのリクエストもでています
「幼稚園楽しい!!」「明日も来るね」
緊張していた たんぽぽ組さんも 園生活に慣れ 笑ったり、お話したり自分を出しはじめています 伸び伸び自分を出せる環境で 安心できる幼稚園であるよう努めていきます

アマガエルの変身?!

カエルは、すみかや、きせつによって、体の色をかえると図鑑で見つけた 5歳児のばら組
アマガエルは、みどりの葉の上ではみどり色、茶色の落ち葉の上では茶色に変身
「ためしてみたい!」「やってみよう!」「茶色のはっぱがいるよ」「とってこよう」
さあ、どうなるでしょうか?!
楽しみですね
画像1

かぶと

5歳児のばら組は大きな紙を使ってかぶとを折りました。
普段使う紙よりも大きくて大喜びの子供たち☆
角と角を合わせること、しっかり折り目をつけることなど意識して折りました。
画像1

昨日の続き♪

画像1
5歳児のばら組は昨日の続きで今日も色水遊びにじっくり
取り組んでいます。
「昨日と違う色が作りたいな」今日はバラの花びらを使って色水遊びです♪
片付けも最後まで頑張っています☆

ジュース作り☆

5歳児 のばら組は色水遊びを楽しんでいます。
パンジーやチューリップの花びらを使って色水遊びをしました。
花びらは少しだけでも色が出ることや
水の量で色の濃さが変わることなど
いろいろなことに気付きながら遊んでいます♪
画像1

色水

画像1画像2画像3
4歳児 たんぽぽ組も 5歳児 のばら組が色水をした後に 始めました!
5歳児 のばら組を真似て 同じようにはできないけれど「楽しい!」
いろいろな素敵な色水ができてうれしそうでした

「どうぞ」♪

画像1
画像2
画像3
5歳児 のばら組が美味しそうなチョコレートをお皿にのせて先生や友達に「どうぞ!」と配っていました
昨年度 カフェごっこやケーキ屋さんごっこを昨年度ののばら組とした経験がいきています
4月から新しく瀬野幼稚園に来た先生に積極的に関わるのばら組さん♪人と関わる力、自然物を遊びに取り入れ楽しむ力、会話を楽しむ姿 1年でいろいろな力が育っていることが感じられる日々です♡

アマガエル

画像1
画像2
画像3
今日は、4歳児たんぽぽ組が アマガエルを1匹
5歳児 のばら組も アマガエルを1匹見つけました
4歳児 たんぽぽ組は カエルの踊りを楽しんでいました
自然と親しみ関わることや動きに表現して楽しむ姿が見られました
「幼稚園 楽しい〜!」幼稚園生活に少しずつ慣れ、先生や友達と楽しい経験をしています

ドッジボール

画像1
画像2
5歳児 のばら組は 「(クラスの)みんなでドッジボールがやりたい!」と始まりました。
投げる力・ルールを知る・ルールを守る・素早く動くなど いろいろな力が育っています

仲良くうんてい

4歳児 たんぽぽ組と 5歳児 のばら組が
仲良く うんていをしていました
たんぽぽさんも最後まで落ちずにできました
いろいろな固定遊具にチャレンジしています

画像1
画像2

白い花

画像1
画像2
瀬野幼稚園のハナミズキは白です
園門の桜が終わり ハナミズキがきれいに咲き始めています
シロツメクサも今年は、花が大きいです
花冠もできそうで楽しみです

豊かな自然環境の中で

画像1
画像2
画像3
瀬野幼稚園は豊かな自然環境に恵まれています
たんぽぽのわたげや今年は少し早くカラーの花も咲いています
地域の方からは たけのこも届きました
季節により自然の変化があることに気付いています
自然などの身近な事象に関心をもち 取り入れて遊んでいます

バッタとコオロギの赤ちゃん

画像1
画像2
画像3
4歳児 たんぽぽ組が「ほら 見て」
「バッタとコオロギの赤ちゃんだよ テントウムシもいたよ」「こっちにいるんだよ」
5歳児 のばら組は「寒い日はいないよ 温かい日はでてくるよ」と会話をしていました
友達と関わる中で考える力や話す力、聞く力が育っています。自然に触れて生活し不思議さにも気付いています。身近な生き物に親しみをもって接し、生命を大切にしています。

たけのこ

画像1
画像2
画像3
地域の方からたけのこをいただきました
触ってみると、におってみると、よく見てみると・・・
たけのこを描きたくなりました
コンテを使って色を塗りました
豊かな感性、表現力、言葉、季節感、粘り強さなどが
体験を通して育っています

ありがとうございました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994