最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:60
総数:204074
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

3年 山小屋で三日間すごすなら(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は,国語科で「山小屋で三日間すごすなら」という単元の
勉強をしています。

子ども探検隊になって,もし山小屋で三日間過ごすことになったら
何を持っていくかグループで話し合って決めます。

対話の学習です。

写真は相談する前のノートです。


4年 パンジーの種植え

 船越小学校の4年生は、伝統的にパンジーを育てる学習をしています。例年は地域の方々にお越しいただいて、植え方や育て方を直接教えていただけるところ、新型コロナの感染予防の観点から、担任が教えていただいたことを伝える形で行うことになりました。

 そして今日。
 
 1・2時間目に種植えを行いました。グループで協力しながら、手順に沿って活動しました。想像以上に小さい種を落とすまいと気をつける声があふれる中、どのグループも無事に植えることができました。

 1週間ほどで芽が出ると言われています。水やりに気をつけながらたくさんの芽が出ることを心待ちにしている4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では,洗濯の仕方について考える授業をしました。

 汚れたところを掃除する。
 汚れたものをどのように洗濯をすればよいか考える。

 このような流れで授業に取り組みました。

 始めに家庭科室の掃除をしました。
 汚れは,普段あまり使わないところに,たくさん溜まっていました。
 こびりついた汚れは,濡れた雑巾で拭くときれいになりました。

 次に,掃除に使った雑巾をきれいにするためには,どのように洗濯をすればよいかを考え,実際にやってみました。
 ごしごし強く洗ってみる。もむように洗ってみる。
 いろいろな方法で洗ってみました。

 「自分の普段の洗い方を見直さないと。」
 「手洗いって大変。洗濯機ってすごい。」
 
 感じたことから,洗濯の大切さ,大変さ見直すきっかけになりました。

1年 おってたてたら

 夏休みも終わり,1年生の教室に元気な声がもどってきました。図画工作科の学習「おってたてたら」で,紙を折って立たせるしくみを使って,いろいろなものを作りました。みんなが作った作品を並べると楽しい街ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あいさつ100% 笑顔120% やる気・根気200%」の学校を目指して

 今年度は,児童に目指してほしい姿として,

○ マナーやルールを守る「あいさつ100%」
○ 仲間を思いやり.いじめを許さない「笑顔120%」
○ 主体的に粘り強く学ぶ「やる気・根気200%」
の3つを学校朝会の校長の話の中で,子どもたちに示してきました。

<1年生>・・・・やる気・根気で頑張っている姿を校長が見たら,校長室前の大きな瓶に,大きいビー玉を入れていきます。
<2年生以上>・・各学級で目標を決め,達成できたらそれぞれのテーマに合わせて
        「グッドマナー賞」
        「ベストスマイル賞」
        「ビッグチャレンジ賞」の賞状で表彰します。

 早速,8月7日(金)の学校朝会で,

○ 3年3組・・・友達にアドバイスする。
○ 4年1組・・・まわりの人たちを笑顔にする行動を心がける。
○ 6年2組・・・あきらめずにねばり強く考える。

の3学級が表彰されました。ほかの学級も引き続き目標を立て,達成に向けて頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りマスクを寄贈していただきました

 8月27日(木)船越地区民生委員児童委員協議会様より,全児童に,手作りのマスクを寄贈していただきました。
 毎日マスクをつけて登下校する児童の姿を見られ,安全な学校生活のために1枚でも多くのマスクを,とのご厚意から,7月ごろより,委員の皆さんで手分けをして約500枚のマスクを作ってくださったとのことです。民生委員児童委員の皆様方には,毎日の登下校中の声かけや安全指導など,いつも温かく子どもたちを見守っていただいております。子どもたちが,地域で安心して過ごすことができますのも,民生委員児童委員様方や,その他多くの地域の方々の見守りや支えがあってこそです。感謝の気持ちを忘れず,大切に使わせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646