最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:62
総数:320251

広島市青少年総合相談センターのご利用について

 広島市青少年総合相談センターよりお知らせです。
 お子さまの様子や行動,接し方や子育てについて悩みを抱えておられる方は,電話でご相談できます。電話番号・受付時間等については,HP右の文書をご覧ください。

6月1日(月)の時間割・持参物等について

6月1日(月)から学校が再開します。
8:30〜12:05 3時間授業
昼食・部活なしで下校します。
時間割や持参物等は,HP右側のファイルでご確認ください。

生徒が特殊詐欺の被害者とならないために

広島県警察本部からの情報提供です。
特別定額給付金の給付手続きを装った特殊詐欺が発生しています。
スマホに電子メールを送りつけ、偽のホームページに誘導し、手数料名目で架空の料金を請求するというものです。お子さまへの注意喚起をお願いいたします。HP右側に詐欺メールの一例をのせておりますので、ご参考になさってください。

学校の再開について

「学校の新しい生活様式」を踏まえ,6月1日(月)から,学校を再開いたします。詳細につきましては,HP右側に広島市教育委員会からの通知を添付してありますので,ご確認ください。
<学校再開の進め方>
(1)6月1日(月)〜6月5日(金)
   8:30〜12:00
   3時間授業 昼食・部活動なし
   ※時間割は近日お知らせします。
(2)6月8日(月)以降
   通常授業 
   給食あり
   部活動は徐々に再開します。

分散自主登校

画像1 画像1
今日はもりやま学級の分散自主登校でした。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の自主学習風景です。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の分散自主登校は1年生でした。1年生は実質まだ入学してから5日しか登校していませんので,緊張したかもしれませんが,自主学習に真剣に取り組んでいました。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年1組の自習風景です。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は2年生の分散自主登校日です。
写真は2年2組の自習風景です。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
教室での自主学習風景です。

分散自主登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散自主登校が始まりました。本日は,3年およびもりやま学級です。
久しぶりに友達に会えて,多くの生徒が笑顔でした。教室では静かに自学自習を行っていました。

休校中の児童生徒を守りましょう(広島県警察本部より)

 最近,子どもだけで留守番している家を狙った犯罪が増えております。留守番しているときには絶対にドアを開けないなど,あらためてご家庭でご確認ください。
 ※広島県警察本部より以前出された文書をHPの右欄にアップしておりますので,参考になさってください。

臨時休業中の分散自主登校について

保護者の方にはすでにメールでもお知らせしております通り,4月18日(月)より,分散自主登校を実施します。詳細はHP右側の文書でご確認ください。

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」の開設について

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に伴い,広島市教育委員により,教育センター外部Webページに「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」が開設されましたので,ご紹介します。
  http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

みんなの学習クラブタブレット版について

絆ルームでも使用している「みんなの学習クラブ」のタブレット版が,6月10日まで使用できます。下記のURLにアクセスしてください。また使い方について,配布物の欄にも掲載しております。
   https://gctablet.gakuweb.jp/login/

英語学習サイトのお知らせ

英語科より,英語学習サイトのお知らせです。
「読む」「書く」以外に「聞く」「話す」の学習も,これを使って家庭学習で行ってみてください。教科書「ONE WORLD」の本文および別冊「Essentials」の音声データです。

※教科書本文の音声データ (教育出版)
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp

臨時休業延長に伴う諸連絡について

 臨時休業の延長に伴う,学習課題の回収と配付およびお子さまのご家庭での様子の確認を行います。この内容については,ホームページ右側の添付文書でご確認ください。メールでも配信いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布物

学校経営計画

学校だより

学校いじめ防止等の基本方針

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006