最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:84
総数:244586
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

9月23日(水) 授業の様子(1年生)

上段:1年1組の理科の様子です。
質量パーセント濃度(溶液の溶質に対する溶質の質量の割合を百分率で表したもの)についての学習をしています。言葉の意味を理解した後、実際に計算をして答えを求める練習に挑戦していました。
中段:2年2組の国語の様子です。
「星の花が降るように」という作品を読んで、登場人物である私の気持ちの変化を読み取る学習でした。
下段:1年3組の道徳の様子です。
「木の声を聞く」という作品を読んで、“自然を愛する”というテーマの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 窓から見える景色

今朝の教室の窓から見える景色です。

宮島や似島などがはっきりと見えます。
日差しの強さも少しずつ和らいでいるようで、秋が近づいて来ているようです。
相変わらず最高の景色です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(水) 登校の様子

今朝の登校の様子です。
あっという間に4連休も終わりましたが、生徒の皆さんははつらつと登校してきました。

今週も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金) 授業の様子2

上段:1年1組の国語の様子です。
教科書を読み、登場人物の様子を読み取ってその登場人物にふさわしいニックネームをつけてみようという学習をしています。グループごとに相談しながら、みんなでいろいろなニックネームを出し合っていました。

下段:1年2組の数学の様子です。
文字式の意味を考えようという学習をしています。
数学もただ計算をするだけでなく、それぞれの式の意味を理解しておくことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(金) 内科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の2・3年生に引き続き、今日は1年生の内科検診がありました。
例年なら4〜5月に行いますが、今年はこの時期になりました。
みんな廊下で静かに順番を待っています。

9月18日(金) 授業の様子1

機能で期末テストも終わり、今日からまた通常の授業が始まりました。

2年1・2組男子の保健体育の様子です。
跳び箱で台上前転の練習をしていました。それぞれが自分に合った高さの跳び箱を選んで練習しています。出来るようになった人は少しずつ高い跳び箱に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水) 期末テスト二日目(3年生)

期末テスト二日目の3年生の様子です。

上段:3年1組
中段:3年2組
下段:3年3組

テストはあと1日です。みなさん最後まで頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 期末テスト二日目(2年生)

期末テスト二日目の2年生の様子です。

上段:2年1組
中段:2年2組
下段:2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 登校の様子

画像1 画像1
期末テスト2日目の朝の登校の様子です。

先週あたりから、登校時に教科書やノートを手に持って登校してくる生徒の姿が見られます。試験が近づくにつれてその数も少しずつ増えてきました。
みんな頑張っています。
でも、くれぐれも足下には気をつけてくださいね。

9月15日(火) 期末テスト1日目 2

上段:1年2組
下段:1年3組

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(火) 期末テスト1日目 1

今日から前期の期末テストです。
学校や家庭で頑張ってきた成果を全て発揮できるように頑張りましょう。

上段:1年1組
下段:若葉学級1年生


画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月) 放課後学習会

放課後学習会の様子です。
毎週月曜日と、試験週間は毎日行っています。
期末テストに向けて、たくさんの人が自主的に学習会に参加しています。
明日から全学年とも期末テストです。みなさん頑張ってください。
画像1 画像1

9月14日(月) 授業の様子 2

上段・中段:2年1組の数学の様子です。
少人数授業なので2つの教室に分かれていますが、一次関数の単元で、文字式からの変化の割合の求め方を学習していました。

下段:2年2組の理科の様子です。
明日からの期末テストに向けて、それぞれがまとめと演習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月) 授業の様子 1

上段:1年1組の数学の様子です。
分配法則:a(b+c)=ab+acを使って文字式の計算をする学習をしています。

中段:1年2組の音楽の様子です。
音符や休符の長さについての学習で、楽譜を正しく読んで、リズムに注意して歌うことが出来るようになる学習をしていました。

下段:3年3組の家庭科の様子です。
被服分野の学習で、ミシンを使ってミニトートバッグを作成します。
ミシンの下糸を巻くところからの作業でしたが、なかなか大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金) 3年生学年集会

今日の6校時後、体育館で学年集会があり、学年主任と進路指導主事の先生からの話がありました。
進路指導主事の先生からは、オープンスクールに参加する際の心構えや注意事項についての話がありました。
また、学年主任の先生からは、進路決定に向けて普段の生活態度を振り返り、見直すべきところは改善していってほしいという内容と、それらのことは先生や保護者の方に言われなくても、自分で判断できる人になって欲しいという内容でした。
来年の春には中学校を卒業しそれぞれの進路に向けて進んでいきます。自分で正しく判断して行動するという力を身につけて卒業できるようにしていきたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校説明会ご案内(延期版)

今週の初め9月7日(月)に、令和3年度入学における隣接校・行政区域内校選択制に係る学校説明会を予定していましたが、当日は台風10号の接近に伴い「暴風警報」が発表されていたため、延期とさせていただきました。
その後日程を調整し、9月16日(水)に実施することになりました。前回事前に申込をされていた方には文書でご案内していますが、延期に伴い参加予定を変更される場合は、各小学校の教頭先生にご連絡くださいまよう、よろしくお願いいたします。

学校説明会案内(延期版)


9月11日(金) 登校の様子

今朝の登校の様子です。
登校時間に雨が降ったのは久しぶりでした。
雨が降っているせいか、気温も低く過ごしやすい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(木) 授業の様子 2

上段:1年1組の英語の様子です。
授業の初めに2人組で英単語の確認をしています。
1年生もこの時期になるととてもいい発音が聞こえてきます。

中段:3年2組の数学の様子です。
因数分解の学習で、確認テストの答え合わせをしていました。
先生からは、覚えたことを定着させるためには、忘れないうちに復習をすることが大切ですよという話もありました。

下段:3年3組の国語の様子です。
和語・漢語・外来語の特徴についての学習です。
普段、何気なく使っている言葉の中には、元々は外国から伝わっている言葉も多く見られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木) 授業の様子 1

上段:3年1組男子の保健体育の様子です。
体育館でバドミントンのゲームをしていました。
前後左右に動き回りながら、相手のコートにシャトルを打ち返しています。

下段:3年1組女子の保健体育の様子です。
グラウンドでソフトボールのゲームをしていました。
打って、走って、捕って、投げて....。
元気のいい声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(水) 2年生学年集会

6校時後の終わりの学活で、2年生の学年集会がありました。
校長先生から修学旅行についてのお話があり、その後、期末テストに向けて学年の先生からのお話がありました。
2年生としての2回目のテストです。一人ひとりが頑張ることと同時に、学校の教室で、みんなで一緒に学習する授業をもっと大切にしていきましょうという内容のお話でした。
中学校生活3年間でのちょうど折り返しのテストでもあります。みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701