![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:47 総数:352594 |
5年生国語
たくさんのプリントに取り組み,答えを確認しながら進めていました。 2年生国語
発表するグループはもちろん,それを聞くみんなの姿勢が大変素晴らしかったです。 3年生国語
それぞれのグループで準備を進めています。 資料を作成しているグループ,発表練習をしているグループ…どのグループも積極的に活動しています。 3年生算数
数値や目盛に注意しながら学習を進めていました。 卒業式の練習
悔いのないように,練習から全力で取り組んでいる姿が印象的です。 2年生国語
手作りの紙芝居です。 役割分担し,気持ちのこもったセリフ…素晴らしい発表でした。 桜
小学校の桜はあと少しです。 今日は天気がよく,気温も高く春の陽気だそうです。 卒業式に少しでも咲いてくれたらと思います。 1年生音楽
ドレミ…で歌い,目をつぶって歌い,指づかいを確認し,しっかり準備してから演奏に入っています。 3年生社会
船〜バス〜電車〜アストラムライン…未来はどんな交通が主流になるのでしょうか。 2年生音楽
マスクをしたままですが,元気いっぱいです。 6年生図工
さすが6年生! クオリティが高いです。 階段踊り場掲示
6年生に向けてのメッセージとなっています。 パンジー
今か今かと出番を待っています。 卒業式総合練習
卒業式総合練習
卒業式総合練習
卒業式総合練習
卒業式総合練習
いよいよ今週金曜日に本番を控え,気持ちも入ってきました。 4年生学活
原稿を考えるグループ,ゲームに使う小道具を作っているグループ…それぞれが主体的に動いていました。 3年生社会
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |