最新更新日:2024/05/30
本日:count up15
昨日:18
総数:43595
お互いを大切にし 夢をもってがんばる高南っ子の育成

6年生 5年生 ネットを上手に使いこなすために

画像1画像2
 3月8日(月)、高学年(5・6年生)は「ネットを上手に使いこなすために」をテーマに合同で学習会を行いました。
 講師は、広島市電子メディア協議会から、開地義明氏においでいただきました。
 オンラインゲームやSNS、スマホなどは、気軽に手軽に世界とつながる便利なツールです。子どもたちの日常に欠かせないものとなっています。
 しかし、SNSへの投稿で個人情報が特定されたり、オンラインゲームで知らない人とつながることで犯罪に巻き込まれたり、グループラインなどで「はずし」をすることなどで「いじめ」になることの危険があります。顔が見えないために、誤解したり、誤解を受けたりすることもあります。
 開地氏のわかりやすいお話や資料で、子どもたちは、「自分のこと」としてしっかり内容を受け止め、生活を振り返ることができていた様子でした。
 

6年生 租税教室

 3月3日(水)、高田白木法人会から講師として3名の方にきていただき、「租税教室」を行いました。
 「税金ってなんだろう?」をテーマに、DVD視聴やクイズを交えながら、楽しく学習しました。日ごろはあまり考えたことがない「税金」。あらためて、安全で豊かな暮らしを送るためにみんなで出し合うもの、ということが理解できたように思います。
 卒業を前に、また一つ、広く社会に目を向ける学習を積むことができました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立高南小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字秋山1188
TEL:082-828-0504