最新更新日:2024/05/16
本日:count up41
昨日:50
総数:68453
子どもに自己実現力を

中学校1年生 社会科 授業風景 2月4日(木)

「元寇が日本に与えた影響を考えよう」という「学習のめあて」。生徒は,まじめな態度で,学習を進めていました。
画像1 画像1

小学校2年生 生活科 授業風景 2月4日(木)

「どんな ところに きけんがあるか かんがえよう」という「学習のめあて」。児童はいろいろ考え,発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マスク 2月3日(水)

本館,入り口の扉に表示しています。マスクを「うっかり」付け忘れた時に,見てわかります。
画像1 画像1

小学校5・6年生 図画工作科 授業風景 2月2日(火)

木彫です。彫刻刀で,丁寧に彫り進めていました。集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校2年生 国語科 授業風景 2月2日(火)

「走れメロス」の題材です。大型テレビが活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校5・6年生 家庭科 バターづくり 2月1日(月)

できたバターを試食。味は?バターかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

新体育館 外装が見えてきました 1月29日(金)

とてもモダンな感じがする配色です。完成が楽しみです。
画像1 画像1

大下学級 だいこん 1月28日(木)

大下学級前の廊下壁面に,子ども達が描いた大根が展示されています。大根の命の強さをいきいきと色彩豊かに,描かれています。細かいところも,描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 1月27日(水)

 今まで食堂で小学校児童と中学校生徒が一緒に食べていましたが,新型コロナウイルス感染症予防のため,昨日より,中学校生徒は,本館2階で,密にならないように,給食を食べるようにしました。
 児童・生徒は距離を取って給食を食べるだけでなく,静かに食べるようになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校2年生 理科 授業風景1月26日(火)

理科の授業です。気象について,VTRによって,深めていました。熱心でした。
画像1 画像1

小学校1年生 算数科 授業風景1月26日(火)

算数の授業です。足し算・引き算の理解も進んできました。一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室 掲示板 1月25日(月)

 1月の保健室掲示板です。児童,生徒が「おみくじ」を引いて,健康を考えるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会が終わると春が… 1月22日(金)

駅伝大会が終わり,小学校の花壇に目をやると,春の鼓動を感じ始めました。
そこには,チューリップの球根を植えたところに,素敵な看板あり。
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回似島学園駅伝大会2 1月21日(木)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第57回似島学園駅伝大会 1月21日(木)

好天の中,似島学園駅伝大会が始まりました。開会式では児童会長,生徒会長,校長先生の挨拶がありました。児童,生徒は一生懸命,走り,盛大に大会を終えました。閉会式では高等養護部の園長先生から挨拶がありました。

校長先生の挨拶

 昭和37年に始まった似島学園の駅伝大会。今年度で57回目を迎えます。歴史ある大会行事です。先生は,今大会を好天の中,開催されることを,うれしく思っています。
 それは,駅伝が力を尽くして走り,その力をタスキに繋げていくことは,まさに,頑張ることの大切さと協力の大切さを学ぶ行事だからです。
 児童・生徒の皆さん,今日は二つのことを心掛けて,練習してきた成果を発揮してほしいと思います。
 一つ目は,「一生懸命走ること。」です。 この「一生懸命」は,これからの人生に迎え来る様々な課題に立ち向かう力となります。
 二つ目は,「温かい応援をすること。」です。私たちは一人で生きているわけではありません。それぞれが,支え合って生きているものです。すなわち,励まし合うことを声で表すことが大切です。決して,全員が走るのを得意なわけではありません。また,全員が何らかの不安を感じながら大会に参加しています。時にはあきらめたくなることもあるでしょう。こうしたことを払しょくするのが応援です。温かい応援に,協調の精神を養ってください。
 最後になりましたが,先生たちは,皆の頑張りを見守り,応援しています。今日は事故のないよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校 3年生 美術科授業風景 1月20日(水)

「プッシュステンドグラス」の制作をしています。思いを込めたデザインの形にセロハンを切り抜き,台紙に貼り付けていきます。細かい作業ですが,真剣に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習 1月19日(火)

最後の合同練習。全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習 1月18日(月)

合同で,駅伝練習をしました。一生懸命走りました。チームの連帯感も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大下学級 大根の収穫と観察 1月15日(金)

大根を育て,収穫しました。観察して,今から絵で表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 理科 授業風景 1月15日(金)

「電磁石の性質」について授業を行っていました。児童は,熱心に学びの過程をノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立似島学園小・中学校
住所:広島県広島市南区似島町長谷1487
TEL:082-259-2311