最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:97
総数:257156
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

3年生

画像1画像2
 ずいぶんとホウセンカが育ってきました。来週から学校再開です。理科の学習で,しっかりと観察をして学習する予定です。

4年生

画像1
 紙版画の刷りに取り組んでいました。刷り上がった作品を見て,満足そうにしている子どもたちの表情が印象的でした。

なかよし学級

画像1
画像2
 今年度,それぞれのなかよし学級に,1年生が入学してきました。今日は,なかよし2組の子どもたちが,1年生に校長室や図書室を案内していました。少しずつ,学校の環境に慣れていってほしいと思います。

学校再開に向けて

画像1
 4年生の階段の掲示です。学校再開に向けて,目標が分かるように掲示されていました。令和2年度の再スタートになりますが,来週から「ステップ バイ ステップ」で学校生活を送ってほしいと思います。

【4年生】 正解発表・ヘチマの植え替え

2回の登校日が終わりました。
少しずつ学校のリズムを取り戻してくれているとうれしいです。
6月からは,やっとクラスみんなで学校生活が送れます。
楽しみですね。

さて,以前出した問題(国語・算数)の答えを発表します。
<国語>
 1.もんしろちょう
 2.ふりかえってもだれもいなかったこと。
   (女の子がいなくなっていたこと。)
<算数>
 1.三億 四百二十八万 五千
 2.1億が150個で,150億
 3.1兆は1億の1000倍

正解できたかな?

今日は,以前紹介したヘチマを,学年の畑に植えかえました。
先生たちで畑をたがやして,「元気に育ってね。」と願いをこめて植えました。
また,みんなで観察に行きましょう。
画像1画像2

1年生

画像1
 校内にある部屋を確認していました。職員室,校長室,事務室,保健室などの場所と,そこでどんな先生が仕事をしているのかを見て回りました。出会った先生に,きちんと挨拶をすることもできました。

学校再開のお知らせ

学校再開のお知らせについて,次のアドレスに公開しました。

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

4年生

画像1画像2
 版画をしていました。紙版画をしていました。台紙に貼り付けていたのは画用紙だけではなく,緩衝材なども貼り付けていました。素材の良さを生かして,すてきな作品に仕上げていました。

5年生

画像1画像2画像3
 本校では,5年生から委員会に所属して活動します。4月と5月は,臨時休業のために,活動ができませんでした。今の6年生が昨年制作した委員会のリーフレットをみ,どんなことをするのかを予習していました。

2年生

画像1画像2画像3
 6月に入り,生活科で,夏野菜を育てます。今日は,4種類の苗を見せ,子どもたちの興味を喚起しました。自分たちの植木鉢で育てるだけでなく,学年園でも育てる予定です。

5年生

画像1画像2画像3
 理科の学習で,雲の観察をしていました。今日の天気は曇り,空一面が雲で覆われていました。雲の動きを確認しづらかったかもしれません。もう少し,天気の良い日に雲の観察をします。

【4年生】大きな数

今週は登校日がありましたね。
久しぶりにみんなの元気な姿を見れて,先生たちは安心しました。
まだ,クラスみんなで集まることはできないけど,自分や周りの人の健康・安全を1番に考えながら,少しずつ【学校モード】を思い出していきましょうね。

宿題も一生けんめいがんばっていますね。
算数では,今から習う勉強が入っています。(6〜9日目)
新しく,【億(おく)】や【兆(ちょう)】という位が出てきましたね。
予習で分からなかったところは,学校で勉強するときに分かるようにしていきましょう。

では,その【大きな数】から問題です。
ちょっとむずかしいかもしれないけど,チャレンジしてみてください。
画像1

6年生

画像1
 臨時休業中の分散自主登校している6年生です。5年生の終わりに学習中だった「円と正多角形」の学習に取り組んでいます。中心角を等分する方法で,正五角形や正六角形をかいていました。

かえるの足うち

画像1画像2画像3
 けがをしないように安全に気を付け,無理のないように取り組んでみてください。今日は,「かえるの足うち」です。両手で体を支えている間に,足うちをします。しっかりと体を支えてやってみましょう。慣れてきたら,足うちをする回数を増やしてみましょう。家の人に補助をしてもらいながらやるとよいでしょう。

2年生

画像1画像2
 臨時休業中の分散自主登校している2年生です。予習していた漢字を丁寧に書くことに取り組んでいました。早く終わった子どもたちは,新しく学級に配付された図書の本を選んで読んでいました。

尺とり虫

画像1画像2画像3
 けがをしないように安全に気を付け,無理のないように取り組んでみてください。今日は,「尺とり虫」です。腕立て伏せ伏臥の状態から足を縮めます。そして,腕立て伏せ伏臥の状態に戻ります。家の人に見てもらいながら取り組むとよいと思います。

1年生

画像1画像2
 臨時休業中の分散自主登校している1年生です。ワークシートに自分の名前を書いていました。子どもたちが下校した後,教室を見ると,ワークシートが掲示されていました。

2年生

画像1画像2
 臨時休業中の分散自主登校中の2年生です。1年生の復習をしていました。担任の先生から,大事なところには線を引いたり,丸で囲んだりして解いてみようと話されました。子どもたちは,時刻の読み方やたし算・ひき算の問題を解き始めました。

5年生

画像1画像2
 臨時休業中の分散自主登校中の5年生です。それぞれの教室では,担任の先生と一人ずつ話をしていました。子どもたちは,健康面や学習面など,先生方に伝えていました。

3年生

画像1
 臨時休業中の分散自主登校中の3年生です。担任の先生の話を聞いて,それぞれの学習に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261