最新更新日:2024/06/10
本日:count up28
昨日:27
総数:194680
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 早朝からフェスタ会場を自主的に清掃する生徒の姿がありました。立派です。
画像1 画像1

学校風景

 スローガンの看板も完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 己斐上フェスタの会場準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書の秋です。
画像1 画像1

学校風景

 秋空です。雲の隙間から陽射しがあります。日々気温が下がってきています。北海道帯広では初氷の観測が発表されました。釧路地方では氷点下の気温が記録される地域もあったそうです。着実に季節は冬に向かって進んでいます。今日は2時間授業の後、3時間目から己斐上フェスタが開催されます。芸術の秋を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 リハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 太鼓に打ち込む姿は感動的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 和太鼓のリハーサルの様子です。おふざけを排除して、ひたすら真剣に打ち込む姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 木工作品の展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 今日のデリバリー給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 感染予防対策のため少人数で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 美味しそうな卵焼きが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「ソーラン」のリハーサルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 たまご焼きが完成しました。後片付けもちゃんと丁寧にやりきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日も体育館軒裏の塗装作業をしていただきました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 たまご焼きをつくっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 少人数のクラスをさらに半分に分けて、調理実習に挑戦しています。人との距離を確保して、感染予防対策を万全にして実習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 数学の授業のめあては「ジェットコースターの速さを求めることができる」でした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定表
10/21 3年到達度テスト
10/22 眼科検診
10/23 心電図検査(1年)
10/26 後期役員認証式
10/27 生徒会委員会 選挙管理委員会

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137