最新更新日:2024/06/11
本日:count up62
昨日:53
総数:244515
各学年の年間学習計画をアップしました。

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 正真正銘の「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは いよいよ
のこぎりを使って
板を切っていきます

まずはじめに
安全に正しく使えるように
使い方を教えてもらいました

次に
練習板で切る練習をしました
正しく切ることができているかを
ペアで確認し合いながら練習をしていました

初めての「のこぎり」だったので
他の先生にも声をかけて
図工室へ来ていただきましたが
そんな必要はありませんでした

4年生さんは
とても落ち着いて正しく切っているので
安心して様子をみることができました

後半の写真は 後日で
本番用の板を切っている様子です
自分が作りたいものの下絵通りに
のこぎりで切ろうとがんばっていました

本番用の板には
斜め線や小さな四角 丸等があり
糸のこぎりでも難しいのでは・・・
と思う下絵がかかれていました
でも
こちらも心配する必要はなく
なかなか上手に切っていました
だから
4年生さんは
正真正銘の「ギコギコクリエーター」だな
と思いました


3月11日の給食

バターパン
鶏肉のレモン揚げ
こふきいも
野菜スープ
牛乳

今日は地場産物の日です。
広島県でとれたレモンを,鶏肉のレモン揚げに使っています。
広島県尾道市瀬戸田町は,レモンの生産量が日本一です。
瀬戸内海の温暖で雨の少ない気候が,レモンやみかんなどのかんきつ類の栽培に適しています。
レモンといえば黄色のイメージですが,10月から11月には,緑色をしたグリーンレモンも出回ります。
また,レモンには,病気から体を守ってくれるビタミンCが多く含まれています。
画像1 画像1

5年 ミョウバンをたくさん溶かすには・・・〜温度編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 ミョウバンをたくさん溶かすには・・・〜温度編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ミョウバンをたくさん溶かすには・・・〜温度編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ミョウバンをたくさん溶かすには・・・〜温度編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ミョウバンをたくさん溶かすには・・・〜温度編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんはミョウバンをたくさん溶かすには
水の量を増やす
とにかくしっかり振る
温度を上げる
と予想しました

先日の水の量を増やすという予想は
見事当たりましたね!

今日は温度編です
さあ
ミョウバンはたくさん溶けるのでしょうか・・・?

5年生さんは
実験の準備も大変上手になっていて
手際よく実験が進んでいきました

ミョウバン一杯目
ミョウバン二杯目
・・・・・
何倍溶けたのでしょう・・・・?
水の量を増やした時よりも
溶けるスピードも速かったので
たくさん溶けたのかなと思います

6年 やや緊張気味の卒業式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

6年 やや緊張気味の卒業式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

6年 やや緊張気味の卒業式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

6年 やや緊張気味の卒業式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

6年 やや緊張気味の卒業式通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての卒業式通し練習を行いました

今日は司会の先生の進行のもと行う日でしたが
校長先生も来てくださいました
だから
ぐっと緊張感が増しました

昨日の練習では一昨日の反省を生かし
とても上手な呼びかけだったそうです
ところが今日はピリッとした空気の中
本当に緊張したのでしょうね
昨日のようにはできなかったそうです

でも
昨日の練習を見ていない私は
こんな早い段階で
完璧な通し練習ができるなんて
さすがだなと思いました

コロナでたくさん練習できないし
マスクもしていて難しいけど
がんばってくださいね

○○先生の朝ごはんをパワーアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で5大栄養素を学んだ5年生。
その前にごはんとみそ汁をお家で作る課題もクリアし、調理にも
自信がついてきています。
今回は、栄養教諭の先生の朝ごはんに、アドバイスをすることに
なりました。
全員が提出してくれた中から、ひとりの考えた朝ごはんを栄養教諭が
実際に作ってみました。
今度は、栄養バランスを意識して自分で考えた朝ごはんを、お家で
作ってみてほしいです。

3/10 保健室からのプレゼント 〜大きくなったね〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室前掲示板より

3/10 保健室からのプレゼント 〜大きくなったね〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755