最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:43
総数:175297
やさしく まっすぐ たくましく

新年度 2日目 4年生

画像1画像2
 今日は入学式があるため、2時間授業でした。1時間目は、誕生日月で集まって、カレンダー用の写真撮影をしました。運動場へ移動する際は、静かに動くことができており、感心しました。撮影後には少し運動場で遊びました。2時間目は、学校での過ごし方について確認をしました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。お忙しい中、書類の記入・提出に御協力いただきありがとうございます。明日も元気な子どもたちに会えるのがとても楽しみです。

入学式準備

 3時間目は、4・5・6年生が、校内清掃と会場準備を行いました。植込みの草取りや椅子ならべ、拭き掃除などてきぱきと丁寧に取り組む姿は、さすが高学年です。
 気持ちよく1年生を迎えることができます。
画像1画像2画像3

3年1組 スタート

画像1
 4月7日 3年1組がスタートしました。「わかば」のように伸びることを期待しています。この日は、お手紙や教科書をたくさん配りました。また、学級活動では、色当てビンゴをしました。先生の1番好きな色は?お友達の1番好きな色は?

新年度スタート! 4年生

画像1画像2
 4月7日(水)子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。朝、靴箱で待っている子どもたちは、やる気に満ちた表情で、教室に上がるのを今か今かと待っていました。
 新4年生のみんなは、テレビで行われた就任式・始業式での校長先生のお話を静かに聞いており、素晴らしい態度でした。3校時の入学式準備では、「1年生のために気持ちを込めていろいろな所・できる所をきれいにする。」というめあてを自分たちで決めて、掃除をしました。どこの場所を担当した子どもたちも、自分たちでできることを考えてすみずみまできれいにしていました。上学年として、学校のために動くことが増える1年となります。さらなるレベルアップを目指して、1年間頑張っていきます。
 今年度4年生の担任となりました、太田 翔平(おおた しょうへい)です。やる気いっぱいの子どもたちと一緒に成長していける1年間にできたらと思います。御協力よろしくお願いします。

就任式・始業式

 就任式では、新しく7名の先生をお迎えしました。
 始業式では、校長先生から「自ら伸びる みんなで伸びる」という学校目標について、お話がありました。これから1年間、みんなで学び合い、さらに高まり合って欲しいです。
画像1画像2

4月7日(水)

 初日の今日は、気持ちも新たに、新しい先生との出会いにもわくわくして登校していました。2〜6年生全員が8:25からの就任式、始業式に参加でき、良いスタートをきることができました。
画像1画像2

明日は始業式

 4月7日(水)から新年度が始まります。先生たちも児童のみなさんを迎える準備ができました。朝食をしっかりと食べて、元気に登校してきてください。
画像1画像2画像3

入学受付

 令和3年度がスタートしました。
 4月1日(木)は、新一年生の入学受付を行いました。東脱靴室で受付と購入物品の受け取りの後、視聴覚室で書類の提出と通学路の確認、PTAからのお便り等の受け取りを行いました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 入学式
4/9 給食開始 2〜6年書類提出日
4/12 委員会 1年書類提出日 身体測定(456年) 図書貸出開始
4/13 身体測定(123年) 執行委員会19:00〜
4/14 ?遠足?児童朝会(たてわり顔合わせ)
広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726