最新更新日:2024/06/10
本日:count up71
昨日:101
総数:257123
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 図画工作科

 木箱のオルゴールが完成に近づいてきました。浮き彫りに色彩を施し、見栄えが更によくなりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育科

画像1
 フラッグフットボールの試合をしていました。これまでの練習の成果を、試合に生かしていました。

5年生 道徳

 千羽づるの文章を読んで、主人公がなぜ後ろめたい気持ちになったのか、考えていました。また、思わずついてしまったうそについて、自分の経験からその背景(心理)を探っていました。
画像1
画像2

6年生 道徳

 「ありがとう」の気持ちを伝えるの文章を読んで、日ごろの生活を見つめ直していました。給食時間に流れている音楽も、係の仕事をしている友達のおかげであることなど、改めて思い起こすきっかけになりました。また、口にして相手に伝えることの大切さに気付いた様子でした。
画像1
画像2

5年生 家庭科

 賞味期限や消費期限の違いなど、商品についている表示について、学習していました。
画像1

3年生 図画工作科

 紙版画を作っていました。大きめの模様を意識して、様々な素材の紙を好きな形に切って、貼り付けていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語科

 家族の方々への感謝の気持ちを、漢字一字に思いを込めて、文章を書いていました。
画像1
画像2

1年生 算数科

 問題を図に表し、式を考える学習をしていました。また、友達がどのように考えて、式を立てたのか、説明していました。
画像1
画像2

2年生 算数

 グループで協力して、粘土を使って、直方体を作っていました。辺の数、頂点の数を確認していました。
画像1
画像2

2年生 学級活動

 私のキャリアノートの記入をしていました。1年間の様子を振り返っていました。
画像1
画像2

3年生 学級活動

 卒業式に向け、鳩の壁飾りを制作していました。お花紙を一枚一枚丁寧に重ね、折って、かわいい花を作っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

 ルールを守って楽しく遊ぶ学習をしていました。なんでもバスケットでは、「黒のランドセルの人」など、身近なところから質問を考えていました。
画像1
画像2

2年生 図画工作科

 作品バッグの飾りつけをしていました。折り紙を三角に三回折って、はさみで切った切り絵を、バッグに貼って、素敵な作品バッグを作っていました。作った後は、床に落ちた切りくずをみんなで協力して、掃除していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 算数科

 小数の割り算の学習をしていました。商は、上から二けたの概数にして求めていました。
画像1

6年生 学級活動

 お楽しみ会をしていました。クイズやビンゴゲーム、劇の発表会などを行って、楽しいひとときを過ごしていました。「鬼滅の刃ビンゴ」では、ビンゴの瞬間にさっと手が挙がっていました。企画力があり、内容豊かなお楽しみ会でした。さすが6年生!!
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科

 ふわふわ言葉といがいが言葉について、各学年の認知度アンケート調査を行い、その結果を発表していました。気持ちよく学校生活を送るためには、悪口や中傷などのいがいが言葉を減らし、応援や称賛、感謝を伝えるふわふわ言葉を多く使用することが有効であると、発表していました。各班とも、とても説得力のある発表でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科

 事故や事件からわたしたちのくらしを守るための工夫について、学習していました。地域の人がどんな活動をしているかという質問に、イエローレモン隊の方々が、登下校の見守りをしてくださっていることを思い出して、発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 自転車教室

 3年生の進級に備え、自転車の正しい乗り方や交通ルールを守ることの大切さを教えていただきました。自転車を乗ったことのある人の質問に、たくさんの手が挙がりましたが、ヘルメットをかぶって乗っている人の質問には、途端に挙手が少なくなっていました。大事な頭を守るため、ヘルメットの着用を勧めておられました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科

 広島市の人口の移り変わりについて調べていました。
画像1

1年生 図画工作科

 卒業式の壁画、お祝いのフラワーを描いていました。色とりどりの素敵な花が咲いていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261