最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:93
総数:255796
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

4年生 国語科 自分だけの詩集を作ろう

 「自分だけの詩集を作ろう」の学習では,自分の心が動かされたことを詩に表現しました。
 今回は,作った詩を詩集にして読み合い,友達と感想を伝え合いました。
 
 物事に対して一人一人の感じ方に違いがあり,それを表現するための細かな描写や工夫があることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 幼稚園との交流

 今年は,コロナ感染症予防のため,幼稚園の年長さんと1年生が交流する「なかよし会」を行うことができませんでした。
 そのかわりの活動として,子どもたちは4月から1年生になる年長のみんなに遊んでもらおうと『だましぶね』『くるくるちょうちょ』『ふきごま』を折り紙で作ってプレゼントしました。
 そのおかえしに,親和幼稚園からすてきな切り絵とお手紙をいただきました。
 それを見た子どもたちは「すごーい!」「きれいに切れとるね。」と驚きと共にとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽科 打楽器

 音楽科の授業では,打楽器を使った学習をしています。
 
 慣れない打楽器の演奏に苦戦しながらも,友達同士教え合いながら楽しく演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 クラブ紹介

 2月4日(木)に,クラブ活動を行いました。
 天気が良く,どのクラブも活動することができました。
 この日は,来年度からクラブ活動が始まる3年生がクラブ見学をする予定でしたが,今年はビデオ録画したものを3年生に見てもらうことになりました。ビデオ撮りでは,どのクラブの部長さんも自分のクラブの楽しいところなどをアピールしていました。
 3・4・5年生のみなさんは,来年度は何のクラブに入ろうか,考えていることと思います。6年生のみなさんは,中学校では部活が始まりますね。1・2年生のみなさんも,4年生からのクラブ活動を楽しみにしていてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間 「やさしさ翠町」

 総合的な学習の時間に、自分たちの住んでいる町が誰でも安心して過ごすことのできる「やさしい翠町」かどうか、それぞれのグループに分かれて調べました。それぞれ、スロープや点字ブロック、音響信号機などを見つけて地図に書き込んでいました。
 今回は、調べたことを発表する学習です。緊張しながらも上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科 「都道府県の位置と名称」

 4年生は,都道府県の位置と名称を覚える学習をしています。
 今回は都道府県の形に注目しました。

 各都道府県に似ているものの絵が描かれたカードを,教師や友達と見せ合いながら,楽しく覚えることができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会の風景

 本校は昨年度より広島市理科教育推進校の指定を受け、理科観察実験支援員の中田先生と共に理科授業を行っています。
 2月4日(木)、昨年度と今年度の授業実践について校内で研修を行いました。児童が自分たちで課題を見付けたり仮説を立てたりしたことを自分なりの実験計画を立て、検証や考察できるよう、またコロナ禍においても安全かつしっかりと観察や実験ができるよう授業を工夫しています。

 コロナ禍といえば、広島市内の感染状況はかなり落ち着き始めたところですが、引き続きできる限り感染症対策を講じたいものです。現在、研修や会議もリモートで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科 「ほってすって見つけて」

 「ほってすって見つけて」の学習では,初めて彫刻刀を使いました。

 使用する彫刻刀の種類や使い方を工夫しながら,版に表すことを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今後の予定について(お知らせ)

保護者の皆様

過日、メール配信の通りです。ご理解ご協力をお願いいたします。

1 在校生休業日のお知らせ
 3月19日(金)卒業証書授与式当日は6年生(卒業生)のみ登校、1〜5年生(在校生)は「休業日」となります。
 なお、放課後児童クラブは、8:30から開所しますが、放課後児童クラブ未登録者についてはお預かりの対応はありませんとのことです。

2 授業参観中止と学級懇談会時刻等変更についてのお知らせ
 広島県第3次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間中の行事となりましたので、2月17日(水)は、授業参観を中止、3年生下校時刻と学級懇談会開始時刻を変更いたします。
 (1) 学級懇談会 受付15:40〜 懇談会16:00〜16:40(全学年同時刻)
 (2)3年生下校時刻 15:20 (6校時授業)
 (3)今後、本集中対策期間が短縮になりましても、授業参観は行いません

翠っ子タイム 長縄大会

 2月5日(金)の翠っ子タイムで長縄大会を行いました。
 前回の長縄練習から、ついに5年生がリーダーとして活躍しています。
 
 長縄大会では、回数を競っていますが、引っかかってしまった子にも
チーム内でフォローしあう声がたくさん聞こえ、
 みんな楽しそうに取り組んでいました。
 結果発表が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 「小数のわり算」

 算数科では,小数のわり算の学習をしています。今回は,3.6リットルの水を3人に分けると,一人あたり何リットルになるかを考えました。
 児童は様々な分け方を考えて,友達に説明していました。

 今後の授業では,今回考えたことを基にして,小数のわり算の筆算の仕方について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナル給食2 6年1組

 「いただきます」
 6年1組の教室では、自分たちが考えた給食献立を美味しそうに食べていました。
 また、給食放送も6年1組の児童が担当し、全校児童に説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科「クリスタルアニマル」2

 図画工作科「クリスタルアニマル」で作った作品に、理科「電気の通り道」で学習しとことを使って豆電球に明かりをつけました。

 以前の記事はこちから→→3年生 図画工作科「クリスタルアニマル」

 部屋を暗くして明かりをつけると、子どもたちから「すごい!」「きれいだね!」「全然違って見えるね!」とたくさんの歓声があがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

みどり学級の学級文庫

画像1 画像1
 「みどり学級」は県立広島病院内にある院内学級です。
 みどり学級の学級文庫には、物語だけでなく図鑑や歴史、社会福祉など幅広いジャンルの本が300冊ほどあります。翠町小学校所蔵の本のほか、県立広島病院や各団体、個人より寄贈された本もあります。子どもたちは、調べ学習をしたり読書をしたりして毎日活用しています。読んだ本が話題となり、会話が弾む場面もよく見られます。みんなには、1冊でも多くの本に親しみ、読書の楽しさや面白さを味わってほしいと思います。

3年生 図画工作科「クリスタルアニマル」

 図画工作科の学習で、透明容器を組み合わせて作る「クリスタルアニマル」をしました。いろいろな形の透明容器を切ったり貼り付けたりしながら、楽しい動物をつくることができました。
 できた作品には、理科「電気の通り道」で学習したことを使って、豆電球に明かりがつくように回路をつないで作品の中から光らせます。子どもたちも「早く光らせたい!」「どんな風に見えるかな?」と楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 「6年生を送る会」

1月27日(水)の昼休憩に代表委員会を行いました。
内容は、「6年生を送る会」についてです。
今年は例年とは違い、ビデオ放送を使って行うことになりますが、
いつも以上に良い会になるようにしたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 「なわとび運動」

 体育科の授業では,なわとび運動にも取り組んでいます。
 友達とアドバイスをし合いながら,新しい技に挑戦したり,連続跳びの自己記録更新を目指したりしています。
 寒空の下,子どもたちは汗を流しながら一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 Meetを使っての発表

 総合的な学習の時間では,安心して生活できる翠町にするためにできることを考えています。
 今回は,地域の公園の安全について調べたり考えたりしたことを,Meetを使って3年生に発表しました。
 
 3年生にとっては目の前の画面で視聴することができ,4年生にとっては聞き手の反応が一人一人よく見えるため,充実した発表になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 学校朝会

 今日の学校朝会は,Meet(ビデオ通話)を使って行いました。
 久しぶりに,音声だけの朝会ではなく,校長先生や話される先生方の顔を見ながら話を聞くことができました。
 生徒指導の先生からは,2月の生活目標「教室掃除の仕方をマスターしたか,確かめよう!」の話でした。教室掃除の仕方はどのクラスも同じです。進級したときにもスムーズにできるようにしておきましょう。また,「登校の様子」についての話もありました。登校時刻を守ったり,気持ちの良いあいさつをしていて,翠町小学校のみなさんは本当にステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのMeetを活用した学校朝会 舞台裏

 2月2日(火)の学校朝会は、コンピュータルームから行いました。
 Google ClassroomのMeet(ビデオ通話)を活用しました。
 動作確認のため、コンピュータルームから「◯年◯組さん」と呼びかけると、どのクラスも「はぁ〜い」と手を振って返事をしてくれました。
 学校朝会で児童が見ていた画面の舞台裏、コンピュータルームは写真のような感じでした。
 今後も、いろいろな場面でMeet(ビデオ通話)を活用していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970