最新更新日:2024/06/10
本日:count up144
昨日:133
総数:824579
安西中学校らしさを大切にしましょう

昼休憩 10月7日

まさに「秋晴れ」。
気持ちのよい空と心地よい風が吹く中で、楽しく遊ぶ
人、おしゃべりする人…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 10月7日

手洗い場も綺麗にしてくれています。雑巾も綺麗に洗ってくれています。
画像1 画像1

本日の清掃 10月7日

今日も床を綺麗に拭いてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 10月7日

竹取物語について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会 10月7日

北アメリカについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語 10月7日

三単現のSについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 10月7日

図書ボランティアの方が新しい本を図書室に出せるようにシールを貼ったりしてくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

あいさつ運動 10月7日

今日は3組の代議員と文化委員の人たち、教育実習生の先生たち、3年の先生たち、保護者の方がしています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 10月6日

読書の秋です。素敵な本と出会えるといいですね。図書室に行ってみよう。
画像1 画像1

3年生総合的な学習 その3 10月6日

話す人も、聞く人も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習 その2 10月6日

中学校3年間で学んだこと、夢中になること、自分が
輝くこと…
テーマはさまざまですが、一人ひとりの個性が光りま
す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習 その1 10月6日

文化祭で発表する、意見発表会のクラス発表をしてい
ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋空 10月6日

すっかり秋の空です。
画像1 画像1

1年生家庭科 10月5日

エプロンを作っているのですが、ポケットの型取りを
しています。
世界に一つだけのエプロン、完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽 10月5日

混声三部合唱「マイ バラード」を歌っています。
パート練習を経て、初めて合唱をしたそうです。
自信を持って歌えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月5日

自分が宝石になるために、どんな努力ができるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月5日

教育委員会の指導主事の先生や教育実習の先生方も参観されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月5日

付箋紙に書いてこの後、プレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳 10月5日

他の人の良いところを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会 10月5日

運動系の部活動では3年生が引退し、1・2年生の新
人大会が始まっています。
先週末はサッカー、軟式野球、陸上競技、男子バレー
、男女バスケットボール、男子ソフトテニスの試合が
ありました。
みんなとてもはりきっている様子がうかがえます。
さあ、新しいメンバーで力を合わせていこう!

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441