最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:44
総数:172457

体育自主研修

体育の自主研修をしました。
今回は、タグラグビーでした。
児童に楽しく教えるために研修しました。
画像1
画像2
画像3

落ち葉清掃

例年行ている落ち葉清掃をしました。
本校は、校庭が広くたくさんの樹木があるので、落ち葉もたくさんです。
たてわり班活動を用いてみんなで仲良く、掃除しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 SNSの使い方について

 11月13日(金)に、Docomoと西警察署から講師をお招きし、SNSの使い方についての話を聞きました。スライドや動画を使って分かりやすく説明をしてくださいました。子どもたちはSNSには便利な面がある半面、危険な面もあることを実感していました。
 今回はこころの参観日も兼ねていました。保護者の皆様もご参加いただきありがとうございました。スマートフォンやゲーム、SNSの使い方について、ご家庭でも約束を見直す機会にしていただけたらと思います。
画像1
画像2

退所式

画像1画像2
野外活動の計画していたプログラムを全て終わりました
予定どおり帰校します
子供たちも楽しく過ごせたようです
おうちでも話をきいてください

野外炊飯3

画像1画像2画像3
薪が少なく焦りましたが上手にできました
美味しくいただきます

野外炊飯2

画像1画像2
作ってます

野外炊飯

画像1画像2
野外炊飯が始まりました
メニューはすき焼きです
これからが大変です
頑張って!

朝食

画像1画像2画像3
今朝はお腹が空いているのか大盛りご飯を注文した子が多かったです
今日も元気に頑張りましょう

朝のつどい

画像1画像2
体育館前のグラウンドで朝のつどいをしています
やはり朝は寒いです
子供たちはみんな元気です
このあと部屋の片付け 朝食です

キャンプファイアー2

画像1画像2画像3
ノリノリのキャンプファイアーでした
楽しい時はあっという間に過ぎてしまいます
子供たちは楽しそうでした

キャンプファイアー

画像1画像2画像3
盛り上がり中

夕食

画像1画像2
子供たちはたくさん食べました
登山が効いたようです
次はキャンプファイアーです

下山しました

画像1画像2
下山しました
みんな元気です
これから宿泊棟に入り 食事 キャンプファイアーです

登山中

画像1画像2
まあまあ険しい牛頭山に登山中です
きっと気持ちの良い景色が見えるはずです

登山に出発

画像1画像2
いよいよ登山です
子供たちはみんな元気です
お弁当もパクパク食べていたのでエネルギーも十分です

昼食

画像1画像2
昼からの登山の準備、記念撮影を終えて昼食の時間になりましたなりま
風も気持ちよく班ごとに食べています

入所式

画像1画像2
予定より早く到着しました
天気は良く風も気持ち良いです

野外活動 出発式

画像1画像2
天気も良く楽しい野外活動になると思います。

就学時健康診断2

密を避けながらの就学時健康診断でしたが、例年同様に行うことができました。
来年度には、また新しい観音小学校の子供たちがたくさんになります。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

画像1
密に気をつけながら就学時健康診断をおこなっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26
TEL:082-232-2361