最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:84
総数:225741
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

税に関する絵はがきコンクール

 入選した2つの作品は,今年のポスターになっています。どちらも素敵な作品ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

税に関する絵はがきコンクール

 広島東税務署長さんや税務署の方々が来られて,「税に関する絵はがきコンクール」の表彰がありました。2人の入選だけでも嬉しいですが,今年は,「広島東税務署長賞」をいただきました。よく頑張った2名に賞状と記念品が贈られました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生は,どちらのクラスも日直さんが前に出ています。朝の会の進行を任されているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会

 12月の学校朝会が放送で行われました。
 朝会の中で2人の6年生が表彰されました。
 1人は,広島市小学校児童陸上記録会に出場した人の代表で優秀記録を残しました。もう1人は,国泰寺中学校区のあいさつ標語が優秀作品に選ばれました。
 がんばってもいつも素晴らしい結果に結びつくとは限りません。がんばってもダメだったということの方が多いのです。でも,がんばったことは絶対に無駄にはなりません。みなさんも,何かがんばれそうなことを見つけて,努力してみませんか。
画像1 画像1

あいさつ運動(4年生)

 今月のあいさつ運動は,4年生です。
 始めは元気がよすぎましたが,気持ちのいいあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)

 12月になりました。師走ですねぇ。いい締めくくりをして,素敵な新年を迎えたいですね。
画像1 画像1

昼休憩

 昼休憩の子どもたちです。天気もいいので,元気に遊んでいます。太陽の下では暖かです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(月)

 11月も最後の日を迎えました。明日からは12月です。2020年も終わってしまいますねぇ。最後の1か月くらい,明るい話題で終わりたいですね。
 本通り交番からこうして登校時に来てくださいます。とても心強いです。ありがとうございます。
画像1 画像1

体育 ハードル走

 5年生が体育をしています。ハードル走です。3歩のリズムがつかめるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 算数

 今日の学習は,正三角形を上から正三角形に並べたとき,21段目の三角形の数を求めるものでした。子どもたちからは,たくさんの解き方が出てきました。真剣に考えている表情がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(金)

 天気は午後から下り坂のようです。下校までもってくれるとよいのですが。
 写真は,大休憩の様子です。たくさんの子どもたちが校庭に出て,元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お迎え下校訓練 ありがとうございました。

 25日は,午後から「お迎え下校訓練」を行いました。袋町小では,これまで行っていなかった訓練でしたが,もしもの時に,子どもたちを確実に保護者の皆様に引き渡すことができるか確認できました。大きな混乱は無かったと思いますが,修正すべきところはしっかり見直して,より良いものにしたいと思います。
 平日のお忙しい時間帯でしたが,たくさんの方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。

画像1 画像1

2年2組 図工

 2年2組は図画工作です。白い画用紙を切って,黒い画用紙に貼っていきます。どんな作品になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 5年生は音楽の授業です。リコーダーで演奏する曲を聞かせてもらっていました。かっこいい曲なので,やる気が出たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 4年生は,国語の学習中です。先生と一緒に本文を音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組

 生活科の「まちたんけん」で見てきたことをグループごとに前に出て発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 授業が始まっています。2組は算数で,1組は国語の学習をしています。お話をよく聞いて,がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 明日は就学時健康診断です

明日26日,来年度の就学予定者を対象とした就学時健康診断を行います。
受付は,13時開始です。正門から入り,間隔をあけてお並びください。
事前の体調確認やマスク着用,手指の消毒等,ご協力をお願いします。
また,ご来校の際は,上履きを忘れずにお持ちください。
新1年生になる子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。

クリスマス点灯式

 広島アンデルセンのクリスマスイルミネーションの点灯式がありました。6年生4名が点灯のスイッチを押しました。
 テレビや新聞の取材もたくさん来ていました。
 もみの木には,イルミネーションとともに6年生が作ったユーレヤータ(ハート形の飾り)が飾ってあります。お近くにお越しの際は,見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お迎え下校訓練

 お迎え下校訓練が始まりました。真剣にやっていますので,保護者の皆さま,ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241