最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:62
総数:126313

ぐんぐん成長に驚きました!(3年生)

画像1
画像2
画像3
 理科で育てているホウセンカとヒマワリの観察を久しぶりに行いました。種をまいておよそ80日くらいです。ホウセンカの一番成長した物は,なんと68cmもありました。赤や紫,オレンジに白と色鮮やかに花も咲いていました。よく見ると,実のような物も見つかりました。ヒマワリの方は,なんと153cmです!すっかり僕たちの身長を抜かしていました。そして,てっぺんには,太陽に向けてきれいな黄色い花を咲かせていました。

すなやつちとなかよし(1年生)

 夏休みまであとわずかとなりました。
 1年生は今週,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,砂遊びをしました。
 子どもたちは大喜び!
 学校のスコップや,おうちから持たせてもらった道具を使い,山やトンネル,川,足湯などを思い思いに作っていました。
 暑さに負けず,元気に活動を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

糸のこぎりに挑戦!(5年生)

画像1
画像2
画像3
 木を糸のこぎりで切って,ホワイトボードとコルクボードを使った伝言板を作っています。
 初めて,糸のこぎりを使う子どもたち。線に沿って切るだけでも,悪戦苦闘していました。なめらかなカーブを作ったり,途中で曲げたり,いろいろな技にも挑戦しながら,頑張っています。
 9月に完成する予定なので,持ち帰る日を楽しみにお待ちください。

「元気でね。」(3年生)

画像1
 約一月,3年2組の教室で一緒に過ごしたアマガエルくんたちと今日お別れしました。
6月の絵を描くために観察させてもらいました。アマガエルがかわいらしくて,しばらく一緒に過ごしていたのですが,窮屈な水槽の中ではかわいそうになり,井口明神小学校にあるビオトープに放しました。広い世界に戻され,気持ちよさそうにのびのびと自然の中に帰って行きました。ビオトープに来れば,また会えるよね。 
画像2

夏休みの図書室の本,貸し出し(全学年)

画像1
画像2
画像3
 夏休み前は,図書室の本を1人2冊借りることができるようにしています。
 みんな,どの本を借りようか,入念に選んでいました。
 来週火曜日に各学年で配付する「学年便り夏休み号」に書いてありますが,夏休み中の7月29日(木),8月4日(水),8月19日(木)の10:00〜11:30の間,図書室が開いていますので,違う本を借りたい人は,学校に来てください。

音楽をつくろう(4年生)

画像1
画像2
画像3
 4年生の音楽では,「音階をもとに音楽をつくろう」という学習をしています。「きれいな感じ」や「楽しい感じ」など,グループごとに考えたイメージに合わせて,自分たちで曲を作っていきます。
 「どうしたらいいか分からない。」と困っている人もいましたが,「これはどう?」と,グループで案を出し合っている姿が見られ,とてもうれしく思いました。

海の底のお話

画像1
画像2
画像3
 最近の図工は,「海の底のお話」という学習で,カプリンという魚を描いています。
 まず先週の図工で,たっぷり水を含ませた画用紙の上に,青色や黄色,赤色をにじませて,海の中を描きました。
 そして今日は,カプリンという魚を描きました。カプリンは「大きい魚」で「面白い形」をしていて,「おしゃれ」ということをもとに,子どもたちは,自分なりに想像してカプリンを描いていました。
 みんな個性的で,とてもおしゃれな魚が出来上がりました。夏休み明けに,色付けをしようと思います。

クラブ活動スタート!(4,5,6年生)

 7月12日(月)第一回目のクラブ活動が行われました。体育館では,卓球クラブとバドミントンクラブが活動しています。
 自己紹介と部長決めなどを終え,いよいよ活動です。クラブ経験者の6年生を手本に技を盗みながら打ち合いをしました。ラリーが続くと楽しいです。次回は,もっと長く続くように練習を重ねていきたいと思いました。次回のクラブ活動が楽しみです。
画像1
画像2

広島を紹介しよう!(3年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,今年度はじめてパソコンを使って調べ学習をしました。社会科で広島市の特徴を学習した後の発展調べとして,「広島のよさを紹介しよう!」と広島らしさを調べ,新聞やパネル,パンフレットにまとめました。
 今日は,そのまとめた物を発表しました。みんなの報告で,広島の当たり前がさらに詳しくなりました。

大きくなったよ!ミニトマト♪

 生活科の時間に,大きくなったミニトマトの観察をしました。クラスの何人かの鉢を教室に持ってきてもらい,観察をしましたが,いつの間にやら大きく成長しているミニトマトに,子どもたちはとてもびっくりしていました。
 実がおいしそうに赤く実っており,さっそくお家に持って帰る子どももいました。自分たちが育てたトマトは,とてもおいしいでしょうね。

 来週から夏休みが始まります。2年生の鉢は,7月中ご家庭にお持ち帰りください。ミニトマトは,続けて水やりをしたらどんどん実るので,収穫してみてください。
画像1
画像2

防犯教室(2・5年生)

画像1
画像2
画像3
 12日(月)に,広島西警察署の生活安全課の方に来ていただき,防犯教室を行いました。2年生と5年生が万引きについて,警察官の方のお話を聞いたり,動画を見たりしました。
 万引きは,自分だけでなく家族を傷つけたり,どんどん犯罪がエスカレートしていく,という話を聞いて,子どもたちは,
「万引きは怖いことで,絶対にやってはいけないことだと分かりました。」
「友達が万引きをしそうになったら,止めようと思いました。」
などの感想を書いていました。

 これから夏休みになり,子どもたちだけで過ごす時間が増えるかと思います。子どもたちが犯罪に巻き込まれないよう,気を付けて,楽しい夏休みを過ごしてほしいものです。

英語でスピーチに挑戦!(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生からの学習のまとめで,外国の人に自己紹介する設定で,一人一人スピーチを行います。内容を考えるだけでなく,英語を書いて,覚えて,落ち着いてスピーチするという難関に挑みます。
 明後日が本番です。それぞれのスピーチが楽しみです。

縫い方,レベルUP(5年生)

画像1
画像2
画像3
 先日,玉結びや玉留めを学習していると思ったら,もう速いなみぬいや,本返しぬい・半返しぬいを学んでいました。
 どんどんレベルアップしている5年生です。

給食の献立(全学年)

画像1
画像2
画像3
 井口明神小学校の給食の献立は,お手紙でお知らせしていますが,毎日の給食の献立を,給食室の先生が,かわいらしく掲示してくれています。
 毎日のおいしい給食に加えて,目でも楽しませてもらっている子どもたち,幸せです♪

家庭科のエプロン作り 見本写真 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の時間に,裁縫の学習で,一人一人エプロンを作ります。
 デザインを選ぶのに,おうちの人と一緒に考えたいという声があったので,ホームページに掲載しました。
 見えづらいかもしれませんが,参考にしてください。 

ボタン付け(5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科で,裁縫に取り組んでいる5年生。今日は,ボタン付けをしました。
 図や絵だけでなく,動画も見て,やり方を学ぶのですが,いざやってみると,なかなかうまくいかない人もいます。早くできた人は,ミニ先生になって,お互いに助け合いながら,学習を進めることができました。
 家庭科に限らず,学年が上がると,難しいことが増えてきます。得意なことは人に優しく教え,苦手なことは助けてもらう。これからも,そのような協力できる関係を大切にしてほしいと願っています。

ヘチマ成長日記(4年生)

画像1
気温がぐんぐん上がり、ヘチマもぐんぐん育っています。
前回、花が咲いたと書きました。その後もたくさんの花が咲きました。

ここで問題です。今回も花の写真なのですが、前回とは少し違います。さて、何が違うのでしょうか?

2匹目のアゲハチョウは…(3年生)

画像1
 今日の朝,3年2組の教室は,朝から大騒ぎです。
「先生!チョウになっとるよー。」
「見て,見て!こっち,こっち!」
みんなの示す方には,立派な黒い羽根を持つクロアゲハが静かに羽根を広げていました。
2匹目のさなぎが羽化しました。1匹目のアゲハチョウとは姿が違っています。調べてみると…「クロアゲハ」の仲間の「ナガサキアゲハ」に似ています。
ずっと観察していたかったのですが,餌の花はないので,逃がしてあげることにしました。
「バイバイ!元気でねー。」
「雨が降っているからかわいそう。」
梅雨空に優雅に消えていきました。
画像2

調べ学習〜新聞作り(4年生)

画像1
画像2
国語科の学習で「新聞を作ろう」があります。
新聞の基本的な構成を知り、どのようにして記事にしていくかを学びます。
今回は、社会科で学習した広島県について、地形、産業、交通、土地利用の項目から自分でテーマを選びパソコンを使って調べました。そしてそれを新聞にまとめています。
まとめ方にも個性があっていいですね。

心をいやしてくれる演奏をありがとう(3年生)

 3年生は,リコーダーの練習に取り組んでいます。「シ」の音を美しく響かせることができています。今日は,「シ」と「ラ」の2音で次の段階へ進みました。先生方を招待し,みんなでリレー演奏会を開きました。一生懸命に美しい音で間違えないように演奏する姿に感動しました。おもわずうっとり。幸せな気分にしてくれる演奏でした。次回の演奏も楽しみになってきました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430