最新更新日:2024/06/10
本日:count up27
昨日:101
総数:257079
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

2年生 帰りの会

 一日の振り返りを行っていました。頑張っていた人を発表し、みんなで称賛していました。明日もよい一日になりますように。
画像1

6年生 英語科

 最後の英語の授業がありました。児童が感謝の気持ちを込めて書いた色紙や手紙を受け取り、思いがけないプレゼントに、いたく感動されている様子でした。
画像1
画像2

3年生 算数科

 表をグラフに表す学習をしていました。集中して授業に臨んでいる様子がうかがえました。
画像1
画像2

5年生 算数科

 三角柱の展開図を描いていました。様々な展開図の描き方が、テレビ画面に映し出され、紹介されていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳

 道徳の時間に学習したことを書き込んだプリントを整理して、「道徳がんばりカード」にとじていました。また、挿絵を描きながら、学習したことを振り返っていました。
画像1
画像2

4年生 国語科

画像1
 「初雪のふる日」の物語を読んで、初発の感想を発表していました。たくさん意見を出し合い、同じ物語を読んでも、人それぞれ、様々な捉え方、感じ方があることが分かりました。

2年生 生活科

画像1
 郵便局の仕事について学習していました。0,1秒で宛先を読み取る自動消印機の猛烈なスピードに驚いている様子でした。

なかよし学級1 国語科

 漢字辞典や国語辞典を使って、学習していました。好きな漢字を見付け出し、漢字辞典は付箋だらけになっていました。一つ一つの漢字の意味や使い方に目を通していました。
画像1
画像2

4年生 国語科

 「調べて話そう、生活探検隊」の単元で、「休みの日の過ごし方」や「健康な生活」など、生活についてアンケート調査を行い、その結果をグラフにして、発表していました。
画像1
画像2

1年生 生活科

 爆弾ゲームをしていました。いつ音楽が止まるのか、はらはらしながらボールを送っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科

 学習発表会の準備をしていました。自然災害や伝統工芸など、各班で調べたことを模造紙に書き込んだり、説明用のスライド画像を準備して、発表の練習をしたりしていました。各班ともクオリティの高さに感心しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 掲示板

画像1
 お祝いの気持ちを込めて描いた昆虫で、あふれていました。

4年生 道徳

 「神戸の復興はぼくらの手で」の文章を読んで、自分たちが復興に向け、学校で、家庭で、地域でできることを考え、発表していました。
画像1

6年生 卒業式の練習

画像1
 卒業式の練習が始まりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業証書授与の動きも工夫して、時間短縮に努めています。

2年生 体育科

 男女に分かれて、ドッチボールをしていました。外野にパスを回しながら、上手に攻めていました。
画像1
画像2

1年生 音楽科

 前回の合奏のVTRを視聴しながら、演奏を更によくするための方法を考え、パートごとで練習した後、本番に臨みました。前回をしのぐ、素敵な演奏でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科

 昭和初期の広島城周辺の写真と現在の写真とを比較して、その違いを見付け、発表していました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 5

 飼育委員は、観察池の掃除やうさぎ小屋周辺の草抜きを行っていました。いつも動物や植物をいたわり、毎日うさぎの世話をしている飼育委員の優しい気持ちが、丁寧に黙々と作業をする様子から伝わってきました。
画像1
画像2

委員会活動 4

 図書委員は、本の修繕や本棚の整理を最後の最後まで行っていました。みんなに本を大切に読んでほしいという思いが、作業の様子から伝わってきました。後を継ぐ図書委員募集の貼り紙にも、力が入っていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 3

 運営委員は、今年度の総括を行い、お互いの頑張りをたたえ合っていました。担当教師からは、運営委員の集団自治力が右上がりに高まる一方、教師の助言・支援は右下がりに減っていき、自分たちの力で様々な課題を乗り越え、成功させていった足跡を称賛していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261