最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:25
総数:175003
やさしく まっすぐ たくましく

6年生の卒業をお祝いして(4年生)

 先日、4年生みんなで、6年生の卒業をお祝いする大きな作品を作り、階段に掲示しました。今日の「6年生を送る会」では、「あ・り・が・と・う」の言葉から始まる「6年生五七五」を発表しました。また、「ありがとうの花」の歌にちなんで、みんなで力を合わせて「ハートの花」をつくり、6年生に贈りました。(ハートの形に見えますか?)お別れはさみしいですが、6年生と一緒に過ごせる一日一日を大切に、まだまだ先輩から多くのことを学んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(3年生)

 2月26日(金)に6年生を送る会を行いました。今年度は,新型コロナウイルスの感染拡大予防のため,4年生まではビデオ放送でした。
 子ども達は,3年生の映像が流れ出すと「恥ずかしい。」と言っていましたが,感謝の気持ちを伝えることを意識した歌声でとても感動しました。
画像1

6年生を送る会(3)

 最後は、体育館で、5,6年生の合奏の発表でした。5年生は「レイダース・マーチ」、6年生は「花のワルツ」を演奏しました。2学年とも、堂々とした姿で、今日までたくさん練習してきた成果を発揮できました。下級生に聴いてもらえて、うれしかったと思います。
 6年生が退場する姿は、頼もしく感じられるとともに、もうすぐ卒業してしまうんだなと、さびしくも感じました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2)

 続いて、3年生、4年生の発表、計画委員の司会の様子です。3年生は「大切なもの」、4年生は「ありがとうの花」を歌っていました。心のこもった、素敵な歌声でした。一生懸命な姿や笑顔が、とても印象に残りました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 2/26(金)

画像1
画像2
画像3
 8:30から、6年生を送る会を行いました。コロナ対策のため、1〜4年生の発表は、ビデオ放送で行いました。写真は、計画委員の「はじめの言葉」、1年生、2年生の発表の様子です。1年生のかわいらしい踊り、2年生の迫力ある応援団の演技でした。6年生は、とても喜んでいました。

にょきにょき…(1年生)

画像1画像2画像3
 ストローでビニール袋に空気を吹き込み、だんだん袋が広がっていくのを楽しむ活動でした。箱の中にくしゃくしゃに小さくして袋を入れておいても、息を吹き込むとゆっくりふわっとふくらみます。風船のようにふくらんだ袋に描いておいた絵がちゃんと見えてきます。
 じわっとふくらむ様子やビニール袋の形から、「おばけ」「ロケット」「花」「動物」などを連想した子が多かったです。何度もふくらませて、楽しんでいました。

ヒアシンスが咲きました(1年生)

画像1画像2画像3
 チューリップを植えたあと、寒くなってからヒヤシンスの水栽培を始めました。先週、丸いつぼみがついていました。部屋の中は暖かいので、どんどん青紫の色が濃くなって、先週末に花が咲きました。
 根っこが伸びているのを見ては、「ラーメンが伸びてるよ。」とか、「髪の毛が伸びてる!」とか言って笑っていました。今日は、咲いた花をつくづく眺め、順番に近くに寄って行ってにおいを嗅いだり、そっと触ってみたりしました。
 チューリップも、土の中では、こんな風に根っこを伸ばしているんですよ、と子どもたちに話しました。
 きれいです。

図画工作科「多色刷り版画」

 2月の図画工作科は、多色刷り版画の制作をしています。黒の画用紙に鮮やかな色の絵具が少しずつ刷られていく様子は、とてもきれいです。
画像1

6年生を送る会 2年生

画像1
 6年生へこれまでの「ありがとう」の気持ちを伝えるために、ビデオメッセージの撮影を行いました。自分たちの発表の様子を映像で振り返り、「ごそごそ動いている」「きょろきょろしてる」「声が小さい」など課題を見付けて、よりよくなるように考えながら練習を重ねてきました。撮影では、今までの練習の成果がしっかりと出た発表になりました。

合奏 体育館練習(5年)

画像1
 5年生も、仕上げを頑張っています。

合奏 体育館練習(6年)

画像1
「6年生を送る会」に向けての、体育館練習の様子です。本番まであと1週間になりました。

なかよし学級 1年

画像1
 上の絵は、作品バッグに絵をかいた緑色のジェット機です。迫力があります。
 下は、国語科で「どうぶつのあかちゃん」の学習をしました。子供らしく素直な感想です。
 
画像2

なかよし学級 1年体育交流

画像1
 柔軟体操をしっかりしています。家でも周囲の状況に気をつけて練習するといいですよ。 
画像2

雪遊び(6年)

画像1画像2画像3
 久しぶりに山田小学校に雪が積もったので、1時間目の始めに少し雪遊びをしました。
 1年生もいて一緒に遊び、楽しい時間を過ごすことができました。

参観日 ポスターセッション(5年生)

 2/16(火)の参観日では、理科「人のたんじょう」のポスターセッションを行いました。班ごとに詳しく調べており、発表の構成に工夫が見られました。子どもたちは、緊張しながらも、伝わりやすさを意識して、一生懸命に発表していました。
画像1

参観日の様子(4年生)

 参観日で、道徳の学習の様子を参観いただきました。
 4年生最後の参観日ということで、子どもたちはとても張り切っていました。たくさんの保護者の皆さんに見守られ、温かい雰囲気の中、よく聞き、よく考え、しっかり発表することができました。
画像1
画像2
画像3

参観ありがとうございました。(3年生)

 今年度最後の参観で、算数科「三角形と角」の学習をしました。いろいろな三角形を仲間分けする活動をしました。班のみんなで協力しながら辺の長さに注目して分けました。
 班での話し合いや発表の仕方などとても上手になりました。
画像1
画像2

雪の日 2/17(水)

 昨日からの雪で、今朝の学校は白銀の世界でした。1時間目に1年生と6年生が校庭で、雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました。

画像1画像2

参観懇談

 2/10(水)・16(火)に行われた授業参観・学級懇談では、多数保護者の方にお越しいただきました。マスクの着用・手指の消毒・間隔をあけての参観など、ご協力ありがとうございました。短い時間でしたが、子どもたちの成長や頑張りをご覧いただけたのではないかと思います。
画像1画像2

6年生を送る会に向けて 合奏の練習

 2月26日(金)に、「6年生を送る会」があります。6年生は、合奏で「花のワルツ」を演奏します。それに向けて、毎朝合奏をしたり、休憩時間には個人練習をしています。12月から練習をはじめて、3か月が経ちます。6年生が自分たちにとって心に残るいい思い出になるよう、また下級生にとってあこがれになれるよう、残り短い期間、練習を頑張っています。6年間の感謝の気持ちを伝えます。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 6年古田中の先生の授業
3/4 6年生企画みんな遊び
3/5 お迎えの式 スクールカウンセラー相談日

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

その他お便り

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726