最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:45
総数:170361
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 たのしみは

画像1
いい天気が続いています。
早ね早起きはできていますか。
飼育小屋をのぞいてみると,うさぎのクロと亀のビックが。
まるでひそひそ話をしているようでした。
2匹とも元気に過ごしています!


課題は順調に進んでいるでしょうか。
今日の国語の課題,「たのしみは1」のプリントはできましたか。
さぁ,みんなで短歌をつくりましょう!

たのしみは ふむふむなるほど そうきたか
皆がひねりし 短歌読む時            6年担任

みなさんの短歌を楽しみにしています!!


短歌に興味をもった人やどうやって作ろうかなと思っている人は,
参考にしてみてください。

おはなしのくにクラシック「短歌」

5年生 声に出して楽しもう

画像1画像2
5年生のみなさん,QRコードやURLを読み取って,課題を進めることができていますか?
  
 5年国語教科書P64の「竹取物語」,「平家物語」なども,動画を見るととても分かりやすいと思います。
 長い年月を経て,読みつがれてきた古典です。ぜひ,暗唱してみましょう。

 先生たちも,小学生や中学生の頃,覚えたことを思い出します。おうちの方も,今でもスラスラ言えるよという方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 さあ,おうちの方や先生に負けないよう,何度も声に出して読んでみましょう!

1年生 あさがおのたねをうえて 1にちたちました

5月12日(火)あさがおのたねをうえてから,1にちたちました。
きょうのあさがおたちのようすを しょうかいします。
どうですか? よくみてくださいね。
う〜ん・・・
う〜ん・・・
どうかな・・・
かわったところは・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ざんねん,まだ めは,でていないようです。
画像1
画像2
画像3

ステイ ホーム

画像1
5月12日(火)
 
 5年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
先生たちは,4月の課題を確認しています。家での過ごし方が上手な人が多いなと感じました。

課題の答え合わせをし,間違えたところを3回書いて直している人,お兄さんから英語を教えてもらっている人,工作をして妹と一緒に遊んでいる人,今までとべなかった二重とびが何度もとべるようになった人…

一日の時間は,どの人にも同じ24時間です。
その時間を効果的に使うかどうかで結果は変わります。

これを読んで,〇〇しておけばよかった,と思っている人はいませんか?
今からでも遅くはありませんよ。自主勉強ノート2冊目に入っている人もいるようです。
時間を有効に使いましょう。

また会える日を楽しみにしています。

6年生 インターネットコンテンツの紹介(歴史人物事典をつくろう)

6年生の皆さんこんにちは。
 社会科の課題「歴史人物事典をつくろう」では,資料集や教科書を参考に歴史人物についてまとめていることと思います。
 
 NHK for schoolの「歴史にドキリ」では,有名な歴史人物について分かりやすく動画でまとめられています。5月11日〜19日分までの歴史人物の動画を紹介しますので,ぜひ参考にしてみてください。みなさんが,少しでも歴史に興味を持つきっかけになればと思います。
 がんばれ!ALL STARS!!
 
NHK for school 「歴史にドキリ」

聖武天皇・行基〜大仏はなぜつくられたか〜

鑑真〜仏教の発展〜

藤原道長〜貴族の政治とくらし〜

紫式部・清少納言〜国風文化の誕生〜

平清盛〜武士の世の中へ〜

源頼朝〜ご恩と奉公〜


1年生 いよいよたねをうえます

10.あなのなかに,ひらべったいほうをしたにして,たねをおきます。
11.たねのうえにつちをかぶせてから,じょうろでしっかり みずをやります。
12.じょうずにできました♪ なまえは,「やっちゃん」と「よっちゃん」です。
画像1
画像2
画像3

1年生 たねをうえる じゅんびをします

7.つちに たっぷりみずをかけます。
8.ゆびのさきのせんのところまで,ゆびでつちにあなを5つあけます。
9.たねのおおきさは,これくらいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 うえきばちに ひりょうと つちをいれます

4.「もとひ」という,ひりょうをいれます。
5.うえきばちのなかで,つちとひりょうをまぜます。
6.のこりのつちを ぜんぶいれます。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおのたねをうえました

5月11日(月)1ねんせいのみんなよりもすこしはやく,せんせいたちはあさがおのたねをうえました。
どんなふうにうえているか,よくみてくださいね。
がっこうがはじまったら,みんなもじょうずにうえようね。

1.あさがおのうえきばちと,ぺっとぼとるのじょうろです。
2.あさがおのうえきばちのそこは,あみあみになっています。
3.つちをうえきばちのはんぶんくらいいれます。
画像1
画像2
画像3

「そっとのぞいて みてごらん…」

画像1画像2画像3
5月11日(月)
 「めだかの学校」の歌を知っていますか?
メダカは日本の昔から親しまれてきた魚で多くの小川や田んぼなどにすんでいました。

野生のメダカは、すみかであった小川や田んぼの環境が変化したことなどが原因で、数が減ってしまい、絶滅危惧種に指定されています。

5年生の教室では、現6年生から譲ってもらった、体が白っぽい鑑賞用のメダカを飼っています。

「そっとのぞいて みてごらん…」

学習支援サイトの紹介

 広島市教育センターのWebページサイトに,「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」が開設されています。学習プリントやフラッシュ型教材があります。主にこれまでの学習の復習に活用できる学年別学習プリントや,家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集等が掲載されています。今後も,随時更新されていくそうです。臨時休業中の家庭学習に役立ててください。


「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」


画像1

6年生 インターネットコンテンツの紹介

 6年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
 休校期間がのびてしまい,先生たちも残念な気持ちでいっぱいです。
 これからも,自宅学習が続きますが,メリハリをつけてがんばってくださいね。

 今回の理科の課題は,プリントで「ものの燃え方と空気」を学習します。
 学校で学習するときと同じように,問題に対しては,予想を立てましょう。自分の考えや思いを表すことはとても大切です。「分からない」ではなく,必ず自分の考えを書くようにしましょう。
 予想を立てた後は,教科書を見て,実験方法と実験結果をまとめましょう。教科書をまとめるだけでも理解はできると思いますが,映像を見るとより理解しやすくなると思います。
 下のインターネットコンテンツでは,教科書の内容と同じ実験を動画で見ることができます。プリントにもQRコードをのせていますので,ぜひ活用してみてくださいね。

燃えあとの空気はどうなった?

燃えたあとの空気を気体検知管で調べると

「ものの燃え方と空気」の学習で,「火」に興味を持った人は,下のインターネットコンテンツも活用してみてください。分かりやすい言葉で「火」についてしょうかいしてあります。

火のふしぎ

 家で学習を進めることはとても大変だと思います。だけど,今自分たちでできることをがんばっていきましょう。
 コロナに負けるなALL STARS!!

「なまえつけてよ」

5月8日(金)
 かわいい子馬が集まりました!
休校中の課題で、国語科「なまえつけてよ」に出てくる馬を想像して作ったものです。
一人ひとりが工夫して、イラストや、折り紙、ちぎり絵や、紙粘土で表現していて、感心しました。

早速、図工室前に掲示しています。

作品の馬たちにも…なまえつけてよ!
画像1
画像2

教室にも初夏の雰囲気

画像1画像2
 休校が続いていますが・・・
 ひまわり1組の教室の掲示板には、端午の節句でおなじみのショウブやフジ、ツバメやテントウムシなどが飾られました。
 ひまわり2組の教室の掲示板には、母の日に贈ることが多いカーネーションやアオムシ、チョウなどが飾れました。
 これらの飾りは、河上先生と木村先生の力作です。早くみなさんに直接見てもらいたいと思います。


1年生 インターネットコンテンツの紹介

 先日、配付させていただいた5/11から5/20までの学習課題についてのインターネットコンテンツを紹介させていただきます。自宅学習の際、御活用していただければと思います。インターネットコンテンツを利用される際に、お子様1人でインターネットを利用することのないように、保護者の方が御覧になっておられる前で活用してください。
 御協力よろしくお願いします。 

 国語   光村図書出版

 算数   なかまづくりとかず

 図画工作 みぢかなもののかたちから


2年生 インターネットコンテンツの紹介

4年生 インターネットコンテンツの紹介

 5月11日(月)〜5月20日(水)までの学習について,配付物の中で紹介しているホームページを掲載します。ご活用ください。

<理科>
○プリント1枚目
 ・NHK for School「ふしぎエンドレス」・・・「春になると?」
 ・NHK for School「ふしぎエンドレス」・・・「ツバメがあらわれた!」
 ・NHK for School「ふしぎがいっぱい」・・・「春がやってきた」
 ・NHK for School「ふしぎがいっぱい」・・・「ツバメがやってきた!」 
○プリント2枚目
 ・NHK for School「ふしぎエンドレス」・・・「春の一日の変化」
 ・NHK for School「ふしぎがいっぱい」・・・「春の一日」

<社会>
 ・NHK for School「よろしく!ファンファン」・・・「水はどこから」 
 ・NHK for School「よろしく!ファンファン」・・・「水をくりかえし使う工夫」
 
<音楽>
 ・NHK for School「音楽ブラボー」
 ・教育芸術社「自宅学習支援コンテンツ4年生」

<体育>
 ・NHK for School「はりきり体育ノ介」

<外国語活動>
 ・NHK for School「英語ビート2」

<総合>
 ・NHK for School「テキシコー」


3年生 インターネットコンテンツの紹介

 5月11日(月)〜5月20日(水)の学習課題で御活用いただける動画等コンテンツの紹介です。
 黄緑色のプリントでも,「おすすめのサイトについて」という内容でQRコードも紹介しています(同じサイトです)。御活用いただけたらと思います。


国語3年生「光村図書の朗読音声」

音楽3年生「教育芸術社 小学生の音楽3」

音楽3年生「ヤマハ デジタル音楽教材 ソプラノリコーダー」

図工3年生「日本文教出版 指導者用デジタル教材3・4上」


※ 社会と理科については,教科書にあるQRコードを読み込んで,御活用いただけたらと思います。

5年生 インターネットコンテンツの紹介

5月11日から20日までの課題で使用する映像のリンクです。

国語
NHK for School おはなしのくにクラシック「竹取物語」
(5月11日(月) 2時間目)

NHK for School おはなしのくにクラシック「平家物語」
(5月12日(火) 2時間目)

NHK for School おはなしのくにクラシック「徒然草」
(5月13日(水) 2時間目)

NHK for School おはなしのくにクラシック「奥の細道」
(5月14日(木) 4時間目)

社会
NHK for School 世界の国々
(5月20日(水) 3時間目)

また,社会の教科書や英語の副読本Picture DictionaryにもアクセスできるアドレスやQRコードが記載されていますので,併せてご活用ください。

あなたの予想は?

画像1
画像2
画像3
5年生のみなさん、元気ですか?
 連休前に連絡があったように、休校期間が5月31日まで延長となりました。みんなにまたしばらく会えないと思うと、さみしい気持ちでいっぱいです。

 さて7・8日に配付した課題の中に、発芽セットを入れています。インゲン豆の観察をした後、だっし綿全体がひたる程度に水をあたえてください。(詳しくは、理科の教科書P29を見てください)カップのふたはしないで、だっし綿が乾かないように、気を付けてください。

さあ、いつ発芽するのでしょう?
あなたの予想は?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

青崎小学校だより

その他

非常災害時等対応マニュアル

相談窓口

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370