最新更新日:2024/06/10
本日:count up202
昨日:133
総数:824637
安西中学校らしさを大切にしましょう

2年生家庭科その2 10月27日

お茶も、きちんと茶葉を蒸らして入れました。
試食タイムはまったりとした時間が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科その1 10月27日

三角おにぎりとお茶の入れ方の実技テストでした。
かわいいおにぎりに梅干しも入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会その2 10月27日

○学校指定セーターについて
 生徒会執行部の「動きやすい服装で学校生活を送り
たい。」という思いが原動力となり、この度基準服と
してセーターができました。

○角舎先生の話
・他校の先生や本校に来られた高校の先生に「安西中
生徒のあいさつは素晴らしい」と褒めていただきます
。よきあいさつを新たな伝統にしていこう。
・オフィシャルとして考え、基準服を着こなそう。
・休憩中ボールで遊ぶとき、ボールは正しく扱おう。
・トイレ、教室の使い方を考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 10月27日

○表彰披露
 卓球部女子
広島市中学校新人卓球安佐南区大会
 団体A第3位
 団体B第3位 おめでとうございます!

○生徒会長の話
 先週の文化祭は、例年通りの発表はできませんでし
たが、意見文発表や執行部の準備などを通して、私は
とても充実した時を過ごすことができたと思います。
来年は全員参加ができ、さらにやりがいや達成感を感
じられる文化祭になるとよいと思います。

○眼科検診について
 保健室の蓮沼先生から、明日の眼科検診について説
明がありました。今年は検診方法がこれまでとは違う
ため、副会長がモデルになって見本を見せてくれまし
た。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳 10月27日

近くの人と交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳 10月27日

ゴミ問題について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳 10月27日

教育委員会の指導主事の先生にも見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽 10月26日

どの学級も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽 10月26日

一生懸命に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽 10月26日

練習してきた合唱の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 10月26日

日本で衆議院と参議院の二院制を採用している理由に
ついて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語 10月26日

敬語を学習しています。
尊敬語、丁寧語、謙譲語…
なかなか日本語は難しいですががんばっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球新人大会 10月25日

本校で女子の卓球新人大会がありました。
団体戦A 第3位
団体戦B 第3位
という結果でした。おめでとうございます。
先日行われた男子の新人大会の写真も一緒に披露しま
す。男女とも次の市大会での健闘を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学 10月23日

2元1次方程式のグラフを書く方法を考えています。
しっかりと頭を働かせていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学 10月23日

比と比例式を、1次方程式とリンクさせて考えていま
す。話し合いもして、みんなで確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 10月23日

今日も頑張ってくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 10月23日

今日は1年の先生がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生美術 10月22日

北斎の模写の版画ができあがりつつあります。
波の様子が生き生きとしていて、かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽 10月22日

合唱の取組でまとめの発表会をしました。
言葉を大切に、丁寧にやさしく歌おうとしている気持
ちの伝わる、すてきな合唱になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生意見発表 10月22日

画像1 画像1
今年の文化祭では、3年生が国語と総合で自分の意見
をまとめて発表する、という取組を行いました。
上の写真は、1・2年生の前で発表した人たちです。
下の写真は各クラス代表として選ばれた人たちです。
みんなそれぞれ、3年間でがんばってきたこと、自分
の夢、趣味、中学校生活で学んだことや考えているこ
となどをうまくまとめ、わかりやすく熱く語ってくれ
ました。
3年生のこのすばらしい姿勢が、1・2年生の心にし
っかりと響いていることと思います。

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/28 3年校内テスト
眼科検診
10/29 小中連携教育公開授業研究会
3年校内テスト

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441