最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:304
総数:509461
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

〜週末です〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食、午後の授業が再開して一週間が終わります。どうだったか様子をきいてみてください。土日は少しゆったりと過ごせるようご配慮ください。おうちの方のよりそった声掛けがあると、子供のやる気は高まると思います。「元気に登校してくれてうれしいよ」「〇〇してもらってありがとう」などの声掛けをお願いします。また、月曜日から元気に登校してもらえると私たち教職員もうれしいです。
 1年生の学校たんけんのために、2年生が教室の紹介をつくっています。今日各教室に掲示していたので、写真を載せてみます。2年生が1年生のために考えてつくったものです。また、今日の給食の写真も紹介します。これからもしっかりと食べて、免疫力を高めていきましょう。来週からは、平常通りの献立となります。
 ご家庭の協力により、登校時刻を守って登校する児童がほとんどです。本当にありがとうございます。今後ともご協力をお願いいたします。

花づくりボランティアさんとの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(木)に,ビッグウェーブ花づくりボランティアの皆様と一緒に,栽培委員の児童が,正門付近のプランターの花植えをしました。ボランティアの皆様におかれましては、雨の降る中、本当にありがとうございました。学校に来校さされた際には、ぜひ,ご覧ください。

☆めがでたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
げつようびのあさ あさがおのようすをみると
なんと めがでていました 
こんなにはやく めがでるなんて びっくりです

また みんなで めをよくかんさつしましょうね

〜給食再開〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食が再開となりました。給食についても教育委員会の指導のもと、感染防止に努めています。給食台の消毒、手洗いの徹底、給食をとりに行くときも、前の人との間隔をあける、つぎわける当番(おかずなど)は手袋をつける、などです。また、個人の好き嫌いでの増減は行いません。(感染防止のため)給食終了時に食べきれない場合は、残しても構いません。(心配しているお子さんには、安心するよう話してください。)感染予防第一で安全な給食にしていきたいです。
 1年生にとっては、はじめての給食です。どうだったでしょうか?ぜひ、感想を聞いてみてください。

学習支援システム( 学習ソフト「みんなの学習クラブ タブレット版」)の利用期間について

 株式会社日本コスモトピアより、学習支援システム「みんなの学習クラブ タブレット版」の利用を提供いただいておりますが、利用期限が6月30日まで延長となりましたので、お知らせいたします。

〇家庭学習システム みんなの学習クラブ タブレット へのアクセス先
 https://gctablet.gakuweb.jp/


〇「みんなの学習クラブ タブレット版」の使い方

☆あさがおのたねまき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
6がつ4にちもくようび

せいかつのじかんに あさがおのたねのかんさつと
たねまきをしました

げんきなめがでるように
これからまいにち みずやりをがんばりましょうね

〜学校再開〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆様のおかげで、無事に學校再開を迎えることができました。いろいろな面でのご協力、ありがとうございます。
 今日は、学校朝会からはじまりました。生活部より、新しい学校生活についての話がありました。どんな話だったか、ぜひ聞いてみてください。そのあとは学級ごとに、担任からも学年に応じて話をしました。今後も、一日でも長く通常の登校ができるよう学校でも感染防止に向けて取り組んでいきたいと思っています。大規模校のため、制約もありますが、今後ともご支援をよろしくお願いいたします。
 今週いっぱいは、午前中のみの授業です。特別な時間割となっており、11時50分ごろに下校の予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592