最新更新日:2024/06/08
本日:count up38
昨日:60
総数:204105
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

1年 学校探検

2年生と、学校探検に行きました。2年生にいろいろな教室を案内してもらい、地図にシールを貼ってもらいました。これから学校のいろいろな場所に、まいごにならずに行けそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ビー玉もらったよ

1年生が頑張ってたくさん花丸を集めると、校長先生からビー玉をもらっています。入学式の時に見せてもらったびんに、また、ビー玉が増えました。給食も始まり、5時間目まで勉強がありますが、毎日たくさんのことを学んで成長している1年生です。これからも頑張っていろんなことができるようになりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

素敵なお花をいただきました

「 『花の産地を支える補助事業』

 新型コロナウイルスの影響で,ブライダルやお祝いごとがなくなり,使われる予定だった花が,日本各地で行き場を失っています。行き場を失った花を出荷することで,花の産地を支える事業を実施しました。」

 6月17日,こんな温かなメッセージとともに,たくさんの花籠が船越小学校に届きました。各学級にひと籠ずつ,そして玄関に飾ることができました。梅雨空ですっきりしない天気が続きましたが,教室に飾ると,心がパッと明るくなりました。趣旨に賛同された,前PTA会長様からの寄贈によるものです。本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

 昨日,災害や緊急を要する事態発生時を想定し,全校で一斉下校を行いました。昨日は雨も降っており,身近に起こるかもしれない「危険」を想像しながら,心構えの放送を聞きました。その後,学年ごとに下校しました。
 児童がグラウンドに出るころには,ひととき雨が止んだので,足取りが少しだけ軽くなったようでした。
 昨日から今朝にかけて,広島市には大雨警報が発表され,災害の起こりやすい季節になりました。臨時休業を実施する判断等については,ホームページ右下にある「非常変災時・緊急時の対応」(4月に各ご家庭に配付しております,緑色のプリントです)に記載しておりますので,今一度,ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 昨日,雨で延期になっていた避難訓練を行いました。家庭科室が火事,という想定です。初めて参加する1年生も,口を閉じて先生の指示をよく聞いて安全に避難することができました。
 命を守るための訓練,という意識をもって参加している児童が多いと感じました。いざというときに,安全に避難できるようこれからも計画的に行います。
画像1 画像1

ひまわり サツマイモのなえをうえました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も,ひまわり学級で,サツマイモの苗を植えました。

秋には大きいサツマイモができますように。

あまくておいしいサツマイモに育ちますように。

5年 図書室で

 5年生が図書室で読書をしていました。今日は,久しぶりに雨が降り,大休憩にも図書室を利用する児童が多かったです。
 図書室は,密にならないように,座席に張り紙をしたり,椅子と椅子の間をあけて配置をしたりしています。どの子も集中して読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳「泣いた赤おに」

 4年生は,道徳で「泣いた赤おに」の学習をしていました。自分の考えを積極的に発表する姿がみられ,うれしく思いました。学校で,たくさんの友達といろいろな考えを出し合って学習することの,意味や尊さを感じずにはいられませんでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 Hello!

 3年生が,「いろいろな国のあいさつを知ろう」「えい語であいさつをしよう」というめあてで,英語の学習をしていました。国旗を見ながら,国の名前を当てたり,「こんにちは」のあいさつをその国の言葉で言ってみたりしていました。3年生から始まる外国語活動。興味をもって楽しく参加してほしいと思います。
画像1 画像1

「みんなの学習クラブ」利用期間延長のお知らせ

 新型コロナウィルスの影響による休校措置への対応として,5月7日にホームページでお知らせしました学習支援システム「みんなの学習クラブ」について,広島市教育委員会より利用期間延長の知らせが届きました。
 
〇 学校向け教材システム『みんなの学習クラブ タブレット版』
https://gctablet.gakuweb.jp/

〇 使い方についてはこちら
学校向け教材システム『みんなの学習クラブ タブレット版』

○ 無償で利用できる期間  6月30日まで

 必要なIDは,以前メール配信システムによりお知らせしています。ログインページにアクセスすることで学習プリントや動画解説を見ることができます。可能な方は,ご活用ください。


重要 非常変災時・緊急時の対応について

 大雨の季節が近づいてきました。
 4月初めに配付しております,「保存 非常変災時・緊急時の対応について」のプリントはお手元にありますでしょうか。
 本校は,このマニュアルに沿って,対応しますので,再度の確認をお願いします。
 気象情報には,十分お気を付けください。
 また,警報発表の際には,臨時休業等についてのお知らせをメール配信いたしますので,登録をお願いします。(機種変更等により,配信ができなくなっている場合がありますので,ご確認ください)

マニュアルはこちら→【保存版】非常変災時・緊急時の対応について

今日から学校が再開しました!

 久しぶりに学校にそろった子どもたち。
 たくさんの人数で集まることは,しばらくできません。教室で離れて座り,テレビによる朝会を行いました。

 校長先生からは,
「友達や先生に会えること,一緒に勉強や運動ができることは本当にうれしいこと。」
「新しい生活様式に慣れ,感染症対策をしていきましょう。」
「(アリとキリギリスのお話から)冬を迎えた時に困らないよう,将来を見据えて学習に臨んでほしい。」
「学級目標の達成に挑戦し頑張ってください。」
という内容の話をしていただきました。

 校長先生の話の後は,担当の先生から,コロナに負けずに過ごすために学校で気を付けることについて,お話を聞きました。

 ウイルスを体に入れないためには,
○ マスクをする
○ 手洗いをしっかりする
○ くっつかない(触らない)

 これまで気軽にしていたいろいろなことを思い浮かべながら聞いた児童も多かったと思います。何をどのように気を付けないといけなくなったのか,ということは,これからも一人一人の児童が自ら考え,選択し,実行にうつしてほしいと思います。

 そして最後に,「コロナ」という言葉などを使って,からかったり悪口を言ったりしないことについても話をしています。

 不安な気持ちになって当たり前。
 世界中が大変な思いをしているのですから。
 みんなで一人一人ができることを積み重ねていくことで,不安が安心に変わっていくと信じています。

  あいさつ100%,えがお120%,やる気こん気200%

を合言葉に,楽しく学校生活を送ることができるように,これからも頑張っていきましょう。

  再スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがおの観察

今日から元気な顔がそろいました。先日うえたあさがおの芽が、全員出ていたので、みんなで観察をしました。「葉っぱがハートみたい」「くきは赤いよ」など、いろんなことに気づいていました。休校で遅れた学習を取り戻すため、1年生でもしっかりと学習を進めていきます。かなり疲れると思いますので、しっかり食べて、夜は早く寝るようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646