最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:132
総数:513011
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

感染症対策をしながら 6月5日(金)

(上)
音楽の授業の様子

 リズムのトレーニングを行っているところです。
 このほかワークシートに取り組んだり,「春の小川」の川の発想を広げたりして学習を進めました。

(中)
大休憩の後

 大休憩が終わった後は,蛇口が少ないので理科室・家庭科室・図工室を開け,蛇口の数を確保しています。しっかり手洗いをしてアルコール消毒をしてから教室に入っています。

(下)
英語の授業の様子
 自己紹介カードを作りました。
 普段の授業ならペアやグループでコミュニケーションするところですが,今日はテレビの中の主人公と自分がコミュニケーションを取る感じで授業を行いました。

 感染症対策を講じながら,授業を進めています。

画像1
画像2
画像3

学校再開五日目 6月5日(金)

 Jリーグやプロ野球選手の感染のニュースも報道されていますが,広島市の感染者が0になったというニュースもありました。今日で学校再開五日目となります。
 来週からは給食も開始され,通常通りの日程となります。引き続き感染症対策を講じた中での2週目が始まります。
 今日の大休憩には,しっかり外で元気よく遊びました。
画像1
画像2
画像3

今年度の水泳授業中止について

今年度の水泳授業中止について(お知らせ)

広島市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から検討を重ねた結果、「今年度の水泳授業は中止とする」との連絡がありました。
保護者の皆様には大変なご心配をおかけしておりますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
      
深川小学校 校長 古谷修一

感染症防止対策についてのお願いとお知らせ

 昨日、メール配信した内容です。
 今週から,学校が再開しました。登校時間など,密集しないよう時間を守っての登校を各家庭でご配慮くださり,ありがとうございます。今後も児童の感染症防止対策のため,保護者の皆様にお願いがあります。


(1)健康観察カードについて
 昨日,検温をしていない児童が,16名もいました。毎朝,検温をして健康観察カードの記入をお願いします。検温していない児童は、教室に入れないことになっています。忘れた場合は,保健室で検温をしたのち,教室へ入室しています。

(2)忘れ物について
 学校がスタートし,忘れ物をしている児童が多数います。感染症防止対策のため,教科書などの貸し借りはできません。授業道具の忘れ物がないよう確認や声かけをお願いします。

(3)みんなの学習クラブ無償提供延期のお知らせ
 先日ご紹介した学習システム「みんなの学習クラブ」の利用について,6月10日までの利用期間が,6月30日までとなりました。是非,ご活用ください。

 保護者の皆様には,大変なご負担をおかけいたしますが,何卒よろしくお願いいたします。ご家庭におかれましても,「新しい生活様式」を参考に,感染症拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。
また,自宅で過ごす時間が多い生活から学校生活再開となります。体や心の面で,ご心配なことがありましたら,学校まで遠慮なくご相談ください。

子ども達の様子 6月4日(木)

画像1
画像2
画像3
(上)
 登校の様子です。
 さすが高学年の子ども達は自分から大きな声で挨拶できる子が多いです。

(中)
 毎朝,2年生は自分で植えた野菜に水やりをしています。
 かわいらしい手で水やりのペットボトルのジョーロを外して水を入れ,水やりに走る姿にこころがあたたまります。

(下)
 視力検査が始まりました。
 時間はかかりますが「ソーシャルディスタンス」を確保して待機し,検査を行っています。

学校再開四日目 6月4日(木)

 今日は学校再開四日目でした。
 効率よく授業が進むよう,先生方も工夫しながら授業を進めています。
画像1
画像2

学校再開三日目 6月3日(水)

 学校が再開して三日目となりました。
 ご家庭で毎朝の検温をしていただき,ありがとうございます。北九州での感染や「東京アラート」の発動など,まだまだ感染拡大の取組を緩めてはいけないと感じております。
画像1
画像2
画像3

代かき 6月2日(火)

 今日は地域の方に代かきをしていただきました。
 ありがとうございました。
 先生方も鍬や鋤を持って参加しました。

 これで,田植えの準備ができました。
 来週は6年生が田植えをする予定です。
画像1
画像2
画像3

学校再開二日目の教室 6月2日(火)

 教室では,机と机の間を1m空けての授業が行われています。
 感染拡大が収まり,お互いが関わり合って課題を解決するような授業が早くできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

さわやかな天気 6月2日(火)

 学校再開二日目でした。
 子ども達は,大休憩に真っ青な空のもと,元気に遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

間隔を1mは空けて 6月1日(月)

 教室に子ども達の姿が帰ってきました。

 机と机の間を1m以上空けて,向かい合わないように,マスクを着用して,教室に入る前に手洗いや消毒を行って,窓を開けて換気をするなど,感染症対策をしながらのスタートです。
 長丁場になりそうです。

 みんなで力を合わせてがんばっていきます。
画像1
画像2
画像3

学校再開 6月1日(月)

 本日から学校を再開しました。保護者の皆様には,これまでご家庭でお子様を見ていただきありがとうございました。

 今朝のテレビ朝会で次のような話をしました。

〇今朝,登校したとき少し元気がなかったので,明日からマスク越しでいいから「ニコッと笑顔で」挨拶してほしいです。

〇安心して過ごせるよう,感染症防止をしていきましょう。
 「検温」「マスク着用」「手洗い」「くっつくことは“がまん”」など

〇心配や不安なことは,先生やお家の方に相談してください。

 最後に,「今日からみんなで力を合わせて乗り越えていきましょう。」という話をしました。
画像1
画像2
画像3

来週から学校再開 5月29日(金)

 来週6月1日(月)より,いよいよ学校再開となります。
 これまでの臨時休業期間中,保護者の皆様には学習の課題を見ていただいたり、感染症予防の取組をしていただいたり,本当にありがとうございました。
 お子様とご家庭で過ごされる中で,普段できないふれあいの時間も取れたのではないでしょうか。
 来週から学校は再開しますが,これまで以上に感染症拡大防止をしながらの再開となります。ご家庭での検温やマスクの準備など,再開後もお手数をおかけすることがありますが,保護者の皆様,地域の皆様といっしょに,この難しい状況を乗り越えていきたいと思っております。
 お子様の様子や学校の対応などでお気づきなどありましたら,遠慮なくお知らせください。
 来週からも,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

ホウセンカ日記2   3年生

画像1画像2画像3
 来週からいよいよ学校がスタートします。

 3年生担任一同、子供たちと揃って会えることを心より楽しみにしております。

 さて、理科の学習では、引き続きホウセンカを始めとした生き物の観察をしていきます。

 みなさんより少し遅めですが、学校のホウセンカも発芽して、子葉が出てきました。
 
 今まで、家庭での学習のご協力ありがとうございました。今後は、学校でしっかりフォローさせていただきます。来週配付する学年通信で、ホウセンカを持って来ていただくことをお知らせいたしますので、ご確認をお願いします。

学校再開について 5月29日(金)

 学校再開について,本日メール配信いたしました。HPでも,同じ内容をお伝えします。

 来週から,学校再開がスタートし,一斉登校となります。職員一同,子ども達の安全のため,今後も感染症防止対策に取り組んでいきます。さて,学校再開についてのお願いがあります。

(1)登校時間について
登校する時間帯は,8時00分〜8時15分です。早く登校すると,玄関で密集します。密集しないよう時間を守っての登校を各家庭でご配慮ください。

(2)マスクの記名について
 分散登校日では,全員マスクの着用を心がけていただき,ご協力ありがとうございます。今後,体育授業や6月8日から始まる給食では,マスクを外すこともありますので,マスクの記名を必ずお願いします。

(3)健康観察カードについて
 健康観察カードは,今後も継続していきます。6月1日に,新しい用紙を配付しますので,用紙のない方は連絡帳に体温等を記入して確認印をお願いします。

(4)放課後児童クラブ登録児童について
6月5日までは,授業終了後教室でお弁当を食べて13時に放課後児童クラブへ行きます。下校方法を必ず連絡帳にて担任へお伝えください。

 保護者の皆様には,大変なご負担をおかけいたしますが,何卒よろしくお願いいたします。ご家庭におかれましても,「新しい生活様式」を参考に,感染症拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。
また,自宅で過ごす時間が多い生活から学校生活再開となります。体や心の面で,ご心配なことがありましたら,学校まで遠慮なくご相談ください。

  深川小 校長 古谷修一

地区別分散登校 九日目 5月28日(木)

 今日は地区別分散登校九日目(黄色コース・緑コース)でした。
 からっと晴れ渡った気持ちのよい天気です。青空の下,子ども達も先生達も大休憩には元気いっぱい走り回っていました。
 来週からはいよいよ一斉登校です。これまでの生活リズムから徐々にもとの生活リズムに戻しながらのスタートとなります。
画像1
画像2
画像3

地域別分散登校 八日目 5月27日(木)

 地域別分散登校七日目でした。今日はピンクコース・青コースの日でした。
 分散登校も3回目で,少しずつ学習の仕方にも慣れてきたようです。来週からは学級のみんなと会えると思います。
画像1
画像2
画像3

大休憩は外で元気に 5月27日(水)

 今日は,雨が降っていなかったので外で元気に遊べました。
 来週からは全員登校となりますので,運動場も“密”になります。感染症予防のため,お互いの体が接触するような遊びはしないように指導していきます。
 “長丁場”となりますが,感染症収束に向けて学校でも取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

重要 6月からの段階的な教育活動の再開について

保護者皆様 地域の皆様

いつもお世話になります。
広島市教育委員会から、学校再開について通知がありましたのでお知らせします。「学校だより」や「6月下校時刻」についても併せて掲載しています。
↓のボタンをクリックしてご覧ください。

【広島市教育委員会より】↓
学校再開について
新しい生活様式の実践例
コロナウイルス感染症の影響による就学援助のご案内

【学校だより・6月下校時刻】↓
学校だより4号
6月下校時刻

★長期にわたる休業で、皆様におかれましては大変ご心配をおかけしております。皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。教職員一同、学校再開を心待ちにしていました。
学校再開にあたり、子どもたちの安全と健康を第一に考え、保護者の皆様にあらためて2点お願いがあります。
(1)登校について
 午前8時から8時15分の間を目安に登校させてください。早く登校すると校舎入り口で開錠まで待つことになり、密集してしまいます。感染リスクを避けるためにもご協力をお願いいたします。

(2)下校先の連絡について
 放課後児童クラブに所属しているお子様につきましては、その日の下校先を必ず担任まで連絡帳でご連絡ください。よろしくお願いいたします。


地区別分散登校 七日目 5月26日(火)

 地区別分散登校七日目でした。今日は赤コースの登校日でした。
 楽しみにしていた大休憩は雨が降っていて,外で遊べませんでした。
 今日から3巡目の登校で,3時間授業をして11:35頃下校です。
 昨日お伝えしたように,来週6月1日(月)より一斉登校となります。これまで以上に感染症予防対策を講じて授業を行います。なお最初の一週間は給食は“なし”で,時程を代えて4時間授業後11:55頃下校となります。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

NIEクイズ

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021