最新更新日:2024/06/11
本日:count up79
昨日:122
総数:256782
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

いよいよ卒業

 図画工作科の学習で,卒業制作のオルゴールを作りました。最後の作品を丁寧に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝を込めて・・・・・

 6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて,掃除をしました。すみずみまできれいにしました。6年間支えてくれてありがとう!!翠町小学校!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 「プログラミングを体験しよう!」2

 2回目のプログラミング体験は「倍数を求める手順を考えよう」です。
 「順に調べる」「もし◯◯なら□□、そうでなければ△△」というコンピューターの基本的な考え方を使って考えました。
 段々と複雑なプログラミングを行うステージに進むので、子どもたちは友達と協力して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 「プログラミングを体験しよう」

 教科書会社のソフトを使って、プログラミングを体験しました。
 前の時間に、「プログラミングって何?」「身近なプログラミングとは?」「アンプラグド型プログラミング」等を学習した子どもたちが、いよいよパソコンを使ってプログラミングを体験しました。
 今回は、「正多角形をかく手順を考えよう」です。正方形や正三角形、正六角形、正五角形をプログラミングでかくことができました。早い児童は、正45角形、星形にもチャレンジ、最後には複雑な一筆書きの図をかくことにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科 「調べて話そう,生活調査隊」3

 今回の「調べて話そう,生活調査隊」の学習では,生活について調べて分かったことを,みんなに伝える活動を行いました。
 ↓以前の記事はこちら↓
 「調べて話そう,生活調査隊」2

 好きな本のジャンルやお風呂の入り方についてなど様々なテーマがあり,資料もグラフを活用するなどの工夫がされていました。

 子どもたちは興味をもって発表を聞き合い,発表の後には,質問や感想を伝え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科「棒グラフと表」

 算数科で「棒グラフと表」の学習をしました。
 まず、たくさんの情報を整理するために「正」の字を使って表を作ります。そこから、数の大小が分かりやすいように棒グラフに表します。
 今回は、学習したことを生かして、自分たちでアンケートを作り、集計しグラフをつくる活動を行いました。
 子どもたちは、「正」の字を使って集計することの良さを感じたり、グラフの表し方をもう一度確認したりしていました。
 できた棒グラフは、「体育が人気だね!」「好きな歌は何かな?」と、子どもたちに大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数科 考える力をのばそう

 4年生の算数科の学習は,仕上げの段階に入っています。今回は,問題文に書かれていることを図に表して考える学習を行いました。
 どのような図をかいたらよいのかや,どのように計算を進めたらよいかなどを学級の仲間と伝え合いました。
 
 今回の学習を通して,問題文を読んだだけでは分かりにくい問題も,図に表すことで分かりやすくなり,今まで学習したことを使って解決できることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば学級 6年生の卒業を祝う会をしました。

 3月12日(金)1・2校時にわかば学級6年生の卒業を祝う会をしました。
 今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて,みんなで役割分担をして準備を進めてきました。在校生は,6年生に楽しんでもらえるように内容を考えたり,心を込めて丁寧にお花や飾りの製作をしたりしました。6年生は,みんなが楽しめるゲームを考えました。
 国語科で学習した話型に沿ってメッセージカードを書くなど,これまでの学習の成果を発揮することもできました。
 当日は,みんなで6年生が3年生の頃から今までの写真を見ながら成長を振り返り,在校生からのメッセージとお花のプレゼント,ゲーム,クイズ,くす玉わりと,たくさんの内容で盛り上がることができました。6年生にとっても,在校生にとっても,思い出深い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「じしゃく」

 理科「じしゃく」で学習したことを活用して、「ぱっくんヘビ」作りをしました。
 「ぱっくんヘビ」は何もしないと口を開けています。磁石の一方を近づけるとぱくっと食べ、もう一方を近づけると逃げていきます。
 子どもたちは、学習したことを思い出し、どのような仕組みになっているのかを考えました。教科書を見返したり、班で話し合ったしながら仕組みを理解し、それぞれ可愛いぱっくんヘビを完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科 「調べて話そう,生活調査隊」2

 「調べて話そう,生活調査隊」の学習では,生活に関することを調査し,発表するという活動を行います。
↓以前の記事はこちら↓
4年生 国語科 「調べて話そう,生活調査隊」

 今回は,アンケート結果をもとに,発表資料を作りました。

 算数科で学んだことを生かし,アンケート結果を棒グラフにまとめることができました。

 次回からは,調べたことを学級全体に伝える活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 「直方体と立方体」2

 今回は,直方体の展開図の学習をしました。
 方眼紙に直方体の展開図をかいた後,実際に組み立ててみました。

 実際に組み立てることで,「向かい合う面の大きさが違った」「ここの高さが足りないよ」と,様々なことに気付いていました。

 活動を通して,展開図の仕組みについて,詳しく調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 プリムラのおせわをしたよ!

 あたたかい日がつづくようになって、プリムラが咲きそろってきました。花がらをつんで、新しいつぼみがのびのびと咲くようにお世話をしました。
 もうすぐ卒業証書授与式です。二年生のおいわいの気持ちがとどきますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 共に過ごせる時間も,あと少し・・・

 図工の作品を持ち帰るための作品袋をつくりました。
 作品袋つくりの時期になると,児童は今の仲間と共に過ごせる時間もあと少しだと実感するようです。
 友達の似顔絵を書いたり,1年間の思い出を絵に表したりしていました。

 作品袋づくりをきっかけに,仲間と過ごす時間を大切にしようという気持ちが芽生えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄贈でいただいた本のお披露目

 公益財団法人 日本教育公務員弘済会広島支部様よりいただきました本をおすすめの本棚に並べました。今話題のSDGsについてはコーナーを設けました。この機会に様々な社会の問題に目を向けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数科「そろばん」

 算数の授業でそろばんを使った数の表し方や、計算の仕方を学習しました。
 基本的な珠の入れ方取り方を練習した後、たし算・ひき算を行いました。慣れない計算の仕方に戸惑っていた子どもたちでしたが、「繰り下がりができた!」「ちょっとわかってきた!」と、少しずつできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 Meetを使った発表 2

 4年3組が地域の公園の危険や安全について調べたことを,Meetを使って3年生に発表しました。
 画面越しに質疑応答をしたり,感想を伝え合ったりすることができました。

 これからも様々な場面でMeetを活用していきたいと思います。

 ↓以前の記事はこちら↓
 4年生 総合 Meetを使っての発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 「Who are you?」

 3年生は、1年間を通して、外国語活動の時間にたくさんの英語表現に親しんできました。
 今日は、1年間のまとめとして、外国語の教科書にある短い物語「Who are you?」の音読劇をしました。自分の役を決め、役になりきって英語で大きな声で言う練習を何度も行いました。
 発表の時間には、ALTの先生が聞きに来てくださり、子どもたちはドキドキしていましたが、大きな声で楽しく音読劇をすることができました。
 ALTの先生から英語で出されたクイズも、「知っている言葉がある!」「ジェスチャーがあったから英語が分かった!」と、楽しんで行うことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語科 「調べて話そう,生活調査隊」

 「調べて話そう,生活調査隊」の学習では,休憩時間の過ごし方や好きな給食のメニューなどの生活に関する疑問をグループで調査して,分かったことを発表する学習を行います。
 今回は,調べたいことや伝えたいことをグループで話し合い,それを調査するためのアンケートを作りました。
 
 
 次回からはアンケートの結果をもとに,発表資料を作っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業証書授与式の練習

 いよいよ卒業証書授与式の練習が始まりました。「起立」,「礼」や「入場」など,少ない時間でしっかり練習していきます。3月19日には最高の姿で旅立ちます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動「This is my day.」

 外国語活動の時間には,1日の過ごし方を英語で紹介する活動をしました。
 カードに自分の1日を紹介する文章を書いたあと,学級の仲間と伝え合いました。 

 友達との会話を通して,楽しく英語に親しむことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970