最新更新日:2024/05/22
本日:count up37
昨日:166
総数:356730

1年生 これなんだ?

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん 
げんきにすごしていますか。
きょうは,1ねんせいのみなさんへせんせいたちからもんだいです。

しゃしんにうつっているもの これなんだ?

ひんとは・・・
1.くろっぽくて,ちいさいよ

2.みんなが,まいにちおみずをあげてるよ

せいかいは・・・
『あさがおのたね』でした!

あさがおのたねから,めがでてきているところです。みんなのたねからもつちのなかからにょきっとかおをだしてきたころかな?また,ようすをおしえてくださいね。

【保護者の方へ】
ご家庭で育ててくださっているあさがおの芽がなかなか出ない場合は,学校に予備の種があります。いつでもご連絡ください。

1年生 18日・19日登校日にもってくるもの

1年生 18日,19日に持ってくるもの

・ランドセル、基準服、通学帽、ぞうきん2枚(記名はいりません)
・上靴(分散登校中は、置いて帰ります)
・毎日セット(検温カード、マスク、連絡ノート、連絡袋、筆箱、下敷き、じゆうノート、ハンカチ、ティッシュ)
・国語の教科書
・書写の教科書(3組のみ)
・クーピー(毎回持ち帰ります)
・算数ブロック(毎回持ち帰ります)
・きゅうぎょうちゅうのふくろセット(7日にお渡しした茶色の封筒に次の物を入れて)
1.がんばりかあど
2.ひらがなわあく12まい
3.あたらしいさんすう1−1(きょうかしょ)
4.すうじわあく3まい
5.せいかつわあく2まい
6.どうぶつランドぷりんと
7.どうとくわあく4まい
※2 3 4は、赤で丸付けをお願いします。直しの確認もして持たせてください。

2年生 きゅうこんを ほりおこしました

チューリップ チューリップ クロッカス クロッカス 画像3 画像3
 1年生の時に、チューリップなどの球根を植え、きれいな花を咲かせました。冬の水やりは難しく、適度にやる必要があります。上手に世話ができていたのでしょう。みんなのいない さみしい緑井小学校も美しく彩ってくれました。2年生では野菜を育てるため、きゅうこんを掘り起こしました。思った以上に球根が育っていました。 

 本来ならば、アサガオの学習と比べてタネを収穫しないことに気づいていく学習をします。タネから育て、タネを収穫するアサガオ。球根から育て、球根を掘り起こすチューリップ。
 どちらも命がひきつがれている素晴らしさを ご家庭でお話ししていただければと思います。

分散登校についてのお知らせ

分散登校についてのお知らせです。
以下のリンクよりご覧いただけます。

分散登校についてのお知らせ

課題の受け渡しについて

 分散自主登校に伴い、5月18日(月)に予定していた課題の受け渡しは児童を通して行います。
 Aグループは18日(月)、Bグループは19日(火)の登校時に渡します。
児童が登校しない場合は18日(月)14:00〜16:00に保護者の方が職員室へおいでください。

分散自主登校について

保護者の皆様
 12日(水)、教育委員会より、「5月18日(月)から、分散自主登校日を設ける」との方針が通知されました。それを受け、本校では以下のように分散自主登校を行います。
・クラスをA・Bの2グループに分ける。
A…緑井1〜3丁目
B…緑井4〜7丁目
※校区外の方はA、Bいずれかを選択し、15日(金)までに学校へご連絡ください。
・5月18日(月)より開始。
18日(月)…1〜6年A、さくらんぼA
19日(火)…1〜6年B、さくらんぼB
・臨時休業中の自主登校のため、出席しない場合も欠席扱いにはなりません。
・持ち物…検温カード、国語・算数の学習用具、筆記用具、課題
20日(水)以降の詳細は、改めてホームページ、メールにてお知らせします。

PTAさんから

PTAさんから、消毒液、石けん、ぞうきんを贈っていただきました。みなさんの温かい気持ちが伝わってきました。みなさん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1

2年生 生活科プリントのこたえ 〜2〜

「大きくなあれわたしの野さい」のプリントをやってみましたか?
おうちの人といっしょに こたえ合わせをしてみましょう。
 みぎがわは、気づいたことをいくつ書けたでしょうか。かじょう書きで書いたら、いくつ発見できたか分かりやすいですよ。
 みどりちゃんのこたえは、れいです。(  )に入ることばもかんがえてみてください。
画像1 画像1

【さくらんぼ】難問:なんの葉っぱでしょうか?

イチゴのはっぱ イチゴのはっぱ
じゃがいものはっぱ じゃがいものはっぱ
しゃしんの葉っぱは、どちらかが、「イチゴ」で、どちらかが、「じゃがいも」です。
さて、みなさんはわかりますか?
ヒントは葉っぱの先がトゲトゲしているのが、あまーいくだものです。

【さくらんぼ】こいのぼりを飾っています

画像1 画像1
 子どもの日もすぎてしまいましたが、こいのぼりをさくらんぼの何人かでつくりました。とてもうろこがきれいですね。

【さくらんぼ】何の花でしょうか?

イチゴの花 イチゴの花
じゃがいもの花 じゃがいもの花
さくらんぼのはたけに2つの花(はな)がさいています。
どちらが、「じゃがいも」でどちらが「イチゴ」の花でしょうか?

よくみると、すこしいろがちがうのがわかりますか?
さらにクイズです。
どちらのはなびらのかずが、おおいでしょうか?

【さくらんぼ】ぜんかいのこたえは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぜんかいのしゃしんのこたえは、じゃがいもとイチゴでした。
イチゴはまいにちたくさんとれています。
じゃがいもは、むらさきいろの花(はな)をさかせています。
さて、じゃがいもは、どれくらいおおきくなっているでしょうか?

【さくらんぼ】クイズこのしょくぶつはなんでしょうか?

画像1 画像1 画像2 画像2
がっこうのおやすみがつづいていますが、さくらんぼのみなさんは元気ですか?

さくらんぼのみなさんにクイズです。

【クイズ】
2つのしゃしんのしょくぶつから、2つのたべものがそだちます。
さて、なんのたべもののはっぱでしょうか?

★ヒントは、カレーにはいっているたべものと、あまーいフルーツですよ。しゃしんをよくみてみるとこたえが…。

2年生 生活科プリントのこたえ〜1〜

『いえでの学しゅう じかんわりひょう』にそって
学しゅうをしていますか?生活リズムをととのえることが大せつです。学しゅうをはじめる時こくをきめて、しゅう中しておこないましょう。

「春だ今日から2年生」の生活科プリントをやってみましたか?
スペシャルヒントとこたえをのせます。
おうちの人といっしょに まるつけをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たねまきをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 きょうは,とてもいいおてんきでしたね。がっこうでは,みなさんのうえきばちにあさがおのたねをまきました。めがでるのが,たのしみです。せんせいたちで,しっかりとおせわをしておきます。

【保護者の方へ】
 ご家庭でまいたあさがおの芽がなかなか出ない場合は,学校に予備がありますので,学校の方へ声を掛けてください。

1年生 宿題 算数教科書について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。
せんせいたちは,とてもげんきです。
はやくみなさんにあいたいです。

【保護者の方へお願い】
 休校中の宿題の中に,教科書「あたらしいさんすう1-1」を出しています。書き込みのできるページは,教科書に直接書き込んでください。絵や写真が載っているページは,一緒に目を通していただき,ブロックやおはじきなどを出して,お話をしながら数の学習を進めてみてください。

【こんなふうにやってみよう】※きょうかしょ11ぺえじ
  「5 ならべよう」
  きょうかしょとおなじように,ならべてみましょう。
  ほかにもちがったならびかたはないかな。ならべてみましょう。
  3や4のかずでもならべてみるといいですね。

4年生    ついに!!

画像1 画像1
やったぁ〜!!

ついにヘチマの種から芽が出ました。水やりを続けて1週間。やっと出ました。
とてもうれしい!!きれいなフタバが出ていますね。

これからどんどんおおきくなあれ!!

家庭学習の参考にしてください(5)

 ご家庭でも学習に使えるサイトを紹介します。
 学習支援システム「みんなの学習クラブ タブレット版」をご紹介します。ご利用の際は,専用のIDとパスワードが必要なため,各家庭にミマモルメメールでお知らせいたします。令和2年6月10日まで無償で利用できます。色のついた文字をクリックするとサイトに入れます。


https://gctablet.gakuweb.jp/

〇「みんなの学習クラブ タブレット版」の使い方について

◎スマートフォンでもアクセスできますが,画面サイズが小さいため,画面が崩れる可能性があります。

1年生 たねまきのようす(生活)

画像1 画像1
たねまきがおわったら,
わあくしいと「たねを まいたよ」のしたはんぶんに
たねまきをしたようすをえにかきましょう。
くうぴいで,ていねいにいろもぬりましょう。

1年生 あさがおのたねをまこう(生活)

しゃしん1 しゃしん1 しゃしん2 しゃしん2
たねのかんさつがおわったら,いよいよたねまき!!

1.わあくしいと「どんな はなを そだてようかな」のしたにのっている
  「たねをまこう」にやりかたがのっています。(しゃしん1)
  おうちのひとといっしょに,よくよみましょう。

2.たねのじゅんび
  たねまきのまえのひに,みずにつけて,しずんだたねを
  つかうのがいいです。

3.たねをまこう(しゃしん2)
  もってかえったぽっとのつちに,たねを3こくらいまきましょう。
  
  みずやりをわすれずにやりましょう。
  さぁ!あさがおがどんなふうにかおをだしてくれるかな。

※保護者の方へお願い
 7日に持ち帰っていただいたポットの土は,休校中にご家庭で観察して
 もらう為のものです。
 今後,ポットを学校へ持ってくることはありません。ご家庭の別の
 場所に種まきをしていただいても大丈夫です。
 また,学校の方では,それぞれの鉢に職員の方で種まきをし,お世話を
 していきます。
 休校明けには,そちらを使用して学習を進めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 はやおきがんばりカード(11日まで)
9/8 尿検査1次
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054