最新更新日:2024/06/06
本日:count up23
昨日:39
総数:126757

芸術鑑賞(高学年)

画像1
画像2
画像3
 高学年も,芸術鑑賞をしました。
 知っている曲がたくさんあって,心が癒やされたり,うきうきした気持ちになったりしたようです♪
 感想を含めて,お礼の手紙を書きました。
 こんなときだからこそ,音楽の力は素晴らしいものだなと,再認識しました。

芸術鑑賞(低学年)

画像1
画像2
画像3
 体育館で,芸術鑑賞をしました。
 「パーカッション アンサンブル パルス」のみなさんに来ていただいて,打楽器による素敵な演奏を聞くことができました。
 楽器紹介や,「剣の舞」「天国と地獄」「パプリカ」「ジブリメドレー」「千本桜」などの演奏があり,素晴らしい音色にうっとりしたり,乗ったりしていました。音楽っていいなと,改めて感じることができた時間でした。
 低学年と高学年に分かれて,今年度初めて体育館に集まりました。静かに鑑賞することができて,素晴らしい態度でした。

短縄週間(高学年)

画像1
画像2
画像3
 昼休憩に高学年が,運動場いっぱいに広がって,音楽に合わせて短縄をしました。
 長く跳び続けるだけでも疲れますが,様々な飛び方を織り交ぜながら,頑張っていました。来週もあるので,引き続き短縄に親しんでほしいと思います。

修学旅行(12)

画像1
画像2
 瀬戸大橋の与島サービスエリアを,予定通りの時間に出発しました。
 写真のような景色を見ながら,もしかしたら夢の中で,帰路についています。
 帰ってから,どんな話が聞けるか,楽しみですね。

修学旅行(11)

画像1
 与島サービスエリアで,修学旅行最後の買い物です。
 地域共通クーポンを使い切るべく,頑張りました。

修学旅行(10)

画像1
画像2
画像3
 瀬戸大橋の与島サービスエリアで,橋の中を見せていただくなどして,勉強をしました。なかなか橋の中を見ることはできないので,良い経験になりました。

修学旅行(9)

画像1
画像2
画像3
 金刀比羅宮の上まで,みんな登り切りました。
 校長先生も,お疲れ様でした。
 下山して,お土産タイムです。

修学旅行(8)

画像1
画像2
画像3
 修学旅行,最後の食事を終えて,金刀比羅宮の階段を,上へ上へと登っています。
 良い天気に恵まれ,疲れていますが,楽しく歩いています。

短縄週間

画像1
画像2
 今週と来週は,短縄週間です。
 低学年と高学年に分かれて,運動場でいっぱいに広がって,長い休憩時間に縄跳びをしています。
 体育委員は,前で見本の演技を頑張っています。

修学旅行(7)

画像1
画像2
画像3
 今年オープンしたばかりの,「四国水族館」です。

修学旅行(6)

画像1
画像2
画像3
 丸亀城に到着しました。
 現存12天守の1つであり,立派な石垣のお城を,しっかり歩いて見学しました。

修学旅行(5)

画像1
画像2
 昨夜は,ホテルからの夜景もきれいでした。

 今朝は,みんな元気に起きて,朝食をいただきました。

 代表児童で,退館式を行いました。

修学旅行(4)

画像1
画像2
 今日のお宿は,こちらです。
 お土産と,お土産話が楽しみですね。

修学旅行(3)

画像1
画像2
画像3
 引き続き,レオマワールドの様子です。
 待ち時間なしで,アトラクションに乗れているそうで,充実の時間を過ごしています。

修学旅行(2)

画像1
画像2
画像3
 レオマワールドの様子です。
 素敵な夕陽の下から,歓声が聞こえてくるようです♪

修学旅行(1)

画像1
画像2
画像3
 空気が冷たい朝でしたが,雨の心配もなく,無事に出発しました。
 山陽自動車道を走り,瀬戸大橋を渡り,12時前にホテルに到着しました。
 写真を撮った班から,レオマワールドの園内に入りました。暑すぎず,寒すぎず,班ごとに楽しく回っていることと思います。

教育実習終了(全学年)

画像1
画像2
画像3
 3週間の教育実習が,終わりました。
 今年は,教職を目指す卒業生が多く,5人の教育実習生が井口明神小学校で学びました。新型コロナウイルス対策をふまえた上での子どもたちの関わり,子どもたちへの授業など,学ぶことが数多くあったと思います。子どもたちも,若い先生たちと,たくさんの出会いや学びがあり,良い期間になった人が多くいたと思います。
 最終日は,お礼のメッセージを渡したり,手作りの品をもらったりして,感動があふれていました。
 5人の卒業生の皆さんの,今後のご活躍をお祈りしています。

西部埋立第七公園と第八公園へGO!(4年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に,「郷土の歴史」の学習をしています。
 今日は,「残されているもの」を目で確かめて調べを深めるために,西部埋立第七公園の灯台と,第八公園の草津漁港跡を見に行きました。資料で調べるだけでなく,現地に行って実際に触れてみると,頭にも心にも残ります。残されているものに思いをはせながら,良い学習をすることができました。
 

平和大通りブック(4年生)

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で,広島の復興に力を尽くした,浜井信三元市長の功績と,平和大通りとはどのようにしてできたかについて学習をしています。
 学んだことを見つめ直して,リーフレットにまとめる作業もします。再来週までには持ち帰りますので,読んでいただき,感想をお子さんに伝えていただけたら幸いです。ご協力,よろしくお願いいたします。

ものの温度と体積(4年生)

 理科の授業で,「ものの温度と体積」という学習をしています。
 初めて理科室で実験をするので,まず,理科室で注意することを教科書で学びました。
 そして,へこんだピンポン球をお湯につけるとどうなるか,空気を閉じ込めたペットボトルをお湯と氷水につけるとどうなるか,という実験を行いました。
 安全に気を付けながら,学習のレベルが上がっていっている子どもたちです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430