最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:106
総数:226208
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

給食時間

 今日の献立は,ひろしま(ビーフ)カレーとフルーツミルクあえと牛乳です。子どもたちの多くが好きなメニューです。とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 算数

 単位の学習をしています。
例えば・・・コップの深さ 10(  )
      そうですね。cmです。

 それでは特別問題です。
 (  )の中に単位を書きましょう。
  コンバトラーvの身長は,57(  )で,
  そして体重は,550(  )である。

 ※(授業ではちゃんとした問いで学習しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 体育

 今日はいい天気。外で体育の授業です。サッカー型のボールゲームですね。攻めたり守ったりしながらゲームを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩 なわとびタイム

 元気に縄跳び!のはずでしたが,放送機器の調子が...
 それでも元気に跳びますか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月)

 おはよういございます。
 土日が雨模様で,明日も雨の予報が出ていたので,洗濯日和の本日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科

 水溶液に金属を溶かす学習です。今日は「お酢」や「レモン果汁」などが用意されていました。子どもたちのわくわくが伝わってくるような雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

 5年生の体育は,ゴール型のボールゲームでバスケットボールです。ゲーム前の練習で3対2の攻防をしています。数的優位なんだから,空いてる人をうまく使って!なかなか難しいことです。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

 参観配信ができるだろうかと思案中ですが,参観日にお見せする予定だった発表かな?さすが6年生ですね。伴奏も小学生がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

 4年生の体育です。ポートボールの進化系?をしています。なかなか白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(金)やっぱり雨

 天気予報通りに雨でした。あまり寒くならない雨のようですが,お日様が当たらないので,何だか寒く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 昔からの遊び

 生活科の学習です。例年なら地域のみなさんに児童館を使って,昔からの遊びを教えてもらっているのですが,今年は,感染対策で中止です。仕方がないので,少し昔を知っている校長先生がこま回しを教えます。
 写真が分かりにくくてごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 3年生は外国語活動の授業です。英語を使ってコミュニケーションって感じの活動のようです。シャイな人が多い日本人にとっては,なかなかハードルの高い外国語活動です。いやいや,そうならないための3年生からのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 半分 図画工作

 多色版画が仕上がったようです。今回は,江戸時代の浮世絵を版画にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 半分 家庭科

 5年生に半分の人たちは,音楽室ですが,家庭科の授業でした。この人数だとお話もしっかり聞くことができるようです
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 国語

 2年1組は国語です。手を挙げて,指名された人が立って発表していましたが,一言で終わるような発表ではなく,長い言葉で発表していました。感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 図画工作

 2年2組は図画工作で「すごろく」を作っています。楽しそうなマスを作って,順番に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩

 大休憩になると元気な子どもたちの姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)

 少し寒さは緩みましたが,天気は下降気味です。
 明日は雨になるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(水)

 晴れ渡った空に,キーンと冷えた朝です。
 広島市の感染者が,昨日は8名になりました。2週間前には100名前後だったことを考えると,少し落ち着いたように思われます。
 でも,きっとここで緩めると,また増えてしまうかもしれません。みんなでがんばりましょう。学校も気を抜くことなく,感染対策に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 理科

 6年2組では理科の実験中です。
 金属を水溶液に溶かす実験です。興味深い実験ですが,危険な薬品もあるので,慎重に授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241