最新更新日:2024/06/06
本日:count up23
昨日:266
総数:824208
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生社会 4月19日

世界のいろいろな国について学習しています。
画像1 画像1

業務の先生 4月19日

業務の先生方がハンドボールゴールのサビを落としてきれいに塗装をしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

3年生理科 4月19日

イオンについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 4月19日

日清戦争について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生家庭科 4月19日

幼い頃のエピソードを振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科 4月19日

植物の細胞を顕微鏡で観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語 4月19日

アルファベットの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生音楽 4月19日

「夢の世界を」を音程に気をつけてパートに分かれて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生家庭科 4月19日

家庭科の授業で頑張りたいことを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 4月19日

男子はグラウンドで集団行動の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 4月16日

2年生もさすがです。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 4月16日

集団行動の練習の成果を披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なの花 4月15日

畑の草抜きをがんばりました。サクランボと唐辛子を植えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イス 4月15日

午後の空き教室もバッチリです。立派ですね。
画像1 画像1

1年生社会 4月15日

大陸や州について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 4月15日

元素の周期表の学習です。
画像1 画像1

3年生英語 4月15日

1学級を2つに分けて、少人数学習をしています。
画像1 画像1

3年生英語 4月15日

不規則動詞の変化について、ペアで学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花 4月15日

業務の先生方がたくさん育てて下さいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花 4月15日

お花の季節になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/20 身体測定
尿検査1次
4/21 市中研2
4/22 耳鼻科検診
4/23 部活発足会
4/25 1年生結団式
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441