最新更新日:2024/05/25
本日:count up31
昨日:106
総数:75318
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

お楽しみ会 2

手紙は、それぞればら組さん、もも組さん、つき組さんあてに届きました。
プレゼントを園庭、なかよしのくに(絵本の部屋)、ばら組の部屋に届けてくれたとのこと。

一生懸命に探して、探して、見つけました!
大喜びでした。

プレゼントは、こま。
こまで遊んだ後、
「サンタさんに、ありがとうを言いたいから外に行ってくるね」と言う子供もいました。
(写真は、ばら組さんの様子です)
あった!あそこにプレゼント!
うまく回せるかな〜
一緒にやってみよう!

お楽しみ会をしました

遊戯室にばら組さん、もも組さん、つき組さんがそれぞれ飾りつけをして
お楽しみ会をしました。

 ばら組さんは、サンタクロースとトナカイを段に
 もも組さんは、プレゼントが入るブーツを幕に
 つき組さんは、サンタさんが真ん中にいるリースを舞台に

一緒に歌ったり、つき組さんの『ジングルベル』の演奏を聞いたりしていると…
どこからか、鈴の音が♪

サンタさんからの手紙が届いていて…びっくりしました。

画像1
画像2
画像3

やった、取ったぞ!

画像1
つき組は、大きなカルタを使ってカルタ取りをしました。
文字を聞くたびに、「私の名前の〇だ」「△△ちゃんの字だ」と言いながら楽しく探すことができました。

楽しかったね!

画像1
画像2
園庭で「見て見て、園長先生に教えてもらった」と嬉しそうな子供たち。イチョウの葉っぱで作ったウサギをたくさん見せてくれました。(写真上)

室内ではレストランごっこです。
自分たちで作った、大好きなスパゲッティやポテト。
一人用の取り皿に分けて、真剣に食べている姿が微笑ましかったです。(写真下)

やってみたい!

 生活発表会が終わって、今度は役を交代して劇遊びをしました。
 3びきのこぶたの劇を「やってみたい!」ともも組も参加して、一緒に楽しみました!
 なんとなくセリフを言ってみたり、動いてみたり、今までの劇遊びをよく見ていたようです。
画像1
画像2

きれいになるね 気持ちいいね

画像1
園庭には、イチョウなどの葉がたくさん落ちています。
遊びにも使いますが、
掃除タイムでは、きれいに掃いて集めています。

室内も、使った遊具を拭いたり床も拭いたりして
ピカピカにしています。
画像2

一緒にしたよ!ドッジボール

画像1
画像2
画像3
今日は時折雪がチラチラして、寒い日でした。

一緒に『なわとび体操』やマラソンをした後、
「ドッジボール、一緒にする?」と、つき組さんが
もも組さんを誘い、ドッジボールをしました。

2クラス一緒にすることで、より張り切る姿がありました。
勝負が一度ついても、「まだしよう!」の声。
楽しかったですね。

12月の誕生会をしました♪

画像1画像2
 12月が誕生日の友達は、もも組さんと、ばら組さんの3人でした。
 自己紹介では、好きな遊びや好きな食べ物も披露しました。

 途中、雪がたくさん降ってきているのが見えて、『ゆき』を歌いました。

 お祝いの出し物は、もも組さんからです。
 楽器を鳴らしながらの『あわてんぼうのサンタクロース』。
 歌に合わせた楽器の音が、広がりました。
 12月生まれさん、おめでとうございます!




12月16日のなかよしランド

画像1
16日の、未就園児さんの広場『なかよしランド』。

今回は、楽器で遊んだり、クリスマスの飾りを作ったりします。
ばら組、つき組、もも組の『お楽しみ』もある予定ですよ。

一緒に楽しく遊びましょうね。

*感染症対策として、朝の検温、保護者の方のマスクの着用の御協力を
 よろしくお願いします。


劇遊び

画像1
 先週の生活発表会で披露した、5歳児つき組の劇遊び。
 今日は、「やってみたい役」になって遊びました。なんと!みんな元の自分の役ではない役を選びました。
 話が進む中で、「ここに立ってね」「こうしたらいいんよ」と教えてあげたり、お客さん(もも組)が来たりと、楽しい劇遊びになりました。

つき組の生活発表会をしました

画像1
今日は、5歳児つき組の生活発表会をしました。
「きょうりゅう探検隊」の劇や、歌、合奏、
一人一人の“得意なこと”“がんばっていること”“見てほしいこと”の「キラキラはっぴょう」をしました。
写真は、劇で使ったものの一部です。

終わって保育室に戻った時に、「もう終わったん。まだやりたい!」
「早く帰って、おうちの人に褒めてもらいたい!」など
いろいろな気持ちを表していました。

一人一人、首にかけてもらった金メダル。
「早くほしいな〜」「うん、ぼくも早くほしい!」と、
にこにこしながら言っていました♪

11日は、つき組の生活発表会

画像1
明日11日は、5歳児つき組の生活発表会です。

劇は、つき組オリジナルストーリー「きょうりゅう探検隊」です。
生活発表会前日の今日は、友達と一緒に合奏の自主練習をしたり、「明日は大きい声で頑張るんよね!」と話をしたり、明日を楽しみにして張り切っているようです。

明日は、友達と力を合わせて頑張るところを保護者の方に見てもらいましょうね。

ばら組の生活発表会をしました

画像1
今日は、3歳児ばら組の生活発表会をしました。
写真は、こぶたが作った家とおおかみが最後に落ちたお鍋です。

始まる前、遊戯室から聞こえてくるおうちの方の発表会の歌の練習に、「一緒に歌うんじゃ〜!!」「お母さんたちも練習してる!!」と嬉しそうにはしゃいでいたばら組さんでした。

初めての発表会頑張ったね。
温かい拍手をありがとうございました。

10日は、ばら組の生活発表会

画像1画像2
明日10日は、3歳児ばら組の生活発表会です。

歌・楽器遊び、劇遊びをします。
劇遊びは「3びきのこぶた」です。
「3びきのこぶた」のお弁当を作ってもらっているばら組さんもいました。

明日、元気に楽しく歌ったり劇遊びをしたりしましょうね!

もも組の生活発表会をしました

画像1
今日は、4歳児もも組の生活発表会をしました。
歌や合奏と、劇遊び「おおかみと11ぴきのこやぎ」です。

写真は、こやぎたちが隠れた時計です。
「ドキドキした〜」「ホント、緊張した」「楽しかったよ」などの声が聞かれました。
たくさんの拍手をいただき、自信をもったことと思います。

発表会が終わった後、園庭での遊びは、「見て見て!」と、大賑わい!
劇遊びの中で披露したフープや縄跳びなどの“技”などを、張り切ってやって見せてくれました。

9日は、もも組の生活発表会

画像1
いいよいよ、明日9日は
4歳児もも組の生活発表会です。

今日は、学校協力者会議委員の皆様に
舞台で歌うところを見ていただきました。
そして、拍手をいただきました。
大きな拍手をありがとうございました。
あとから聞くと「ドキドキしたよ〜」とのこと。
そのドキドキも大事です!

明日も、保護者の方にしっかり見ていただきましょうね。

どんないろがすき♪

画像1
生活発表会で、「どんないろがすき」を歌うばら組さん。
いろいろな色が出てくるので、迷ってしまいがち…
色の順番を確かめ合いながら、
楽しく歌っています!

砂場ツリー♪

画像1
画像2
画像3
最初は、山を作っていました。
それがなんと、砂場ツリーに変身!

いろいろ変わっていくツリーです。
なんでも、飾りになっています!

生活発表会のプログラム

画像1
今年度の生活発表会は、9日から順にクラスごとに行います。
プログラムは、一人一人がリースの部分に模様を付けたり絵をかいたりして持ち帰りました。

5歳児つき組は、みんなでストーリーを考えて作った「きょうりゅう探検隊」の劇をします。
「出てくる全部の恐竜をかくよ!幼稚園でかききれなかったから、家に帰って続きをかこう!」と張り切って持ち帰る子供もいました。

アイディアを出し合いながら、劇遊びを楽しんでいます。

お面をかぶって変身

画像1
 お面を付けると、変身!
 オオカミさんとブタさんになりました。
 鏡を見て、大喜びです。

 劇遊びを楽しんでいます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時の対応

お知らせ

ちょこっとアドバイス

令和3年度入園に関して

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831