最新更新日:2024/06/08
本日:count up214
昨日:303
総数:618047
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R3.09.07 笑顔

今日は、曇りの一日でしたが、ひまわりの前で、みんなの笑顔が咲いています。
「ひまわりのような まっすぐなその優しさを・・・」と口ずさんでいる生徒もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.07 「New」

事務室の隣(職員玄関入口)の掲示板に、吉島中学校のみなさんの活躍を写真で掲示しています。
行事、授業、部活動、日常生活等、たくさんあります。

「どの写真が新しいのか、分かるようできたらいいねぇ。」という会話から、ある先生が「New」を作ってくださいました。
みなさん、廊下を通った時、是非、立ち止まって見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.06 青空の下で

今朝は、とても涼しい中での登校となりました。

生徒のみなさん、北校舎グラウンド前の花壇に、
ひまわりが咲いているを知っていますか。
今日の昼間はとても快晴となりました。
青空の下で輝く「ひまわり」とっても輝いていると思いませんか。
休憩時間に見てくださいね。きっと元気がもらえるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.06 試験後の3年生

今日で前期期末試験が終わりました。
試験後の3年生の授業の様子です。
少しテスト疲れがあるかな。
今日はしっかりと休養し、明日からまた頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験が始まりました no.4

チャイムが鳴るまで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験が始まりました no.3

机から鉛筆が落ちないように、輪ゴムで結んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験が始まりました no.2

外は雨ですが、教室の換気も行いながらの試験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験が始まりました no.1

2時間目、2年生「技術家庭科」の試験を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験直前まで no.2

黙々と最後の確認をしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.03 試験直前まで no.1

今日は、前期期末試験、2日目です。
1年生の朝会での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.01 ぼプリ学習 no.2

明日からのテストに向けて、「教える側、教えてもらう側」お互いが学んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.09.01 ぼプリ学習 no.1

今日は「ぼプリ学習」の日です。
2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278