最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:404
総数:746553

「福祉新聞」 発表 9月1日(水)

 
 2年生全クラスで、
 少し前に、福祉体験として
 車いす体験や、アイマスク体験を
 行いました。

 その延長で、「福祉新聞」を
 一人ひとりが作成しました。

 お互いに、採点しながら、
 クラス代表を決め、
 学年発表へ繋げます。

 みんな堂々と、
 自分の言葉で発表していました。

 その後には、クラス全員が
 大きな拍手を贈っていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級1組・2組 9月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より、セプテンバー。
 昭和時代には、
 ♪ セプテンバー(何やら) ♪
 という歌がたくさんあったのを
 思い出すのは、私だけ・・・

 さて、
 特別支援1組の英語
 特別支援2組の理科 のようす。

 「run (らん!)」
 「jump(じゃんぷ)!」
 「オリンピックじゃ〜!」

 「真横から目盛りをみるぞ〜」
 「84かな85かな ん〜!?」

 すごく集中して
 気持ちものりのりで、学習していました。

 実り多いセプテンバーにしよう♪

 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448