最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:217
総数:691071
6月7日(金)歯科検診があります。10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)、11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

8/4(火)わたしたちの学びing その2

画像1
画像2
画像3
 3年生の数学の授業では、夏休み前までに学習した、計算に関するプリントに取り組んでいました。式の展開、因数分解、平方根と、それぞれについて20〜30問ずつありましたが、順調に解き進めていました。学習したことがしっかり身についています。
 
 困った時にヒントを出してくれたり、解き方を説明してくれる、頼れる仲間がいるのも心強いです。

8/4(火)わたしたちの学びing

 今日は、2年生の理科の授業です。銅やマグネシウムをバーナーで熱した時の質量の変化を確認していました。
 生徒たちは、銅やマグネシウムを加熱すると「酸化化合物」ができることを学習しています。授業では、各物質の「加熱前」「加熱後」の質量を確認し、物質に何が起こっているか自分で確認したり、友達と意見交換をしていました。
 生徒の皆さん、ビフォー・アフターでどんな変化がありましたか?既習内容をフル稼働して、学習に取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

8/3(月) 1学年区選挙

画像1
画像2
画像3
 今日の6校時に、1学年区選挙が行われました。立会演説会は放送室で行われ、その様子が1年生の各教室に流されました。
 立候補者2人の演説はともに、立候補に至った思いや抱負、そして質問に対する回答も具体的で、聞いている人にとって分かりやすく熱意を感じさせるものでした。

 募集定員の男子1名、女子1名の立候補があったので、今回は信任投票になります。
 結果は明日発表されます。

8/3(月)わたしたちの学びing

 今日は、2年生女子の保健の授業です。内容は「ケガの原因と防止」です。
 ちょうど生徒たちは「思いつくケガの態様」について、発表しているところでした。生徒たちからは、「骨折」や「やけど」など、身近なケガについて発言がありました。
 先生からは「それらのケガの原因について考える前に、中学生の事故で最も件数が多いのは何でしょう」と質問があり、生徒はすぐに資料を調べ、「交通事故です。」、「水難事故です。」と発表しました。
 その後、授業は、ケガの原因と防止へと進んでいきました。
 生徒の皆さん、危険を予測し、ケガや事故を回避できる、落ち着いた生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396